★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
雪・雪・雪。。。
本日は2月29日、うるう年です。
何かあるかなと思っていたら、大雪でした!
天気予報で雪が降るとは言っていたがコレほどとは!!
本日は車での出勤は止めました(修理から戻ってきたばかりだモン!)
なので家からスタジオまで歩くことにしました。
せっかくですので写真でも撮りながら行こうかな。
普段車では通らない道を歩きました。
家はちょっとした山の上なので下界より雪が多いんです。
雪国ばりの景色です!
いつもと違う景色でちょっと楽しい♪
歩いてて思ったけど、雪道を歩くってダンスの練習にいいかも。
常にバランスを取りながら慎重に歩くでしょ。
あと感じたのは車を運転している人。
歩行者の脇を通る時はもっとゆっくり走って!
汚い雪が「ドシャ!」って飛びかかってきます。
自分も運転するときもっと気をつけてあげよう、って思いました。
すべてを覆い隠す一面の雪景色。
たまにはいいですね(年中では困りますが…)
改めて豪雪地帯の人たちって大変ですよね(頑張ってください!)
みなさんも転ばないように気をつけてね。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
コンプレックスを教えてください!。。。
石川です。
今回はちょこっとアンケート。
【みなさんのコンプレックスを教えてください!】
単純に自分のイヤのところってことですね。
体型や性格、環境や境遇など…
コンプレックスがない人はいないんじゃないかな?
ちなみに私は、身長が欲しい(できれば脚だけ)、O脚を直したい…
環境面ではもっと自由になる時間が欲しい、かな?
まだまだありますがキリがないので。
みんなもいろいろあるんじゃない?
コメント欄より投稿してください。
今回も匿名、別名での投稿もOKです。
アンケート式ですので、基本的に返事は無しにします。
(必要と判断した場合はコメントするかもしれません)
それではみなさんからのコメント、お待ちしています。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
今回はちょこっとアンケート。
【みなさんのコンプレックスを教えてください!】
単純に自分のイヤのところってことですね。
体型や性格、環境や境遇など…
コンプレックスがない人はいないんじゃないかな?
ちなみに私は、身長が欲しい(できれば脚だけ)、O脚を直したい…
環境面ではもっと自由になる時間が欲しい、かな?
まだまだありますがキリがないので。
みんなもいろいろあるんじゃない?
コメント欄より投稿してください。
今回も匿名、別名での投稿もOKです。
アンケート式ですので、基本的に返事は無しにします。
(必要と判断した場合はコメントするかもしれません)
それではみなさんからのコメント、お待ちしています。。。
『フォトチャンネル一覧』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
スタジオの熱帯魚たち。。。
今回はスタジオの熱帯魚のお話し。
基本的にみんな元気です!
お魚によって性格がいろいろですね。
とにかくよく食べるヤツ。
いつもケンカしてるヤツ。
完全にマイペースなヤツなど…
やっぱり見ていて楽しいのはエサの時間♪
みんな「待ってました!」と言わんばかりの動きっぷり!
オイオイ、そんなに欲張るなよ!ってくらい。
普段は仲がいいのに食べるときだけケンカしたり…
ケンカの仕方もそれぞれ違います。
口で突っつくヤツ、ヒレ(手?)で叩くヤツ、体当たりやお尻で押していくヤツも…
やはりお掃除が大変ですね。
面倒というより、温度、水質合わせなどが難しい。
いつも水替え、フィルターのお掃除のあとは生き残れるか心配しています。
以前水替えのあとブッシープレコがお亡くなりになってしまったので再挑戦。
カワイイ動きで愛嬌のあるクラウンローチ君たち。
いつも仲良しです♪
そして新しくうちのメンバーになったタトゥーバルーンモーリー君たち。
体にハートの模様が入っています。
いつも癒されています♪♪♪
みんな、長生きしてね~。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
疑問・質問・悩み相談(回答編7)。。。
石川です。
今回はみなさんからの質問に答えていきます。
◆はじめまして (M)2012-02-11 19:56:59
こんにちは、いつもブログ楽しく拝見しております。まだ質問間に合いますでしょうか?
