上の写真は去年の今頃の光景です
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
8月25日 愛酒の日
酒をこよなく愛した歌人・若山牧水の1885年の誕生日
「白玉の歯にしみとほる秋の夜の 酒はしづかに飲むべかりけり」と詠んだ
匠の森散策 初秋
銀竜草
桜
ムクゲ
姥神大神宮渡御祭⑫
360有余年の伝統行事・13台の華麗な山車が練り歩く
先祖代々を守る家は ご祝儀の慣習を背負っているよう
人口減の中 学生の協力は不可欠
興味のある方は ご覧下さい
興味のある方は ご覧下さい
行雲流水 車旅とゴミ処理
本州から北海道に来てくれる車中泊旅ファンからお話を伺うと 一ケ月・一ケ月半・三ケ月などなど 長期の方もいます
街歩きしたり 温泉に浸かったり 本を読んだり 山に登ったり 釣りをしたり 神社を見たり ・・・ 楽しみ方も千差万別のようです
中には車中泊ファン連絡網をつくり 待ち合わせしてのおしゃべりを楽しむ方もいました
北海道は涼しくて過ごしやすい というお話が一番多いです
悩みダントツナンバーワンはゴミ始末のよう
北海道観光で賑やかな富良野地方は ゴミ箱を置いてないコンビニも目立ちます
弁当の後始末も 臭いなどのこともあり 狭い車内に保管は大変なようです
話を伺うたびに 処理できる良い方法がないものかと思うが 妙案が見つかりませんね
私が本州を旅する時は 高速道路SAのゴミ箱を利用させてもらってます
これだって相手からすれば 迷惑なことなのでしょう
先日北海道の高速道路を利用しました
施設の玄関前に写真の看板が・・・・・
本州の高速道路もこうなったらどうしよう という不安が頭を過りました
そうだ 「ゴミ処理が難しくなったら 車旅を止めよう」 と私は決めました
たかがゴミ処理 されどゴミ処理
車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
寒暖差が大きいと 甘味が増す
そば栽培は 施肥が難しい
ふるさと
田舎の花観散歩
街歩き・函館197
冷涼シリーズ 松倉川・川上り⑫
松倉川は袴腰岳を源流とする23.6kmの二級河川
流れは津軽海峡に突き進む
函館サンモリッツくらぶ(葛岡悌二・会長)の行事に参加した記録です
羽衣の滝
「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修
道南の演歌歌手
時子の晴れ舞台 中村時子 http://www.youtube.com/watch?v=saWmJGyuGz0
がまんの枝に花が咲く 道高睦子 http://www.youtube.com/watch?v=QSUcmrCasNw
三味線渡り鳥 杜このみ http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM