![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/67/a3e86d05a0a9ab2713eb8255f15b4672.jpg)
前回の記事で大崎八幡宮を訪問したことで思い出したのですが、スポット的にあちこち来たことがありながら、仙台市内観光が今回が初めてであったというのは、自分でも意外なことでした。そんな初訪問、あちらこちらを歩き回った後で最後の訪問先になったのが、仙台城跡でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/57/924e51b0aebe74de4387ebec35c46584.jpg)
バス便 (るーぷる仙台) も終わってしまい、夕闇が迫る中での慌ただしい訪問となりました
それでも、行ってみたかったのですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bf/62d7cf8473f4d7b27dd884eed521b9ac.jpg)
仙台といえばな場所ですので、もっと駅に近いのかと思っていたのですが
こんな高台の上にあるとは思ってもみませんでした
思い付きで行動していて、調べていないのが悪いのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/89/2445fc9b797e21f922ab46e0c005ceb9.jpg)
こういった昔を知ることが出来る説明書きや遺構は見てしまいます
そして、仙台城跡を代表するものといえば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/44/9c812f3ddf3c717f129a6b79db7dd173.jpg)
伊達政宗公騎馬像・・・・・・あれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/41/a425c7df56226c1a0e6ed6934a6f33e3.jpg)
あぁ、そういえば、2022年3月16日に発生した地震で像が傾いてしまったと、昨年ニュースで見たような・・・
今も修理中であったとは思いませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/66/65c252c3f8370fe3776ed6a2c4ce0411.jpg)
それっぽく写真に撮ってみました
ただ、偽物感は払しょくできず、すぐに看破されてしまいました・・・
2023年4月には公開予定とのことでしたので、次回復旧した姿を見られることを楽しみにしておきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます