フォト・・・台湾観光客笑顔 スカイランタン 函館元町公園
ブログは 毎朝更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」して下さい
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
行雲流水 平成最後の寒修行
節分の日 函館市内で行われる寒修行を見学
毎年足を運んでいますが 平成最後となる修行は思い出に残りそう
午前9時から行われる高穂神社水垢離
会場は関係者ゼロで静寂でした
おかしいなあ おかしいなあ 私はボケたのかなあ・・・・・
静寂の答えは 「事情があり今年は中止」 でした
事情の一因は人出不足なのかも知れない
残念ですが 来年に期待
午前10時30分から始まった高宮大神の滝行
氷柱や氷筍を見ただけで・・・・凍えそうな寒さです
大勢の信者さんに見守られ 厳粛な雰囲気中行われました
この日は気温が高く 行者さんは例年より活き活き行動でした
水を被った後の水しぶきが荒行を伝えてくれます
毎年一般の方の参加も認めるそうなので われと思う方は年号の変わる来年挑戦がチャンスですよ
興味のある方は写真記録をご覧下さい
興味のある方は写真記録をご覧下さい
ふるさと 新函館北斗駅&自然・冬 野鳥・写真家・小山圓太郎作品館
暑さ寒さも彼岸まで・・・まだまだ遠いなあ
昔は今時節 空き缶に福寿草を植え 薪ストーブの側に置いて咲かせた
今は福寿草を咲かせて楽しむ話は 耳に入らない
車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」