車で少し遠くへ出かける時、渋滞がないか気になり道路交通情報を確認します。カーナビのVICSは便利です。道路は、人や物資の移動を支える重要なインフラで都市や地域を結ぶ、生活には欠かせないものですね。
アッピア街道は、古代ローマの重要な街道で、「街道の女王」とも呼ばれました。紀元前312年にアッピウス・クラウディウス・カエクスの要請により建設が始まり、紀元前264年にはブルンディシウムまでの全長約540kmに達しました。
この街道は、目的地まで道がまっすぐとなっているというのが特徴で、橋や高架などを駆使して、水域や沼地、山々を越えるように設計されており、玄武岩で舗装され、安定性と排水性が高められていました。ペルシャやエジプトの街道は王や軍隊の移動のために築かれたものであるのに対して、アッピア街道は庶民が都市と郊外を移動できるという公共施設でもありました。一定の間隔で、伝馬所や宿泊施設のある宿場町があり、当時から効率的な交通システムでした。
「すべての道はローマに通ず」という言葉は、古代ローマ帝国の広大な道路網を象徴しています。歴史を感じながらゆっくりとこの街道を巡ってみたいなぁと思いますが、夢ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます