上の写真は去年の今頃の光景です
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
春から秋は 車中泊登山に出かけることが多くなります
その間 ブログの更新はいたしますが 訪問はお休みさせていただきます
赤城山2016年5月6日
行雲流水 奥山旅館・泥湯
秋田県湯沢市 開湯1200年を超す名湯 泥湯
若い頃から数回訪れ 宿から離れた泉源を歩き秘湯の雰囲気を楽しませてもらった
有害な硫化水素が噴出し 過去にお気の毒な事故もあったよう
車道に「通行人・見学者は立ち止まらないで下さい」という立て札が立っていた
風向きによっては 危険なガスが襲いかかるのでしょう
恐々と歩いた記憶が残っています
私も宿泊したことのある奥山旅館が 13日午前2時50分頃出火の火災で4棟が全焼
宿泊客は全員無事だったという
栗駒国定公園の山間にある老舗旅館が焼失したことは残念です
日本ニ百名山・栗駒山登山の疲れを癒すために湯に浸かりたいと思っていた矢先でした
早く再建されることを祈る一人です
過去記事2009年 泥湯
秋田県湯沢市 泥湯温泉「奥山旅館」
山間部の谷間に3軒の温泉宿がある
道路が立派に整備され 秘湯のイメージはない
開湯1200年の古い歴史を持つ 江戸時代から続く湯治場
今は道路が整備され 日帰り客が賑わう人気温泉
白く濁った湯が「泥湯」の名称由来
写真は 3つある露天風呂のひとつ
目洗い湯
足湯は2ケ所あり 有料100円
但し 入浴料500円を払った人は無料
硫化水素の強い火山ガスが 温泉街手前の道端で噴出している
立ち止まり禁止の札が立つ強いガス
このことからも 温泉は効き目がありそう
写真は 木枠の露天風呂
上段が熱めの湯 下が温めの湯
全国の市町村に公共温泉が開湯
名の通った湯治場も 集客に苦戦しているように感じる
昔のままの姿を守るのか
それとも近代的に改修か
経営者の見識が 経営を左右する
興味のある方は ご覧下さい
興味のある方は ご覧下さい
興味のある方は ご覧下さい
ふるさと
弱いからだに 重ねた無理を かくしていたのか 濃い目の化粧
いくども色を 変えながら 枯れて淋しく 散っていく ・・・・・
渡哲也 「あじさいの雨」
いつも変わらぬ 笑顔のかげで いつか指から 消えてたゆびわ
苦労の重さ たえながら じっと咲いてた 花にふる・・・
かげで流した お前の涙 ふいてやれずに 今日までひとり
身勝手すぎた このおれを 詫びてみたって 遅いけど・・・
テクテク散策・大沼国定公園
東大沼・写真映像ギャラリー「美人妻」
微笑みの国タイ・パチリ
車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
大分県由布市 塚原高原
熊本地震1ケ月前は 平穏でした
早く余震が治まり 平常生活に戻ってほしい
千葉県多古町 道の駅・多古