ブランクありで、2年弱週1で個人レッスンを受けております20代女です。
競技にも興味があるのですが、仕事が不定休で予定が立てづらいです。
仕事終わりに練習場まで行く時間もありません。
このような状態だと、競技会を目指すのはやはり難しいでしょうか?
せっかくならもっと練習したいし上手くなりたいし人前でも踊りたいのですが・・・
(デモには出るのですがお金がかかりすぎるので・・・)
もし何か良い方法があれば教えていただきたいです。
■私の回答
競技出場は可能だと思いますよ。
まずお相手がいるのかが問題で、いれば問題なし。
いなければ相手探し、そこで練習時間が取れるかの問題が出てくるかもしれません。
練習回数が多く取れたほうがいいですが、少なくても効率よくやれば何とかなるでしょう。
試合の日がお休みかどうかも分かりませんが、どこかで出られるコンペはありますよ。
練習の仕方ですが、何も練習場に行くだけが練習ではありません。
普段の生活の中でも意識次第でダンスの練習はできる!
例えば立ち方、歩き方に注意(背筋を伸ばす、肩を落とす、首を伸ばすなど…)
お風呂上がりにストレッチをする、電車でつま先立ち、常に階段を使うようにするなども…
身体の使い方などもダンスシューズを履かないでできるモノがほとんどです。
要するにダンスの練習の多くは家でもできるってことです!
ただ本来家はくつろぐべきところ、やる気が出せるかが問題でしょうね。
確かに練習場に行ったほうが「さあ、やるゾ!」と気持ちが切り替えやすいです。
なので、たまには練習場に行くようにしましょう。
単純ですが、上手くなりたかったら練習しかありません。
あとは気持ちの問題、何事も「成せば成る!」です。。。
◆Unknown (YURIAになりたい)2012-02-20 12:20:13
こんにちは、質問させていただきます★
当方20代♀ 競技暦3年半程です。
えと、はだしだと出来る事がシューズだとできなくなる・動きづらくなります。(回転、バランス系ポーズ等)
シューズをはいた途端に動きが制限されてしまいます。
これは単純にはき慣れていないせいでしょうか?なにをすれば改善されるでしょうか?
まだ受け付けてましたら、ご回答頂けると嬉しいです。
■私の回答
まず考えられるのはヒールに慣れていない、ってことかな。
裸足とダンスシューズでは7~8cmの差があります。
人間が裸足で立った場合、重心はかかとの上にあります。
それを(ラテンを)踊るときはつま先の上にしなくてはいけません(重心が20cmくらい移動)
これにはやはり「慣れ」が必要でしょう。
女性なら普段から高めのヒールの靴を履くのも一つですね。
あとは足首が硬い可能性もあります。
その場合無理に高いヒールにしなくてもいいです。
3~5cmヒールから初めて徐々に高いヒールにしていくのもよいかも。
裸足でいいので、常にヒールアップしてバランスを取る練習も効果的です(慣れたら片足ヒールアップ)
あとは技術的な問題で立ち方、姿勢がよくないのかも。
多分「体幹」が弱いと思われるので、それを強化する練習をしたほうがよいと思います。。。
今回の「疑問・質問・悩み相談」はここまでとします。
また近いうちにやりますので、質問をためておいてください。
今回も多くの質問ありがとうございました。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
今回はみなさんからの質問に答えていきます。
◆はじめまして (M)2012-02-11 19:56:59
こんにちは、いつもブログ楽しく拝見しております。まだ質問間に合いますでしょうか?
ブランクありで、2年弱週1で個人レッスンを受けております20代女です。
競技にも興味があるのですが、仕事が不定休で予定が立てづらいです。
仕事終わりに練習場まで行く時間もありません。
このような状態だと、競技会を目指すのはやはり難しいでしょうか?
