更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水 思い出写真 「親日国は陽気・トルコ」
イスタンブールの街①
トルコ共和国は面積が日本の約2倍 人口約7200万人
イスタンブール到着
到着時刻より大分遅れた
日本とは違い 正確でないことが当たり前のよう
列車が遅れた理由や途中の臨時停車など 説明はほとんどなし
ツアーガイドさんを苦労させるトルコ国鉄です
親日国・トルコ人は陽気
愛想もよく親しみやすく楽しくなる
杖が重宝のよう
黄色いタクシーが溢れている
つり銭は持ってないそう
料金体系を理解しないと乗るのは不安
日本語が通用しないので 不便です
観光バス いつでも牽引お助けマン体制
イスタンブールの街も 交通渋滞で悩んでいるよう
バスの中から撮ったので ブレました
交通渋滞の様子がわかります
運転がじょうずな国民?
縫うように前進する車も・・・そんなに急いでどこへ行く