田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

ロープ塔2023

2023年01月21日 02時17分04秒 | その他

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水 ロープ塔2023

北海道木古内町 ロープ塔

寒中みそぎ祭りで有名な佐女川神社の近くにスキー場があります

昔なつかしの「ロープ塔」が現役で活躍しています

今年も立ち寄りましたら 「そのまんま そのまんま」 で営業しているようでした

90度に曲がるピーク中継地点で乗り換えて山頂に向かいます

民間営業だったら黒字化は無理だなあ 

子供たちが喜ぶ簡易なスキー場

いつまでも いつまでも ガンバッテほしいなあ

興味のある方は 下記の過去記事をご覧ください

以下3枚は2019年に撮りました

訪ねた日は寒中みそぎ・水垢離2日目

1300発の花火も楽しめました

 過去記事   ロープ塔 

若い頃 七飯町軍川(いくさがわ)・吉野山スキー場で利用したロープ塔

最近 目にすることは至難になりました

写真のロープ塔は 木古内町で合うことができるので 通りすがりの時に立ち寄ってます 

私が利用した時代は小さな子供や初心者向きのコースにあり ロープを握りスキーを接地させて牽引してくれました

上達するとリフトが利用できました

このロープを回転させてスキーヤーを山側へ搬送してくれる設備は 場所は違いますがなつかしい思い出の施設です

この日は利用者がゼロなので営業を終了してました

経費のことを考えると 営業することは社会貢献協力のように映ります

子供たちのためにガンバル・スキー場 来年も見学に来たい・期待


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津軽海峡冬の夜明け& カール... | トップ | 冬の大沼国定公園散策202... »

その他」カテゴリの最新記事