せっかくならもっと練習したいし上手くなりたいし人前でも踊りたいのですが・・・
(デモには出るのですがお金がかかりすぎるので・・・)
もし何か良い方法があれば教えていただきたいです。
■私の回答
競技出場は可能だと思いますよ。
まずお相手がいるのかが問題で、いれば問題なし。
いなければ相手探し、そこで練習時間が取れるかの問題が出てくるかもしれません。
練習回数が多く取れたほうがいいですが、少なくても効率よくやれば何とかなるでしょう。
試合の日がお休みかどうかも分かりませんが、どこかで出られるコンペはありますよ。
練習の仕方ですが、何も練習場に行くだけが練習ではありません。
普段の生活の中でも意識次第でダンスの練習はできる!
例えば立ち方、歩き方に注意(背筋を伸ばす、肩を落とす、首を伸ばすなど…)
お風呂上がりにストレッチをする、電車でつま先立ち、常に階段を使うようにするなども…
身体の使い方などもダンスシューズを履かないでできるモノがほとんどです。
要するにダンスの練習の多くは家でもできるってことです!
ただ本来家はくつろぐべきところ、やる気が出せるかが問題でしょうね。
確かに練習場に行ったほうが「さあ、やるゾ!」と気持ちが切り替えやすいです。
なので、たまには練習場に行くようにしましょう。
単純ですが、上手くなりたかったら練習しかありません。
あとは気持ちの問題、何事も「成せば成る!」です。。。
◆Unknown (YURIAになりたい)2012-02-20 12:20:13
こんにちは、質問させていただきます★
当方20代♀ 競技暦3年半程です。
えと、はだしだと出来る事がシューズだとできなくなる・動きづらくなります。(回転、バランス系ポーズ等)
シューズをはいた途端に動きが制限されてしまいます。
これは単純にはき慣れていないせいでしょうか?なにをすれば改善されるでしょうか?
まだ受け付けてましたら、ご回答頂けると嬉しいです。
■私の回答
まず考えられるのはヒールに慣れていない、ってことかな。
裸足とダンスシューズでは7~8cmの差があります。
人間が裸足で立った場合、重心はかかとの上にあります。
それを(ラテンを)踊るときはつま先の上にしなくてはいけません(重心が20cmくらい移動)
これにはやはり「慣れ」が必要でしょう。
女性なら普段から高めのヒールの靴を履くのも一つですね。
あとは足首が硬い可能性もあります。
その場合無理に高いヒールにしなくてもいいです。
3~5cmヒールから初めて徐々に高いヒールにしていくのもよいかも。
裸足でいいので、常にヒールアップしてバランスを取る練習も効果的です(慣れたら片足ヒールアップ)
あとは技術的な問題で立ち方、姿勢がよくないのかも。
多分「体幹」が弱いと思われるので、それを強化する練習をしたほうがよいと思います。。。
今回の「疑問・質問・悩み相談」はここまでとします。
また近いうちにやりますので、質問をためておいてください。
今回も多くの質問ありがとうございました。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
過去記事ピックアップ。。。
石川です。
今回は過去記事ピックアップ。
「踊り込むわけ。。。」2007-02-24 23:58:10
ダンスの練習には踊り込みが必要です。
今回はその理由をお話しましょう。
踊り込み=繰り返し踊ることなんですが、
まず身に付けるために繰り返す。
これはみなさんやっている事でしょう。
でも覚えてからも踊り込みは必要です。
特に競技選手、何度も予選を踊りぬく体力をつけねばなりません。
ダンスの体力はダンスでしかつけられないのです。
でもどんなに体力があっても、無駄な力を使っていたらすぐにガス欠。
いかに燃費よく踊れるかがポイントになってきます。
ただ力を抜いたらダラダラした踊りになっていまいます。
必要な力は使い、不必要な力は使わないようにするのです。
これがなかなか難しい、分かっていても出来ない事なのです。
また、知っていても教えられない部分とも言えます。
「この筋肉を使って、ここの筋肉は休ませる」
言われて出来る事じゃないですね。
そこで踊り込みが出てきます、そしてポイントはここから!
