![](http://www.uchoten.com/html/img/hotel_img.jpg)
前評判もキャストも華やかな、三谷幸喜作品「The有頂天ホテル」を見てきました。ヽ(´ー`)ノ
関東地方は、先日の大雪でパニック・・・とはならず、いたって平穏。あの日から3日経ちましたが、大雪の残したものとしては、日陰に転びそうな氷のリンクが出来たくらいです。貧弱な自分としても、この寒さに山の予定などすっかり忘却の彼方に押しやって、映画を見に行ってまいりました。さすがに人気作品でして、満員御礼状態のご様子。予約しておいて良かった・・・。
予告編で見ていた通りでは、各人が織り成すジェットコースター的ドタバタコメディ(?)かと思っておりましたが、ちょっと違っておりました。それでも楽しいことには変わりなく、時間を忘れて見入っておりました。三谷作品らしく、大爆笑はないものの、ニヤリやスクッとした笑いを随所に散りばめて、見る人を全く飽きさせません。「次は、何が起こるんだろう?」「あの人はどうなったの?」といったワクワク感を常に持たせてくれて、本当に終わるのが勿体無いような楽しい時間を過ごす事が出来ました。通常の映画ですと「○○がよかったねぇ」とか「○○感動した」みたいな話になりますが、共通の笑いのポイントを搾るのが難しい作品なので、見終わった後に、この映画の話になると「・・・とにかくなんか面白かった」的な感想で終わる不思議な作品です。
誰向けというのも難しく、万人向けの作品です。ホンワカした笑いをお求めでしたら是非!
※ TV好きから見ると、今をトキメク役者さんがたくさん出ているのですよね。「西遊記」の香取慎吾・角野卓造(第1話)、「アンフェア」の篠原涼子・寺島進、「小早川伸木の恋」の唐沢寿明、「時効警察」のオダギリジョー・麻生久美子・・・他にも沢山の名優さんがいらっしゃって豪華なもんです。しかもみんな三谷作品に出たくて出ているそうですから・・・いいですよね。
※ 今回の作品では、ギターを背負った堀内敬子さんに一票。
※ 半年前に書いた内田けんじ監督「運命じゃない人」。今年年間を通しても結構評価が高かったようで、2006年1月27日にDVDも出るようです。ご覧になっていない方は、是非チェックを。
この映画ちょっと興味ありでした。何しろこのとぼけたキャラの三谷幸喜氏、楽しいですもんね。最近見たい映画けっこうあります。なかなかいけないのが残念ですが。
2006年の新番組も参考になりま~す。その前のもそうでしたし♪花より男子とか、ブラザービート面白かったし1リットルの涙も良かったです、泣けました。生きるってこと考えさせられました。
野ブタはもうちょっと期待していたけどイマイチだったかな!歌はいいですよね~
娘に便乗して垣間見ているワタクシでアリマス(^-^;
>本当に終わるのが勿体無いような楽しい時間…
あー!そそられる、そのひとこと!
見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たいっ。
来週、頑張ろう…
三谷幸喜さん、今回は、結構\番宣にも力が入っていまして、拝見する機会もふえましたね。なんともいたずら小僧のような性格が、楽しいですね(笑)。
映画もドラマも観たいのがたくさんありますので、本当に時間が欲しいです…。sanaeさんレビューも楽しみにしてますよ。
自分は、「結婚」から「山」まで(笑)だったのですが、いつの間にやら「映画」と「本」に占拠されてます。師匠の後を追ったかのようです…。
師匠は、マッチョ…もといマッスル分野ということで、突き進んで下さいね(笑)。これは真似できませんが…。
いやいや、おもしろかったですねぇ。
堀内啓子さんという人、初めて見たんですけど、かわいかったですね。すごく一生懸命というか、バカがつく位純粋というか・・・
まあ彼女の気持ちも分からないではないけど。
今度は「運命じゃない人」DVDで見たいと思います。
ということで、こちらもTBもさせてもらいました。
自分の見るものなんて、コメディオンリーですから、mymt804さんの趣味とは、なかなか合わないかと思っておりましたが、コメディもいいもんですよね。
堀内敬子さんは、演劇の方(劇団四季出身でしたね)ですから、オペラとかなかなかの歌唱力ですよ。こちらも是非。