
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
過去記事2020 剪定作業
行雲流水
桜の枝剪定・五稜郭公園
北海道函館市 五稜郭公園
日本初の西洋式城塞・五稜郭跡は国指定特別史跡です
桜の名所として有名です
今時節 桜の枝の剪定が行われています
迷うねえ 迷う 迷う・・・私なら
どの枝を切り落とすと良いのか・・・効き目が大事なよう
桜見物に行くと バランス良く咲く桜に感心します
今春も素晴らしい桜の花が楽しめそう
剪定した枝
以前は花瓶で咲かせるファンに無料配布されたらしいが 今は持ち帰りNOらしい
伝統の剪定技能が日本の桜文化を守っていることを感じさせてくれます
公園内の桜の木の総本数は1530本・・・剪定作業も大変そう
例年 4月下旬から5月上旬が見頃です
函館には桜の名所がたくさんあります
五稜郭公園の桜2018