春のパレット!

絵を描くことが好き
お庭のお花を描いて楽しんでいます。

金の成る木に花が

2021-12-29 17:46:40 | 日記

 

     金のなる木   多肉植物

花言葉 「富」 「幸運を招く」 「不老長寿」

なんと縁起の良い花言葉なんでしょうね

十数年前お隣さんより5~6センチの枝もらい挿し木して育てたものです

外に置いてましたが寒さも厳しくなる12月中頃玄関に取り込みました

気がつくと花をつけてる! 蕾がいくつも楽しみ

大きく育っていたんですが主人が酔っぱらって倒れこみ折れたぁ

強いですね新しい芽が出て今このように花をつけてくれましたよ

白かな、ピンクかな?何だかピンク色の花が開きそうな気がする

今年もあと2日残り少なくなりました。

体調には気を付けて皆様良い新年をお迎えくださいませ

                    

 

 

 

 


春の花

2021-12-20 13:28:28 | 日記

 

       (アネモネ)  秋植え球根

友達達とランチに行った帰り道、ロイヤルホームセンターによりそれぞれお買い物

少しだけ残っていたアネモネ3色とマーガレット購入

花も大きく艶やかな色彩に殺風景な冬の庭に明るく映える

もう少し植えたいと思い近くの花屋さんを覘いてみたが遅すぎ

春には鉢植えで出すかもしれないとのこともう少し待ってみよう

 

  ( マーガレット) シンプリーコーラル

咲き進むにつれて花色が変化していく黄色っぽい―オレンジ系―ピンク系と可愛いマーガレット

リビングルームから見えるところに置き眺めてます

 

                           

 

 

 

 

 


大きな松ぽっくり

2021-12-12 22:38:24 | 日記

 

先週🎨絵の教室に行った時、毎週ゴルフに行かれる○○さん「ゴルフ場で拾ってきたの」よと

皆に松ぽっくり下さいました。

こんな大きな松ぽっくり近くでは拾えない!

お絵描きも早々に切り上げて1個だけ白の絵の具を塗ってみました

もう1個は家に帰り金粉を振ってみたけどパッとしなかったな

以前に描いていた絵と共に飾りつけてみました

 

 


彦根城へ

2021-12-05 12:00:00 | お出かけ

 

           国宝 彦根城 (1952)に指定

先月の中頃友達に誘ってもらい滋賀県長浜市にある黒壁スクエアと彦根城へ行ってきました

当日大坂は滋賀県お昼過ぎ頃からだんだんと彦根城行くのに雨の心配しましたが

何とかもってくれて天守閣へ上ってこれました

緊急事態宣言が解除され多くの人出で天守閣の狭い急勾配の階段を登り降りするのが二重に怖かったです

 綺麗❣ 目が覚めるような真赤な紅葉

 

天守閣より薄っすら見えるのが琵琶湖

彦根市のキャラクター「ひこにゃん」あえましたよ

昼食は老舗料亭

一品づつ出していただき美味しく頂きました

初めて行った彦根城、庭園までは行くことできませんでしたが大満足

誘ってくれた友に感謝