空の駅・余部駅(あまるべえき)
働き方改革実行・5月15日までパソコン春休暇 このため訪問等はお休みさせていただきます
思い出の記録(5月15日まで過去記事です)
2014年5月10日の記録
行雲流水 居心地
森の中のヒトリシズカ 気分満点のように映ります
花に囲まれて 気分も爽快のよう
恵まれた環境は 居心地が良さそう
己の縄張りを欲張らずほどほどにしていることが 好感を持たれているように見えます
植物の世界の生育は 生き残り闘争が絶えないとも聞く
ヒトリシズカのような生き方も 好さそうだなあ
ヒトリシズカを眺めると 聞こえてきそう
「欲張りはダメよ」
一筆・写真 130 一筆・写真 2014年1月分 一筆写真2014年2月分
おびえると 草や木も敵に見えるという
疑いを持つか 持たないか 迷いそうな現代です
北海道北斗市清川 陣屋桜
国指定史跡・松前藩戸切地陣屋跡は 桜の名所
北斗市は北海道新幹線終着駅の街
名所は新駅から車で約10分ほどの位置です
今 名物の桜が満開
16日までライトアップのサービスも行われます
桜のトンネルを抜けると そこは清川陣屋
桜のトンネルからは 駒ケ岳が眺望できます
5月11日(日)には「第18回陣屋桜まつり」が開催されます
あっち見たり
そっち見たり
こっち見たり
怠りなし
敵から逃れる努力
北斗市村山 きじひき高原鉄山湿原の桜 見頃
北海道北斗市 匠の森公園
春の貴婦人 シラネアオイが満開見頃です
北斗市村山 匠の森公園
カタクリ群生地の春の妖精たち
大部分が姿を隠しました
今回は 苦労の証と後姿の美しさを紹介します
ふるさとの桜・大野農高
北斗市・向野 道立大野農業高等学校の桜 満開
歩いて5分ほどにある法亀寺のしだれ桜は
通りが賑やかな人出
しかし ここは寂しい光景です
でも 咲いた桜は お見事の一語です
上手な維持管理に
洋蘭 函館洋蘭倶楽部
ふるさと
新芽の不思議な美しさを探してみよう
車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
(苫小牧~舞鶴 ~鹿児島 車中泊)日田市小鹿田焼の里
「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修
三浦基歌津会・民謡チャリティーコンサート
ギリヤーク尼ケ:崎&紀あさ
新函館北斗駅2014~2015
新函館北斗駅 2015
夢が2015年3月26日正夢に・新函館北斗駅