しっかり疲れるまで踊ったとしましょう。
ここで辞めたらあまり効果はありません。
大切なのはここから先、疲れきったあとの練習がタメになるのです。
多分ヘロヘロでまともな踊りにならないでしょう。
でもそれでいいのです、ヘロヘロなりに頑張って踊るのです。
すると体は最低限必要なところしか動かなくなるのです。
体が勝手に不必要な筋肉を使わなくなります。
元気な時は、必要、不必要関係なく全身に力が入るのですが、
これを疲れる事で、必要、不必要を体に気づかせるのです。
みなさんもこんな経験ないですか?
「さあ、今日は頑張るゾー!」と張り切って踊ったら、先生から
「今日は硬くて重いね~、どうしたの?」
逆にあまり気乗りしない時、「すごくいいじゃない!」
よくある事です、でもこれは偶然の産物。
意識して出来ることではありません。
よく野球やゴルフなどで素振りや打ち込みをしますが、
疲れきったあとが理想のスイングだと言います。
それは余分な力の入ってない(入らない?)状態だからです。
どんな事でも、それをするのに最低限の力が理想的なのだと思います。
踊り込みとは体力をつけるためではなく(もちろんそれもありますが)、
無駄な力を使わなくするためにするのです。
それを体に覚えこませるための踊り込みだと思います。
この練習法で精神的な自信もつきますね。
「あ~疲れた、今日はよく踊ったね」で終わる人達。
そこからの練習が大事なんですよ~。
かなりキツイ練習方法ですが効果は大きいですね。
「限界を超えたところに理想のダンスがある!」と思います。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
今回は過去記事ピックアップ。
「踊り込むわけ。。。」2007-02-24 23:58:10
ダンスの練習には踊り込みが必要です。
今回はその理由をお話しましょう。
踊り込み=繰り返し踊ることなんですが、
まず身に付けるために繰り返す。
これはみなさんやっている事でしょう。
でも覚えてからも踊り込みは必要です。
特に競技選手、何度も予選を踊りぬく体力をつけねばなりません。
ダンスの体力はダンスでしかつけられないのです。
でもどんなに体力があっても、無駄な力を使っていたらすぐにガス欠。
いかに燃費よく踊れるかがポイントになってきます。
ただ力を抜いたらダラダラした踊りになっていまいます。
必要な力は使い、不必要な力は使わないようにするのです。
これがなかなか難しい、分かっていても出来ない事なのです。
また、知っていても教えられない部分とも言えます。
「この筋肉を使って、ここの筋肉は休ませる」
言われて出来る事じゃないですね。
そこで踊り込みが出てきます、そしてポイントはここから!
しっかり疲れるまで踊ったとしましょう。
ここで辞めたらあまり効果はありません。
大切なのはここから先、疲れきったあとの練習がタメになるのです。
多分ヘロヘロでまともな踊りにならないでしょう。
でもそれでいいのです、ヘロヘロなりに頑張って踊るのです。
すると体は最低限必要なところしか動かなくなるのです。
体が勝手に不必要な筋肉を使わなくなります。
元気な時は、必要、不必要関係なく全身に力が入るのですが、
これを疲れる事で、必要、不必要を体に気づかせるのです。
みなさんもこんな経験ないですか?
