飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

GW2010日記・前編

2010-05-04 20:27:16 | 長旅なたしなみ
ようやく、諸予定が終わりまして、昨日午後から本当の意味での連休がスタートいたしました。


連休前の家族の会話では、

ねこ「今回の連休は、色々予定が入ってるから、何処にも行かないかも」(; ̄_ ̄)ヤレヤレ

親「またまた。そんなわけ無いでしょ~」(^◇^)ハハハ

ねこ「えっ、何で…」(;・_・)

親「えっ、行かないの?」(・_・;)

…と、当然何処かにフラフラ出掛けて行くと信じられているようで、そんなに期待されては、と家を飛び出したのでありました。結果、「やっぱり、行くんじゃないの(笑)」と見送られましたが…。

さて、そんな今日のマイナースポットな一枚は、「義経神社」。今回は、場所柄、神社は無しになるかと思いきや、ここだけは行きたいと思い、立ち寄りました。全国でも珍しい「源義経」を祭る神社でもあり、北に逃げのびたという義経伝説に信憑性を与える場所でもあります。


こちらは、渋滞もありませんし、ちょっと肌寒い位でいい感じです。
ただ、予想外だったのは、『静内さくら祭り』を5月3日から9日まで行っていたので、少し位は咲いているかと期待していましたが、なんと驚きの0分咲き!8キロの並木には、一つの彩りもありません。
蕾が膨らみすらしていませんから、期間中に開花はしないのではないかと心配ですが、咲いたらさぞかし素晴らしいだろうと、羨ましくも残念な限りでした。いつか満開の時期に行きたいですね。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プチ旅行記:秋吉台トレッキング | トップ | GW2010日記・後編 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
静内って? (アランチャ)
2010-05-04 21:26:05
もしかして、北海道まで遠征ですか?
返信する
8キロですか~ (岐阜ペンギン)
2010-05-04 21:50:53
咲いたら 圧巻でしょうね
しかし 北の大地まで 遠征ですか~
まだまだ上は雪深いんでしょうね
地元の低山(2300m)辺りでも 今年は 残雪めちゃ多い です
大変でしたが 槍ヶ岳穂高連峰が 癒やしてくれました
返信する
Unknown (まきくま)
2010-05-04 22:13:05
えー? まじに北の大地ですか?
まさか自走で? 
義経同様、奇想天外ですねー。
続編楽しみにしてます。
返信する
遠征 (かいねこ)
2010-05-05 22:53:17
>アランチャさん

今回はストレートに静内と書いてしまいましたから、お分かりになったかと思いますが、そうなんですよ、北海道なんですよ。出来れば、コスモバルクの引退式に間に合わせたかったのですが…。

静内は、予定通りで痛い目を見ているようですが、浦河は、週末予定の桜まつりを一週間ずらしていました。これは当然な賢明な選択ですが、GWの人出を確保したかったのかもしれませんね。
返信する
二十間道路 (かいねこ)
2010-05-05 23:08:52
>岐阜ペンギンさん

二十間道路と聞いていたので、某所の三十三間堂と比べてみてもそんなに長くないと思っておりましたが、横幅でしたよ…いやはや。車で走っても終わらない、8キロという距離。あれは歩けないと思いました。

コメントの低山ですが、その標高は、間違いなく低山ではありませんから…。
返信する
北の大地 (かいねこ)
2010-05-05 23:14:43
>まきくまさん

何だかお久し振りです。コメント有難う御座います。

ひょんな事から北の大地最深部に行く事になりました。とはいえ、そんなに劇的な事もありませんので、何かすみません。続編も山ではありませんし…いやはや。
返信する

コメントを投稿

長旅なたしなみ」カテゴリの最新記事