

7月30日土曜日の夜、花火の音がパンパンと鳴り響きました。二階の窓から港町で打ち上げられた
花火が見えます。夏の日の楽しみの一つ、花火大会の「打ち上げ花火」です。
出張から帰りお弁当を買って十万山公園で食べながらシャッター押した日が思い出されます。
お腹に響く花火の音、流れ散る花火は素敵☆=☆、。・:´☆`、。.:´☆`☆`ヽヾゝ
ラストの連弾打ち上げ花火は見事ですね!(^^)!(@_@)
連日、梅雨明けの後も晴れから天気急変:強い雨が降り出します。熱中症警戒アラート発令!!
以前は、こんなに連日に警戒のテロップは無かった・・。ニュース、毎日コロナ感染情報です。
コロナ感染が身近に、なって来ました。母の通うデイケア:クラスター出ました。1週間休み。
私が受診した総合病院からも、「受診翌日にコロナ感染出ましたが、熱発は?」電話でした。
昔の夏休みは、午前中は学校の運動場でソフトボールの練習、お昼からはプールへ。
おやつに食後にスイカを食べて、夏休みを楽しんでいました。
地球温暖化が進み、夏は異常に暑い日々が多くなりましたね。エアコンがないと生活出来ません。
マジやばい!と思う日々です・・・。:熱中症・コロナ感染にダブル要注意です。
連日、母は元気にデイケアの迎えの車に乗って手を振って出掛けて行きます。
お蔭様で元気な94才の夏を過ごしています。昨年から、ショートステイを止めて週五日の
デイケア通いに変更は、良かったです:リハビリでリズムある生活・体調をキープしています。
担当お医者さん・訪問看護士さん・ケアマネさん施設・のスタッフの皆さんに感謝です。



7月19日(火)久し振りに熊本市内に出掛けました。朝は雨が強く振りました。帰りに
宇土半島、住吉海岸:長部田海床路からの写真を撮りました☆=夕方の素敵なシルバーライニングが!(^^)!
:「希望の兆し」が見えました。ラッキーでした☆= 何人も、カメラ・スマホで写真を撮ってらっしゃいました。









↓ 熊本の仕事帰りに撮影した写真です。遠浅は、素敵です☆ 綺麗な夕焼けに染まる島原の雲仙普賢岳、
疲れを癒やしてくれました。素敵な思い出が、いっぱいです。





今年は、梅雨明け早く夏長しですね。日々、健康に感謝して体調管理に気をつけます。無理しないで、
ぼちぼち頑張りますね。ふぁいとう!(^^)! 八月も音楽・ピアノ、散歩:楽しみたく思います。
中国語の勉強も、ぼちぼち頑張ります(笑。
Ob-La-Di, Ob-La-Da - Beatles - Violin Cover - Karolina Protsenko
Don't Stop Me Now - Queen - Karolina Protsenko - Violin Cover
13 Y.O. GIRL IMPRESSED EVERYONE | Mariah Carey - Hero | Karolina Protsenko - Violin Cover
甲田まひる a.k.a. Mappy 『クレオパトラの夢』