田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

神仙沼①ニセコ2024年6月19日

2024年06月25日 00時50分49秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

山を歩き回る日が多く訪問が無理な時節となりました

 ゴメンナサイネ  

Facebook Instagram 

過去記事 神仙沼・ミツガシワ

 

行雲流水 神仙沼ニセコ2024年6月19日

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

北海道共和町 神仙沼

四季を通じて観光客が訪れる厳寒光景を見れる名所

元気保持山歩で立ち寄りました

遊歩道はすべて木道で歩きやすく 道迷いの不安心配なしです

立ちはだかる樹木は 注意喚起のためらしい

下も 上も前も 見て歩く・・・この教えの手本木

登山や散策でワンちゃんに会うことが多くなりました

神仙沼入口でもお利口さんが待ってました

まだ早春の雰囲気

オニヤンマは これから これから

咲いてたのは 指折り数えるだけでした

神仙沼

新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニセコアンヌプリ③2024年... | トップ | 元気保持山歩・匠の森202... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事