![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/22/b92da0419ff083e6193eef83994a4d94.png)
フォト・・・賀老の滝 北海道島牧村
フォト 写真 ふぉと 2017年8月分
行雲流水
道の駅「たからだの里さいた」
香川県三豊市財田 道の駅「たからだの里さいた」
駐車場スペース150台 隣接した近くに温泉施設もあり車中泊する私にとってはありがたい駅でした
ここでは地元農家の生産する野菜販売がされ 地域の人気駅となっているようでした
朝6時前 次々と野菜を積んだ軽トラがやってきました
開店は午前8時ですが 「7時頃から売ってくれるよ」
開店時間前に販売すると客とトラブルを起こす一因になる心配があります
しかし ここは品物が豊富なのでしょう
そんな心配は無用のように映りました
持ち込まれる野菜は 小規模生産栽培のものがほとんどです
運搬してくる大半の車にはシルバーマークが貼られていました
道の駅は 高齢者の所得に貢献しているようでした
運んできた高齢者にお話を伺うと 「少子高齢化は止まらない」のが心配だという
「農家の跡を継がせることは至難」
「自分も健康体のうちはいいが・・・」
心配・不安は 山ほどありそうなお話でした
旅をすると こういう状態の地域が多い
少子高齢化にブレーキをかける対策に 国は妙手を早く打ってほしなあ
そうでないと 集落まるごと消えてしまう連鎖減少が起りそう
興味のある方は ご覧下さい
ふるさと
ねこつぐら
匠の森のキノコ 例年に比べて不作
テクテク散策・南北海道
津軽海峡 養殖昆布
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
熊本県阿蘇神社・街歩き
四国を歩く
徳島県三好市東祖谷・落合集落 伝統的建造物群保存地区
東西約750m 南北約850m 面積32.3ha 地区の高低差390m