1994年(平成6年)にオープンした、JR大宮駅西口正面にある大宮のファッションビル、大宮アルシェ(ARCHE)。
客層は、若い女性の方が殆どですが、地下1階には、H.I.S(その前はゲームセンターでした)、1階には、ソフマップ、5階には、HMV(大宮ロフト店→大宮アルシェ店:2014年6月末移転)とNACK5をお聞きのリスナーにお馴染みの「STUDIO ARCHE」などもあり、西口の中心的なショッピングゾーンとなっております。
大宮駅西口正面にそびえ立っています
そこの地下1階に、「いけだ書店」という広めの本屋がありまして、本の置き方が非常に丁寧なお店で、良く利用していたのですが、残念ながら、2014年3月20日に閉店となりました。とはいえ、新刊などは、やはり駅ナカの本屋を利用していましたので・・・申し訳ないところです。
それにしても、大宮駅の構内に3軒(リブロ、イーダッシュリブロ【e’LIBRO:南口改札横の小さめのお店】、BOOK EXPRESS)の本屋があるというのは、ちょっと反則な感じがします。そんなことで、ジュンク堂書店 大宮高島屋店には、今後、大いに頑張ってほしいところです。
と、話が逸れました。
ということで、そこに新しいお店が入ったのかというと、そうでもないのですが、しばらく前から、
ICI 石井スポーツ 2014年7月 OPEN
という案内が出ておりました。
この案内を最初に見たのは、かれこれ1か月以上前。そして、もう7月に入っておりますが、そのような案内やお知らせは全く聞かないまま、今に至っております(2014年7月上旬現在)。アルシェのサイトにも、石井スポーツのサイトにも、特に続報らしきものはありませんし、
大宮店は、特に移転をする気配を全く見せずに、普通に営業を行っています
恐らく出来るとしても、移転ではなく、新規店舗という位置付けになりそうな感じですが、こうなってくると、いつ開店するのか、気になってしまいます。しかし、大宮店のいつもの様子を見ても、大宮に登山ニーズがどれだけあるのか、ちょっと心ぱ・・・楽しみなところです。
OPENの下に注釈として、「オープン日は前後する場合がございます」と書かれていましたし、以前某店舗をオープンする予定としたまま、立ち消えになったこともありますので、オープンするかどうかも含めて、気長に待ってみたいと思います。
続報に、乞う、ご期待!! といったところですかね。
「在庫一掃」、「閉店セールだからできるこの価格」の言葉にワクドキ…。
大宮店移転のためで、アルシェ地下1階大宮店のオープンが9月13日なそうな。やや便利になるかも。
やはり、移転となるのですね。
あの立地にメリットはないため納得の移転ではありますが…。
買い物を全くしていなかったからか、案内来ませんでした。
アルシェの表記をまた確認しつつ、在庫一掃も覗いておきたいですね。