早朝に降っていた雨も
おばばが起きる頃(遅い)には止んでいてヤレヤレ
夕方には雲間から青空が見えていました
プランターで育てている人参にまぎれて
タンポポらしき芽が出ていると思っていたら
どうも 違っていたようで・・・・
なずな(ぺんぺん草)かな?
これも☆ゆきたん☆食べられるかも?
ペーパータオルで水栽培しているタンポポを
枯らさないように育てなければ・・・・
もう少し大きくなったら植え替えるつもりです
でも こんなにたくさんだと プランター沢山要りそう・・・
葛の葉っぱがまだ冷蔵庫にあるので
中々間引かれずに密生状態です
きょうは葛に替えて人参を☆ゆきたん☆に・・・・・
「大分伸びてきたから 間引かないとね」
「あたち にんじんさんも すきでしゅよ」
「新鮮やから たくさん食べていいよ~ん」
「モシャ モシャ ・・・・」
「おいしいでしゅけど・・・・」
「美味しいけど?な~に?」
ペレットが容器に入ってるのを見つけた☆ゆきたん☆
「やっぱり ぺれっとがいいんでしゅね」
「そんな~」
「だって ぺれっとのほうが おいしいんでしゅもん・・・」
「しまった・・・」
ペレットと人参間引き菜を並べておいたアホなおばば
そりゃ美味しい方に行きますよね
「おばばしゃんのまけ~
にんじんさんとこにはえてたの たんぽぽさんじゃなくてざんねんでした~」
「参りました~」
ペレットがなくなったら 人参間引き菜たいらげておりましたわ
ランキングに参加しています
クリックして頂いたら嬉しいです