フォト・・・ランバーの「かまくら」・大沼周遊道路沿い
ブログは 毎朝更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」して下さい
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
興味のある方は写真記録をご覧下さい
行雲流水 ランバーのかまくら&湖上ウォーキング下見
かまくら 「子供の頃汗びっしょりになって作り ひんやりした中で遊んだ」そんな記憶が鮮明です
最近 かまくらとの出会いは難儀になりました
手っ取り早いのはイベント会場かな
一般家庭で見かけると その光景にホッとし引き込まれます
今年もランバ-店主創作の名物かまくらができてました
写真は9日・湖上ウォーキングの後に立ち寄りパチリ
大きくて 立派です
子供の頃作ってあそんだかまくらとは雲泥の差があり 見惚れます
夜になると明かりが点り 幻想的雰囲気になるそう
場所は大沼湖畔 周遊道路沿い
店主手造りの立派なログハウスが目安となります
詳しくは下記過去記事をご覧下さい
野鳥を間近で眺めながら 食事を楽しめます
最強寒波来襲の9日 北斗市自然に親しむ会(丸岡進一・会長)の湖上ウォーキングの下見が行われました
大沼国際セミナーハウス湖畔を出発し 終点東大沼キャンプ場まで約4.5kmを歩く行事です
10日実行日の安全引率をするための確認下見でした
コース中間地点の氷の厚さは約40cmあり OKOKでした
興味のある方は下見の写真記録をご覧下さい(申し込み・参加方法もこちらで確認できます)
過去記事2018年 かまくら&ランバー
野鳥も不思議そうにのぞき込む かまくら
昭和時代は 子供の雪遊び定番でした
最近は目に飛び込んでくることが ほとんどない
かまくらを知らない子供もいるという
時代の変化が子供の遊びを変えてしまったなあ
かまくらが目に入ると 宝物を探し当てた感じがする私です
毎年 この店のかまくら見物をさせてもらっている
店主がつくるかまくらは ほんまもん
ここは七飯町軍川 大沼周遊道路沿いです
近くの 焼き菓子・ベーカリーの店「三月の羊」
ここでもかまくらが見れますよ
ふるさと 新函館北斗駅&自然・冬 野鳥・写真家・小山圓太郎作品館
昭和時代を思い出させる
「落とさない」など何かと便利な優れものですが・・・廃れた
車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
ふくろう・大沼国定公園 写真家 稲場祐一 作品館 巨大ツリー2018総集編
「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修
江差追分節・魂の唄を聴く 江差追分を家族で伝承する内村徳蔵さん
三浦基歌津会・民謡チャリティーコンサート
ギリヤーク尼ケ:崎&紀あさ