背丈低く頑丈標識・燕岳(つばくろだけ)
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
北海道新幹線を利用して新函館北斗駅へ行こう
興味のある方は写真記録をご覧下さい
行雲流水 山頂標識・山旅⑦
初めて登る山で 山頂に到着したと思っても山頂標識が見当たらず戸惑うことがあります
わが家から見える横津岳も山頂標識がなく 探している登山者を見かけることがあります
日本百名山・安達太良山は山頂手前に立派な標識があり 初めて登った時は戸惑いました
よく見たら「山頂」とは記されてなかった
安達太良山
立山・大汝山は移動できる山頂標識が立てかけてあります
登山を始めた頃は こういう標識に出会うと戸惑いました
標高3000mを超える場所は風力はハンパない強さです
「飛ばされないのだろうか」 いらぬ心配をしたことがあります
前方 雲の向こうは剱岳です
奥大日岳山頂からは 右に立山 左に剱岳が眺められます
移動式だと手に持ち 立山・劔岳それぞれをバックに記念写真を撮れます
今は 登山者の知恵に感心至極です
写真は9月23日・奥大日岳山頂
納得の光景でした
ふるさと 匠の森・花情報2020 鵜川五郎・作品 総集編
わが家の庭の主役 絶好調
「鵜川五郎 作品紹介257」
とり 1982年作品
楽々散策2018総集編 楽々散策2019総集編(67~117)楽々散策2020総集編(118~)