
助言者
人は、いのちを与えられいろんな国、環境のなかで、生まれてきます。その中で自分なりに、人生を歩んでいくのだろうと思います。しかし、人は間違いやすいものであると思わされます。だからこそ...

忍耐
人生、こんなはずではなかったということは、いろいろあります…しかし考えてみれば、何事でも、すぐに結果の出るものなどないかも...

洗濯物
夏はすぐに汗ばむので、洗濯物は、たくさん出ます。でも、洗い上がったものは、とてもフレッシュで、気持ちの良いものばかりです。それを見て、思わされましたが...

点検
毎日、時間に追われバタバタしていると、けっこう気づかずに、スルーしていることが多いかと思わされます。休憩するとき、足を止めたとき、そういえばと気づかされるものもあります。やはり、忙...

整理整頓
家の中で、整理整頓が全然できていないところを見つけました。それは、毎日ひっきりなしに使う冷蔵庫の中です。特に、残った乾物類まで、冷蔵庫に入れていたので、整理整頓がしっかりできていま...

抽選
いろんなところにおいて企画される抽選会は、楽しみです。当たればいいなと思うことは、もちろんですが、抽選に参加すること自体が、楽しいかなと思わされます。何をするにも、ワクワク感がある...

へりくだり
人に威張ったり、自分はよくできていると思うと、そこで伸びしろは、終わってしまうかもしれませんね...

自覚
いたわりがある言動は、ホッとするものがあります。しかし、冷たいなと思える人は、ムチをもって攻めてくるようで、やって当たり前、しなければ、なぜしないのかと怒ってきます。少しも、ご苦労...

一長一短
いろんな情報が、日々流れてきます。すべてが正しいかどうか不明なものもありますが、知らないより、知っておいたほうが役立つでしょうね...

過保護
必要以上に、手を出すと、気がついたら過保護にしてしまっているかもしれません…人の境遇は、いろいろ変わるもの...