田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

「アサギマダラ捕獲名人」思い出の技

2025年02月13日 10時23分30秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Facebook Instagram 田舎都会通信

下記をポチするとブログ最新画面に繋がります

田舎都会からの便り

 

行雲流水 アサギマダラ捕獲名人」思い出の技

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

愛用カメラがメンテナス休暇を取りました

見るものパチリパチリの酷使が原因のよう

しばしの間 思い出の過去記事を紹介します

興味のある方は写真記録をご覧下さい

アサギマダラと横津岳のヤチブキ

過去記事2023 アサギマダラ捕獲名人

 8月9日横津岳山頂でアサギマダラ捕獲名人に出会いました

確保する早業は素早く カメラで撮るのは私には無理でした

 この日24匹目ゲットのアサギマダラ

マーキング調査・・・追跡調査

翅(はね)に調査日・調査地名・調査者名の識別情報を油性ペンで記し 放蝶

参考資料 アサギマダラ

  

山頂に飛来する習性があるそう

この日は面白いようにやって来ました

マーキングした蝶が再度捕獲されると 写真付きで調査返答があるそう

以下は2024年8月10日の様子です

名人は簡単に捕獲します

花が少なくなった今時節 横津岳山頂で満開のヤチブキ目がけて來るそう

10日間ほどで約1400匹ほどアサギマダラを見ているという

山頂周辺には10000匹ほどいるらしい

三段山②2023年 7月28日  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思い出写真「小幌駅・日本一... | トップ | 「大雪山・山守隊」思い出の... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事