![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/53dd36de613596188a7041b75c5c132f.jpg)
以前の駅そばの記事でも触れておりましたが、東京駅新幹線ホームにあった東京駅に唯一残っていたホーム内の立ち食いそば屋 「東京グル麺」 が2022年9月30日に閉店となりました。運営会社は、株式会社ジェイアール東海パッセンジャーズ。名古屋駅の「きしめん住よし」の運営会社でもおなじみの東海道新幹線関連の色々なサービスを行っている会社です。
元々のターゲットユーザーが東海道新幹線を利用するビジネスマンであったため、コロナ禍による出張禁止・リモート推奨のあおりを大きく受けたことは想像に難くなく、営業休止・平日の時短営業などが続き、ようやく今年に入り休日営業も復活しましたが、残念ながら閉店ということになった模様です。
元々、新幹線ホームの18・19番線の奥という、知る人ぞ知る・・・といいますか、知っている人しか来ないという残念な立地もそうですが、そもそも新幹線ホームは、普通は乗車時間前にしか来ないということもあり、一見の旅行者が利用するのは難しいということもありました。それでも、コロナ禍前は、いつもビジネスマンで賑わっていたのですけどね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/9e3f9e9fc435bc0dd64a8319b22485e7.jpg)
アナウンスを受けての訪問となりましたので、当たり前ですが閉店していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dd/cfc63ca6aa9d1e5a789c46b1fce4cf40.jpg)
「旨い駅そば大百科」 に掲載されていた店舗の閉店が続いているのも
時代なのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/da/78e7e1636ace532e748e12426e4b0001.jpg)
メニュー一覧
これ以外にも結構多くのメニューがあった印象、きしめんもありましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a3/7d7f6a67d474e9c379253ddeb318da10.jpg)
この店舗の代名詞と言えば 「カツ煮そば・うどん」
カツ煮とそばを味わえるというがっつりメニューの一つ
カツ煮セットという「カツ煮そば・うどん+ライス」のメニューもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/76/ab5f10a1d83a7dee76e4e45aae1f712d.jpg)
よくよく考えるとがっつりメニューが多いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/6d6b7184cb11649f1fe40c96fea9f9c8.jpg)
最後に食べたのが 「カツカレーそば」
今までこんなメニューなかったよな? と思い注文
カツ煮 → カツカレーになっているという、なかなかにパワフルなメニューでしたが結構美味しかったです
自分もご多分に漏れず、出張機会は殆ど無くなってしまいましたが
東海道新幹線に乗るときには、カツ煮とローテーで食べようと思っていたのですがね・・・
今までありがとうございました。
元々のターゲットユーザーが東海道新幹線を利用するビジネスマンであったため、コロナ禍による出張禁止・リモート推奨のあおりを大きく受けたことは想像に難くなく、営業休止・平日の時短営業などが続き、ようやく今年に入り休日営業も復活しましたが、残念ながら閉店ということになった模様です。
元々、新幹線ホームの18・19番線の奥という、知る人ぞ知る・・・といいますか、知っている人しか来ないという残念な立地もそうですが、そもそも新幹線ホームは、普通は乗車時間前にしか来ないということもあり、一見の旅行者が利用するのは難しいということもありました。それでも、コロナ禍前は、いつもビジネスマンで賑わっていたのですけどね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/9e3f9e9fc435bc0dd64a8319b22485e7.jpg)
アナウンスを受けての訪問となりましたので、当たり前ですが閉店していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dd/cfc63ca6aa9d1e5a789c46b1fce4cf40.jpg)
「旨い駅そば大百科」 に掲載されていた店舗の閉店が続いているのも
時代なのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/da/78e7e1636ace532e748e12426e4b0001.jpg)
メニュー一覧
これ以外にも結構多くのメニューがあった印象、きしめんもありましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a3/7d7f6a67d474e9c379253ddeb318da10.jpg)
この店舗の代名詞と言えば 「カツ煮そば・うどん」
カツ煮とそばを味わえるというがっつりメニューの一つ
カツ煮セットという「カツ煮そば・うどん+ライス」のメニューもありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/76/ab5f10a1d83a7dee76e4e45aae1f712d.jpg)
よくよく考えるとがっつりメニューが多いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/6d6b7184cb11649f1fe40c96fea9f9c8.jpg)
最後に食べたのが 「カツカレーそば」
今までこんなメニューなかったよな? と思い注文
カツ煮 → カツカレーになっているという、なかなかにパワフルなメニューでしたが結構美味しかったです
自分もご多分に漏れず、出張機会は殆ど無くなってしまいましたが
東海道新幹線に乗るときには、カツ煮とローテーで食べようと思っていたのですがね・・・
今までありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます