
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水
かわいそうな猫夫婦
天気が良ければ 夜明けを待って元気保持行動開始を心がけています
早朝は動物と野鳥のいざこざに出くわすこともあります
以下は先日目にした「猫とカラス」の光景です
生きるための葛藤でもあり かわいそうな生存競争にも映りました
オヤッ???
猫「困ったよ 助けてくれよ・・・」
猫「返してくれよ・・・」
カラス「聞く耳もたず・・・」
猫「返せ 返せ 返せ・・・」
カラス「知らんふり」
真剣に助けを求める・・・かわいそうな猫
猫「怖い顔で威圧するも 効果なし」
カラス「猫の要望は すべて無視・・・」
助け愛の応援夫猫がやってきましたが・・・カラスは動ぜず
猫の近吠え・・・効果なし
口論・・・軍配はカラス
猫「スズメには強いが カラスには手も足も出ないよう」
猫を無視してカラスの独り占め勃発
俺様のもんだ
盗られてたまるか
チャンス到来・・・恐る恐るの猫
猫「見てるだけ 見てるだけ・・・」
僅かなスキを見せたら・・・分捕れました
カラスは猫に教示?・・・生きるための祝着・・・
猫がカラスから離れないのは わが子を盗られたからです
写真はきじひき高原道路で生きる黒猫
迷子で住み着いたのか それとも捨てられたのか・・・不明
きじひき高原道路にいるかわいそうな猫は 一匹だけではない・・・
過去記事2019 ネコとカラス
争いに白黒
ここはネコ様の縄張りだ
イヤ違うっ カラス様のシマだ
一羽増員 二羽で抗議
ネコ様も多勢に降参
カラス様は さらに一羽増員
数で威嚇する戦略を覚えている
孤立無援に退散検討
応援到着
カラス様に白旗?
下りるが勝ち 逃げるが勝ち