上の写真は去年の今頃の光景です
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
行雲流水 羊蹄山
北海道羊蹄山自然公園・標高1898m羊蹄山
独立峰で富士山とソックリなので蝦夷富士とも呼ばれ 登山者に人気の山です
7月に5回目の登山をしました
羊蹄山の登山道は 山麓の4つの町村それぞれにあります
今年登ったのは京極コース 過去に真狩・喜茂別・倶知安のコースを踏破していたので 全てのコースを経験したことになります
独立峰は登り一辺倒の登山道
最初は 休み休み 汗を拭き拭きの辛い登山でした
しかし何回も登るうちに らく~~に山頂まで行けるようになりました
慣れ このお陰です
先日 京極町観光協会から認定証が送られてきました
「貴殿は秀峰羊蹄山の京極登山コース登頂に成功されたことを証する」と記されていました
登山届の時 認定書「要る」に〇を付けていたのでしょうが すっかり忘れていました
新函館北斗駅・北海道新幹線52
2016年3月 北海道の大地に新幹線が走る
終着駅は北斗市・「新凾館北斗駅」開業まで最大・あと461日
昨日紹介したサンタさん
夜も目立っていました
新函館北斗駅
車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
北海道小樽市 日本海側運行のフェリーターミナルがあります
フェリーを利用する時
私は小樽の街歩きをするのが慣習になってます
港街・小樽は 運河や観光スポットがたくさんあり
楽しい街歩きができます
今は雪の光景でしょうが 訪れた秋の様子を紹介します
興味のある方は ご覧下さい
道南の演歌歌手
時子の晴れ舞台 中村時子 http://www.youtube.com/watch?v=saWmJGyuGz0
がまんの枝に花が咲く 道高睦子 http://www.youtube.com/watch?v=QSUcmrCasNw
三味線渡り鳥 杜このみ http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM
十九の春http://www.youtube.com/watch?v=Rm1kgtqNUOg
私の一筆1月分 私の一筆2月分 私の一筆3月分 私の一筆4月分 私の一筆5月分
私の一筆6月分 私の一筆7月分 私の一筆8月分 私の一筆9月分 私の一筆10月分
「函館山で咲く花々」
標高334m 温暖な気候の函館山は約650種の植物が謳歌