「さあ、今日は頑張るゾー!」と張り切って踊ったら、先生から
「今日は硬くて重いね~、どうしたの?」
逆にあまり気乗りしない時、「すごくいいじゃない!」
よくある事です、でもこれは偶然の産物。
意識して出来ることではありません。
よく野球やゴルフなどで素振りや打ち込みをしますが、
疲れきったあとが理想のスイングだと言います。
それは余分な力の入ってない(入らない?)状態だからです。
どんな事でも、それをするのに最低限の力が理想的なのだと思います。
踊り込みとは体力をつけるためではなく(もちろんそれもありますが)、
無駄な力を使わなくするためにするのです。
それを体に覚えこませるための踊り込みだと思います。
この練習法で精神的な自信もつきますね。
「あ~疲れた、今日はよく踊ったね」で終わる人達。
そこからの練習が大事なんですよ~。
かなりキツイ練習方法ですが効果は大きいですね。
「限界を超えたところに理想のダンスがある!」と思います。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
疑問・質問・悩み相談(回答編6)。。。
石川です。
今回はみなさんからの質問に答えていきます。
◆スロー・フォックスで (Yoshirin)2012-02-08 13:20:06
いつも石川先生の動画レクチャーに お世話になっています、ありがとうございます。
スロー・フォックスの音楽タイミングについて どうも納得できないのです。
スローの多くのステップは、S・Q・Q と4拍、3歩で構成されています。
タンゴ等と違い 音楽の小節にステップが当てはまり、
1ステップが小節の途中で終わる事無く 言わば小節内でステップが完結しています。
なので当然 S・Q・Q は音楽拍子1・2・3・4に同期するのが自然であり当たり前と思っています。
ところが時折 2拍ずれて S・Q・Q を3・4・1・2と踊っている場面を見かけます。
私的にはこれは音楽を外している(裏になっている)という認識です。
上位級の準決勝などでも(裏)からスタートし、これが決勝に残ったりするのも幾度となく見てきました。
テキスト類を見ても 音楽の1・2・3・4にS・Q・Qを合わせるという記述を今まで見た事がありません
ある先生は それは審査とは関係ない審査員はそんな所を見ていないと言われました。
ええ・・そんな・・・と思うのですが。
教える側の意識として あまり重要な項目ではないのでしょうか?
■私の回答
言いたいことは解ります。
先生や審査員によって重要度が違うかもしれませんね。
私はYoshirinさんとほぼ同じように考えています。
確かにコンペで音楽的に「裏」で踊っているカップルを見かけますね。
ただし競技でのこの判断は微妙です。
最初から「裏」のままなのか、途中の接触などで「裏」になってしまったのか?
また元々ステップの繋がりかたによっては「裏」に感じる場合もあります。
多分「裏」の判断はフェザーステップの最後が「1.2」になったりしてるのを見てでしょう。
基本的にここが「1.2」でも「3.4」でも構わないのです。
(「3.4」の方が気分いいですが…)
部分的にではなくルーティンの流れが小節的にうまくまとまっていればいいと思います。
Yoshirinさんの解釈で違うと思うところは「小節内でステップが完結…」のところです。
ステップの最後の一歩はすべて次のステップの最初の一歩になるのです。
スローフォックストロットは動きの連動性が一番重要だと思います。
音を表現する身体の使い方にいろいろなテクニックがあると思いますが、それは「1」でも「3」でも同じなのです。
カウントを正確に、とは「1」を「1」と表現することではありません(言葉の説明では難しいですが…)
音楽に疑問を持ち使い方を考えることはとても大切です。
これからもどんどん疑問を持ってください。。。
◆悪い噂を (Unknown)2012-02-11 01:03:20
他の生徒さんの踊りの悪い所を生徒が聞いてもいないのに言う方に教室を辞めていただいたのですが、
周囲を巻き込んで(引き連れて)ヨソの教室に行って、あの先生は教えるのが下手だと言いふらされてます。
どう対応したら良いですか?アドバイスお願いします。
◆Unknown (Unknown)2012-02-11 01:29:15
女のひとは(私も女ですが、笑)社会的訓練がされていないせいか、
自分の感想をぶしつけに言ったりすることがあるように思います。
それで傷ついて教室をやめた例を聞いたこともあります。営業妨害もいいところです。
若干の嫉妬があったりもしますので、言われた方も真に受ける必要のないこともあるかもしれません。
自分の楽しみのためにしている場所で、誰も不愉快な思いをしたくありませんから、
言葉にはほんとに気をつけたいと思います。
あるゴルフのインストラクターは他の生徒にちょっかいを出すひとには、そのことを注意して、
こんどそういうことがあったらやめてもらうと言ったそうです。これまでもどれだけ迷惑しているかと言ってました。
その生徒はレッスンや止めず、なにか私に聞いた時、くれぐれも先生に言わないでほしいと念を押しましたので、
先生に注意されたことには気をつけていたのでしょう。
内容も忘れましたが、なんかさぐりをいれるような話はしないでほしいものです。
最近も通っているダンス教室で生徒間のトラブルを耳にしたばかりです。
その人からの話にはびっくりしましたが、誰もいない時、
その場にいらした先生にいっぺんどういうことだったのか聞いてみたいと思っています。
教室が何の対処(相手を止めさせるなど)もしていないのは、一方の話を聞いただけでは信じられないくらいですので。
ただそういう攻撃的な方を止めさせたりしたら、後がこわいのかなあと思ったりはしました。
■私の回答
関連しているようなのでまとめて答えさせていただきます。
上の質問者は文章から察するにプロの先生か経営者ってとこでしょうか?
