12月4日(月)晴
元勤めていた会社関係の方と5年ぶりにオンロードのツーリングに行って来ました。
場所は、マキノ メタセコイヤの並木街道です。
8時に自宅を出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/da/96239a8f15aead11dfd0a9a2175e7afb.jpg)
久居ICから高速に乗り、亀山SAで集合(久しぶりのツーリングなので9台集合です)しミーティング(雑談です笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fa/c3fccb0d94b6ca50cfa0bb4edc461ccb.jpg)
皆さんまだまだ喋り足らないようですが、そろそろ出発します。
琵琶湖湖畔を走り、13時9分メタセコイヤガーデンに到着。(丁度良いタイミングで、紅葉真っ盛りでした)
ここで、食事。僕は唐揚げ定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/785243ff72272b0008145d8c686e24d7.jpg)
食事後は、少し散策し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/141f0adaa3524ad9be2a64f592d687c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/4dd4fbe3e31c8e77d6f9731ba6aceb57.jpg)
山には、雪が被ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/0369eb7f6bd06ba1cfefcdb27e77ebb4.jpg)
次は、奥琵琶湖パークウェイを走りに行きます。
駐車場から伊吹山が綺麗に見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b8/00ea3053500929ccfa8df35eea5036d2.jpg)
夕方近くになり、気温もグッと下がってきたので、高速を使って帰ります。
木之本ICから乗り、途中多賀SAで小休憩し、その後は一気に芸濃SAまで走ります。
外気温は、5℃を切る状況ですが、僕は電熱ベストとグリップヒーターでそんなに寒くありません。
(他の人は、寒い寒いと震えていました)
無事に全員、芸濃SAに到着し、解散式をして流れ解散となりました。
僕は、久居SAまで走り、19時28分帰宅しました。
本日の走行距離:380.3km
元勤めていた会社関係の方と5年ぶりにオンロードのツーリングに行って来ました。
場所は、マキノ メタセコイヤの並木街道です。
8時に自宅を出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/da/96239a8f15aead11dfd0a9a2175e7afb.jpg)
久居ICから高速に乗り、亀山SAで集合(久しぶりのツーリングなので9台集合です)しミーティング(雑談です笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fa/c3fccb0d94b6ca50cfa0bb4edc461ccb.jpg)
皆さんまだまだ喋り足らないようですが、そろそろ出発します。
琵琶湖湖畔を走り、13時9分メタセコイヤガーデンに到着。(丁度良いタイミングで、紅葉真っ盛りでした)
ここで、食事。僕は唐揚げ定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/785243ff72272b0008145d8c686e24d7.jpg)
食事後は、少し散策し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/141f0adaa3524ad9be2a64f592d687c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/4dd4fbe3e31c8e77d6f9731ba6aceb57.jpg)
山には、雪が被ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b5/0369eb7f6bd06ba1cfefcdb27e77ebb4.jpg)
次は、奥琵琶湖パークウェイを走りに行きます。
駐車場から伊吹山が綺麗に見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b8/00ea3053500929ccfa8df35eea5036d2.jpg)
夕方近くになり、気温もグッと下がってきたので、高速を使って帰ります。
木之本ICから乗り、途中多賀SAで小休憩し、その後は一気に芸濃SAまで走ります。
外気温は、5℃を切る状況ですが、僕は電熱ベストとグリップヒーターでそんなに寒くありません。
(他の人は、寒い寒いと震えていました)
無事に全員、芸濃SAに到着し、解散式をして流れ解散となりました。
僕は、久居SAまで走り、19時28分帰宅しました。
本日の走行距離:380.3km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます