天草の風

inspire1001 website 癒しのcafe

☆珈琲タイム:2024年8月に~

2024-07-31 17:24:21 | ブログ・写真・音楽

 八月になりました☆= 7月 22日に九州北部は梅雨明け~

:今日で、10日が過ぎました☆=

梅雨の豪雨が終わったと思ったら、梅雨明けの日から猛暑日です。

梅雨の豪雨も多かったです!畳の部屋の湿気が溜まってましたので、畳を上げました。

畳の下の板の掃除機掛け、床下・板の下:シロアリ駆除スプレーを散布しました。

:三日間、畳上げをして乾燥 でした。汗だく・・・~疲れました~ (*_* ; ;

でも、すっきりしました。

7月の5日に、天草市新和町に「はまぼう」を見に行って来ました♪~

今年の「はまぼう観察週間」は、7月6日(土)~7月14日(日)でした。

:6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)午前9時~12時

 

 「はまぼう」は、『天草市の花』です。:平成21年に指定されました☆=

: 新和町の流合川と大宮地川の河口周辺、はまぼうの群生地です。

:河口から2km・約3ヘクタールに約1万2千本ほどが自生しています。

:日本最大級の群生地として全国的に注目されています。現在、絶滅が危ぶまれる植物として

保全活動が、進められています。

「はまぼう」はどんな花  ?   → 夏の天草の海辺周辺で出会う黄色の美しい花が咲く

アオイ科フヨウ属の落葉低木です。フヨウ、ハイビスカス、ムク等もこの仲間です。

7~8月に、枝先に1~2個の直径5~6㎝程の黄色い花を咲かせます。

:らせん状に巻いた形のつぼみから5枚の花びらが咲き、花の底・めしべの先端は、濃い紅色。

この花は、朝開いて夕方には萎んでしまう一日花。気候が良ければ、秋の紅葉も見事~☆」との事です。

「はまぼう」花言葉は、「楽しい思い出」。海辺での楽しい思い出が・・♡ ♪~ ぴったりですね!

   

 

↑ 駐車場に入り、車をとめて流合川と大宮地川の河口付まで歩いて写真を撮りました。

わ~広い!トコトコ先端まで歩いてパチリ☆=!(^^)!「はまぼう群生地」の広さを実感しましたm(__)m

↓ この日は吹く風強く~ 木の橋を渡りながら、風に揺らぐはまぼうの木々の花を見ました。

 

沢山の黄色い「はまぼう花」、綺麗です☆= 一日花、朝から咲いて夕方には萎む...。

もったいない!」と、思いながら歩きました。

:花の命は短くて・・」そっかぁ:この花の定め:しっかり見ながらシャッターを押しました。

とことこ歩いて、日陰に~着きました。癒しの空間・景色ですよ☆

 

さらに歩き続けると、まあるく広がる広い所に着きます。内側をぐるり歩いてオシマイにしました。

水筒を持って来て良かったです。

 

 

 ニュース:天気予報「危険な暑さが・・」良く流れますね。梅雨明けの散歩を楽しみに

していましたが、散歩は休みですね。買い物散歩です (>_<) そして、整理・片付け~☆。

 最近、本棚の整理をしていたら:懐かしの肥後狂句の小冊子が出て来ました。

RKKラジオ:土曜日のシャバダバ・サタデーの番組の中で、肥後狂句のコーナーがありました。

:第二・第四土曜日。楽しみで楽しみで^^ 、読まれるかな?と、ワクワクしてハガキで送って応募に

投稿してました(笑。

  

「うなだれて 試験の出来は分かっとる」「急ぎ足 病室で待つ母がいる」

「面倒だなあ 手縫いマスクでしのぐ日々」 天草のインスパイア

放送された句:入選された句の小冊子」→ いろんな楽しい句があります。

先生曰く:『狂句は、ことばで描く漫画が持論である。普通の常識を少しゆるめて、

笠から思い描いた絵を、たった十二文字の面白い言葉に置き換えるだけ、という簡単なものです。』

と、あります。:なるほど・・でも、なかなか難しいですね。

ばってん、そこが良か~」と思って投稿してました(笑。これからも 楽しもうと !(^^)! 思います。

 七月に観た映画の中からの三本です。

「オーストラリア物語」1952年  USA   冒険物語

ある酒場で出会った牧場主と無一文の男二人。男らは牧場主をだまし財産を奪おうとするが、

美しい一人娘に心奪われていく・・・。広大なオーストラリアでの冒険ドラマ☆=

 

 

「オーケストラの少女」1937年 USA 音楽物語・映画

失業した楽士を父にもつ娘が、同じ境遇の楽士たちを集めて、オーケストラを

造ろうと奮闘する。ステージ・演奏も楽しめる素敵な映画です。

 

 

 

「月光の曲」1937年 英国 音楽物語・映画 

世界的ピアニストのパデルフスキーは、ある夫婦と娘のために、「ムーンライト・ソナタ」を弾く。

それは、飛行機事故で偶然立ち寄った伯爵夫人の城で始まった物語。

 

 

 

 暑い猛暑日続いていますね。午前中に買い物を済ませて、TV:オリンピックを観ています。

オリンピックの開会式も夜中に暑くて目が覚めて、TVを付けたら開会式でした !(^^)!

