![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/acf9a845296c00b2188269c9591ef7b4.jpg)
フォト・・・イソツツジ開花・恵山
フォト 写真 ふぉと 2017年6月分
行雲流水
努力に敬服
観賞者の笑顔が 励み
足を運んでくれる観賞者に 楽しみを継続
高橋山野草公園の主人の 努力に敬服
2017年4月7日
先日公園を訪ねたら 静寂
カタクリ満開の頃の賑わいとは 正反対の光景でした
2017年4月18日
庭木の中でゴソゴソと音がするので・・・・・
ご主人が膝をついて潜り込み 雑草処理をしていました
山野草の好きな方を喜ばせてあげたい
これ一心の奉仕
広い公園の管理は 高齢になるにつれ 辛いことも伝わってきます
2017年4月25日
私は一年に何回も訪問し 写真を撮らせて頂いてます
2017年5月28日
来る年も 来る年も と望んではいますが・・・・・
過去記事 高橋山野草公園・2017
北海道七飯町大沼町 高橋山野草公園
道々大沼~鹿部線に案内標識の看板が取り付けられると 開園
しかし 今年は ない ない ない まだ立たず
満開の福寿草が出迎えてくれました
まだ残雪があちこちにあり 雪割りされていました
陽当たりのよい場所は 咲き始めています
カタクリの花の名所公園 開園はまもなくのようです
高橋山野草公園2017年4月2日
過去記事 高橋山野草公園・2016
北海道七飯町大沼町 高橋山野草公園
道々大沼~鹿部線に案内標識の看板が取り付けられました
これが山野草開花のお知らせになります
84歳・高橋久雄さん所有の私設山野草公園は 維持管理万全
来る年も 来る年も 来園者を大歓迎してくれます
太っ腹な無料開放です
3月27日 福寿草が満開でした
キクザキイチゲも咲き始めてました
太陽が出れば 一気に満開になりそうでした
カタクリの花も 開花し始めてました
高橋さんのお話では まもなく順次開花し 4月10日前後に見頃を迎えるそう
終盤には カタクリの白い花が楽しめるそう
里に咲く山野草は 肥料分が多いせいか 花が立派です
高橋さんは 1回きりでなく 何回も来園して楽しんでほしい
こういうアドバイスをいただきました
興味のある方は ご覧下さい
ふるさと
ねこつぐら
雨の日の出会い 毛無山登山道
山頂まで歩きやすい状態に整備されています
函館山楽クラブ観光
テクテク散策・南北海道
畑を磨く原点 石拾い
台湾・パチリ
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」