天草の風

inspire1001 website 癒しのcafe

☆珈琲タイム:2022年十月に

2022-09-30 14:49:34 | ブログ・写真・音楽






 残暑が長く続いています。秋の気配が感じられ~でしたが、半袖Tシャツで過ごす日々です。

十月になり~です。。いろいろ新しく:TV番組etc 始まりますね。私も気分を切り替えてガンバ!(^^)!

お蔭様で、母はデイケア通い:早くから送迎の車を待っている日々です◎元気に過ごしています。

九月:大型の台風接近・通過でヒヤヒヤしました。損害保険の契約内容を見返しました。

庭の剪定した枝葉・草引きで溜まった枯れ葉・草の袋詰めで大忙しでした。

でも、庭は綺麗になりましたが、ハラハラドキドキ台風はもう御免ですね。

 写真:三連休明けの26日(月)佐伊津町明瀬海岸~佐伊津漁港を散歩しました。海の景色を見ながらの

散歩:島原半島~上島・湯島:天草の景色が楽しめました☆散歩前日に「天草ハイヤ節」がラジオから

流れ:YouTubuで、いろいろと曲を聴いたら「佐伊津の漁港散歩しよう」と☆=









 十月の楽しみは、五和町御領の石竹灯篭祭りです。秋の灯篭の灯に癒されます。仕事の疲れは忘れては、

カメラのシャッターを押してました。早く、コロナが収束してお祭りが再開される日を楽しみにしています。

自分でも、竹で作ってみたくなりますね。













 コスモス:秋桜が咲いています。三角西港の早朝のコスモス:ここで熊本行きの時に休憩しています。

疲れを癒してくれます:三角から熊本迄一時間です。メキシコ原産のコスモス:ギリシャ語で、美しいですね。

江戸幕末に渡来、明治時代に急速に広まり」との事。コスモスの花言葉:白色は「優美・美麗」

赤は「乙女の愛情」、ピンク「乙女の愛」、黄色「野生の美しさ」、茶色「恋の終わり」♡♥





 十月も、日々感謝して健康に気を付けて、音楽:ピアノ・映画・散歩、気分転換しながらぼちぼち、

頑張りますね(+中国語の勉強も)最後になりましたが、10月1日は私の誕生日です:ふぁいとう:わっしょい !(^^)!

PS:今回は、ブログアップにPCの調子が悪く、入力文章が消えたりetc しました。疲れました(笑:

短い文章になりましたが、最後まで読んで頂き有難うございました。

ロックハイヤ2012 第41回牛深ハイヤ祭りにて


Waiting For Love - Avicii | Violin Cover - Karolina Protsenko


Hey Jude - The Beatles | Karolina Protsenko - Violin Cover


The Beatles - Help | Karolina Protsenko - Violin Cover