 中国語は朝ごはん前に、ピアノは食後:洗濯物干しを済ませて、練習・弾いていますよ~

夕方の料理は、野菜の茹で:冷凍庫保存用に頑張って作ってます。簡単料理ですが、楽しんでます。

健康に気を付けて、ぼちぼちがんばりましょうね♪~ わっしょい !(^^)! 

Hard To Say I'm Sorry - Chicago | Karolina Protsenko - Violin Cover

Now We Are Free - Gladiator | Karolina Protsenko - Violin Cover

What Makes You Beautiful - One Direction | Karolina Protsenko - Violin Cover


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
8月に (りりん)
2024-08-01 14:15:58
こんにちは
豪雨の被害あられたのですか?
畳をはぐって消毒乾燥など、ほんとお疲れさまです。
はまぼう、黄色の花が優し気ですね。
そちらはかなりの猛暑ですよね。
8月も暑い日が続きそうですね。
ご自愛くださいね。
返信する
今日から八月~ (inspire1001)
2024-08-01 21:23:41
りりんさんへ

こんばんは~
こちらも梅雨には豪雨が続きました。被害はでませんでした。
雨続きで庭・建物の敷地は水がはってる状態でした。
建物の基礎部分・床下にも水が染みますね。
:畳は吸湿性が高いので、乾燥させたのですよ。

今日も37℃でした。そして連日、熱帯夜です。こんなに暑い夏日は経験ありません。
気を付けて過ごしたく思います。
りりんさん、お体ご自愛下さいね
返信する
Unknown (口実)
2024-08-07 23:07:00
わ!広かっ!運動するには丁度よか
綺麗かね オクラの花に 似てござる

こちらは猛暑。もう、エアコン無しでは無理かな。と毎年思っています。
肥後狂句はwebでも投句が出来るのでトライします。
熱帯夜 冷えたビールの旨かこつ

いずれも才能無しですね。
返信する
猛暑日続く~ (inspire1001)
2024-08-08 22:18:52
口実さんへ

こんばんは~。
夕方、「地震発生、地震発生」・そして警報アラーム音にびっくり、暑さも忘れました。
熊本県は震度3~4でした。今後、しばらく心配です。

はまぼうの群生地、びっくりする広さでしたよ。
そして、沢山の「はまぼうの黄色い花」に元気を頂き癒されました。

口実さん、天草弁ばぁ、思い出しなはったですなぁ。
夜中にビール、飲んでらっしゃるのですね!うんうん・じゃっと~♡」と、うなずく句ですね !(^^)!

「熱帯夜 ビールが喉ばけったくる」
冷えたビールは最高ですね ◎飲みたくなりました(笑。
肥後狂句、川柳と、これからも楽しみたいです。

暑かばってん、ボチボチ気張りまっしょ !(^^)!
返信する
Unknown (りりん)
2024-08-09 09:09:05
大きな地震、被害なかったでしょうか。
これからも注意され、
暑さの折、体調お気をつけてくださいね。
返信する
Unknown (inspire1001)
2024-08-09 20:16:17
りりんさんへ

熊本県は震度4とのことでした。こちらは、被害はありません。
今後、一週間は注意です。2016年の熊本地震は二回目の地震がひどかった事を思い出します。

猛暑日続きですね。体調管理、気を付けましょうね。
ご心配ありがとうございます。
返信する
Unknown (sala bowl)
2024-08-18 12:50:26
今月も遅くなりました。
はまぼうの花、初めてです。口実さんのおっしゃるようにオクラの花に似ていますね。
これがずーと続いていれば、きれいでしょう。

畳を上げて、床下の乾燥ですか、いまの時期ならよく乾いていいですね。
でも、力仕事で、暑ったでしょうね。
あとはサッパリ!羨ましい。

肥後狂句、まだ続けているのですね。
私も俳句、頑張ります。
返信する
Unknown (inspire1001)
2024-08-19 14:26:35
sala-bowl さんへ

はまぼうの花、7~8月が見頃です。秋の紅葉も楽しめるとの事です。秋の紅葉、見たいです^^

今年の梅雨の降雨量多く・雨降りの日が続きました。畳は、吸湿性が高いとの事。注意していますよ。

肥後狂句、NHK:くまろく:夕方の地元番組に、放送されています。まだ、投稿してませんが・・・。
RKKラジオ、肥後狂句の作品集を読み返しています。懐かしく、いろいろと思い出しています。
ブログで、紹介しようかと思っていますよ。

お盆休みも終わりました。はやく涼しくなります様に~。ですね !(^^)!
返信する
Unknown (口実)
2024-08-30 08:18:45
台風⚡️🌀☔️
大丈夫でしたか?
返信する
Unknown (inspire1001)
2024-08-31 08:42:12
口実さんへ

大丈夫ですよ!(^^)!
台風10号は、上天草を通り北へと~。台風が通過する前の半日は、強い雨風でした。
台風の中心が近くになると、急に雨風止んで静かになりました。半日も雨風はなし・・・。
吹き返しの風は弱かったです。昨日は小雨が降りました。今日は、朝から晴れ~です。
ご心配、ありがとうございました。今日から、また暑くなります。気を付けて、過ごします。
返信する