![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4a/f6b891ae9700d0cc50c624ba19973d51.jpg)
新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水
冬の大沼③樹雪
北海道・道南 大沼国定公園(七飯町・鹿部町・森町)
北海道新幹線・新函館北斗駅から車で約15分の利便地にあります
冬の大沼①厳寒始まる
冬の大沼②寒い朝
雪の降り始めの頃の雪は湿っぽく 降ってもすぐに解けます
道路は解けた雪の水がハネ返り 車の汚れる日が続きます
きれい好きの方は 洗車連日の時節です
小沼
雪の降り始めの樹々の光景は 気温によって樹氷と樹雪を見れます
この日は樹雪・・・朝陽の差し込んでる部分の色彩が輝いて見えました
JR北海道・函館本線
線路が二つあり 一つは新函館北斗駅 もう一つは七飯駅
撮り鉄ファン人気スポットです
この樹間の中に鹿がいます
今時節の散策路には動物の足跡があります
多くは鹿の足跡・・・動物も移動しやすいのでしょう
小沼とJR北海道・函館本線・駒ヶ岳
湖面が水鏡になることが多い場所です
樹雪散策も好いですよ