
フォト・・・松前城・北海道
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
興味のある方は写真記録をご覧下さい
行雲流水
勝軍山・山野草&松前公園・冬桜
北海道松前町は 松前城の周りで一万本の桜が咲く名所として有名です
4月14日 勝軍山の山野草と松前公園の冬桜を見物させてもらいました
標高215m勝軍山(しょうぐんやま)
所要時間約1時間30分 一周3.33kmのトレッキングコースがあります
この山は 早春に咲くカタクリの花などが山野草が人気の山です
私は2015年に一周して以来二度目の訪問です
今回は一周せず 山野草との出会いを求めて登りました
興味のある方は写真記録をご覧下さい
過去記事2015年 松前町勝軍山のカタクリ満開見頃
松前公園のお城の周りなどでは 冬桜が満開見頃でした
まもなく約250種の桜が満開となります
桜色に染まる頃に行われるイベント・「さくらまつり」は コロナウイルスの影響で中止されるそうです
「不要不急以外の外出」が早く解除されるといいですね
興味のある方は写真記録をご覧下さい
ふるさと
匠の森・花情報2020
鵜川五郎・作品 総集編
遅い春の目覚め
「鵜川五郎 作品紹介77」
繁みの中の廃屋 1991年作品
楽々散策2018総集編
楽々散策2019総集編(67~)
楽々散策2020総集編(118~)