goo blog サービス終了のお知らせ 

noriのサイクル記

kato.bnm@gmail.com

大桑緑地公園に行き急斜面の法島御参詣坂にチャレンジ。

2015年10月23日 | 日記

 最も厳しいのはカーブ手前5mほど、そこ過ぎればこちらのもの。 ギヤ比34x27t

 


                 上ります。      チャレンジ成功。       ここが難関。               

 


 

      

 帰りがけ、伏見川嶽の橋右折からの窪万願寺山1番の急斜面に挑戦、3度トライして見事に完敗。 

 毎年必ず一発で上りきれてた坂だけど、今年は急斜面の手前でもう駄目になった。 

今後2度と上れないと思うけど、日を改め再チャレンジしてみる。

 


                  右折.        ショック坂。  


高齢者虐待テレビニュースを見てて凄く嫌なこと思い出した。

2015年10月23日 | 日記

今から3年前の今日、2012年10月22日のこと、怖かった〇大眼科。

 

高齢者(私)に対して虐待と思われるような暴力的な検査及び診察をされた。

そんな女性検査技師及び眼科医〇久〇医師に遭遇。

 

女性検査技師はヒステリックに金切り声をあげ、無理やり検査機器に額を押し付けながらの検査、とても額が痛かったです。

はたまた医師に至っては、いきなり顔を両手で横にひしまげられ、暫く首筋の痛み消えなかった。

 

 一体どんな非が私にあったのかいまだに理解できないですね。


 

彼らにとって高齢患者は敵なのかも? 高齢者は汚い、話すことが理解できない、動作が鈍いと言った先入観が、
とんでもない行動に走らせたのかもしれない。

 

どれだけ医療技術に優れていてもこの方たち、この職業に向かないんじゃないかと思う。  

 

これほんとの話、二度と〇大眼科には行かない、、、と言うより行けなくなった。