お正月と言っても
我が家は息子が帰省する訳でもなく
お節も普段と変わらないような煮しめぐらい
せめてお雑煮くらいは・・・・
昨日はおばばの実家風味噌味で(大根、人参、蒲鉾、三つ葉)
今日はおじじの実家風醤油味(油揚げ、ちくわ、三つ葉)にしました
どちらも丸餅です
おじじの田舎では 餡の入ったお餅を入れていたとか・・・
お節 煮しめを頑張って作ったのに
おじじは 自分の好きなものだけしか食べなくて・・・・
今までより 食べる量は減るし・・・
で 残してはもったいないので
おばばがせっせと食べていたら
体重がちょこっと増えて・・・・
嬉しいけれど 血糖値が・・・・かも?
*******************
今朝は穏やかなお天気だったので
ブラッシング初めをしました
換毛期なのにサボっていたため
ボサボサで みにくいウサギになってしまって・・・・
元からみにくいウサギだった?・・・・
ケージで捕獲する時も
ブラッシングする時も
大人しくしていた☆ゆきたん☆です
お正月だからかな?
いつもそうだったらいいのに・・・・
「おとなしく してましゅ」
「お正月やからかな?」
「あたちも おばばしゃんも うごきがにぶくなってきたでしゅから
むだなていこうはしないでしゅ」
「それがええわ~」
ブラッシングを終えて
綺麗に仕上げる☆ゆきたん☆
「はい きれいになったでしゅ」
「ほんまやね」
「もう おへやに もどってもいいでしゅか?」
「ええよ~ん」
ガラス戸を開けると急いで部屋に戻ろうとした☆ゆきたん☆
「おばばしゃん おへやにはいれないでしゅ・・・」
「☆ゆきたん☆がカーテンを踏んでるからや~ん」
「こっちもいけないでしゅし・・・」
「だから~ カーテンに乗っかってるって~」
「おへやが むこうにみえてるのにでしゅ・・・・」
「困ったね~」
「また したにおりるのは いやでしゅし・・・」
「ほら 横に行ったらお部屋に戻れるよ~ん」
「そっちとちゃうや~ん」
☆ゆきたん☆自分では部屋に戻れなくなって
おばばが カーテンを引っ張って
ようやく戻ることが出来ました
お正月早々 とんだ目に遭った?☆ゆきたん☆なのでした
ランキングに参加しています
↑押して頂くと嬉しいです
こんな拙いブログですが
今年もどうぞよろしくお願いいたします