
北岳①2019年9月30日
長野県・山梨県にある南アルプス 標高3193m北岳(きただけ)
標高は富士山に次ぐ日本第二位の高峰は 日本百名山
広河原登山口~大樺沢二俣~肩ノ小屋~山頂のコースを日帰り往復
日本百名山ガイドブックによれば 登り6時間30分 下り3時間20分 上級者向き
登った写真記録を6連載で紹介しますので 興味のある方はご覧下さい
説明は簡略です
AM5:00 南アルプス市・芦安駐車場・乗合タクシーで出発
AM5:30 夜叉神ゲート出発 午前5時30分に開門されます
ここからは一般車両の通行禁止なので タクシーや乗合バス利用で登山口に向かいます
ゲート付近には 鳳凰山登山口があります
AM6:10 広河原登山口(広河原インフォメーション)出発
吊り橋を渡るとすぐに広河原山荘があります
大樺沢コースを利用し まず大樺沢二俣分岐に前進
標高が高い山なので ゆっくり ゆっくり 疲れを少なくしながら前進
登山道が整備され ピンクテープが誘導してくれるので 道迷いの不安はなしでした
蜘蛛の巣に水滴
AM7:20
大樺沢の登山道に急登はなく とても歩きやすく 足の疲れも少ないです
AM7:37