田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

蛇谷渓谷・白山手取川ジオパーク

2017年11月15日 03時07分43秒 | 山登り・散策の話

 

蛇谷渓谷・白山手取川ジオパーク

久しぶりに岐阜県白川村から白山スーパー林道を利用しました

全長33.3kmの山岳有料道路は 白山手取川ジオパークを楽しめます

ふくべの大滝 

道路から眺められます 

 

姥ヶ滝親谷の湯

蛇谷(じゃたに)峡谷には大小8つの滝があるそう

その中のひとつ溶結凝灰岩でできた姥ヶ滝は 均一に浸食された緩やかな滝

親谷の湯や足湯に浸かりながら眺められます

10数年前に訪れた時には無かった足湯・展望台が整備されていました

深い峡谷の底部まで降りなければならず 体力・脚力が要ります

説明は省略です

谷底に降りると あと356m


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燕岳⑨2017年9月30日 | トップ | 初冬・大沼国定公園 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事