私の考えを最初に言うと、特別に何もしない、です。
まず、人の口に戸は立てられませんのである程度の噂は仕方ないでしょう。
私も今までに何人か辞めてもらった生徒さんや注意勧告した生徒さんがいます。
これは他の生徒さんに大きな迷惑をかけている人か、私のレッスンの主旨に反する場合です。
だいたいそのような人は辞めさせられるとさらに悪口を言うようです、が気にしないことです。
プロたる者はもっと自分に自信を持つべきです!
仮にその生徒さんが他の生徒さんを引き連れて辞めようとしたとして、
みんなに辞められてしまうのは先生側にも問題があるのでは?
根も葉もない噂を立てられたとしても、それらを打ち消せない。
火はなくても煙はあるのかもしれません。
では打ち消すにはどうしたらいいのか?
私は残った生徒さんと真摯に向き合い、丁寧にレッスンをしていくのが一番と考えています。
分かってくれる人は分かってくれますし、分かってくれない人は分かってくれません。
多くの人に理解された方がいいのですが、全ての人には無理だと思います。
私はあまり生徒さんに合わせませんし、言いたいことはほとんど言います(笑)
(辛口とか毒舌と言われますが気にしません)
自分としては生徒さんに本音で接しているつもり。
多分多くの生徒さんが傷ついているのかも?
でもちゃんと生徒さんのことを一生懸命考えているのが解ってもらえている(つもり)なので何とかなっています。
この辺の対応の仕方は先生によってそれぞれなので、どれが一番とは言えませんね。
要するに自分に自信を持ってやるべきことをしっかりやる!
それでダメならしょうがないじゃないですか。
ちょっと辛口になってしまいましたが、私はそう思っています。
本日はここまで。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
今回はみなさんからの質問に答えていきます。
◆スロー・フォックスで (Yoshirin)2012-02-08 13:20:06
いつも石川先生の動画レクチャーに お世話になっています、ありがとうございます。
スロー・フォックスの音楽タイミングについて どうも納得できないのです。
スローの多くのステップは、S・Q・Q と4拍、3歩で構成されています。
タンゴ等と違い 音楽の小節にステップが当てはまり、
1ステップが小節の途中で終わる事無く 言わば小節内でステップが完結しています。
なので当然 S・Q・Q は音楽拍子1・2・3・4に同期するのが自然であり当たり前と思っています。
ところが時折 2拍ずれて S・Q・Q を3・4・1・2と踊っている場面を見かけます。
私的にはこれは音楽を外している(裏になっている)という認識です。
上位級の準決勝などでも(裏)からスタートし、これが決勝に残ったりするのも幾度となく見てきました。
テキスト類を見ても 音楽の1・2・3・4にS・Q・Qを合わせるという記述を今まで見た事がありません
ある先生は それは審査とは関係ない審査員はそんな所を見ていないと言われました。
ええ・・そんな・・・と思うのですが。
教える側の意識として あまり重要な項目ではないのでしょうか?
■私の回答
言いたいことは解ります。
先生や審査員によって重要度が違うかもしれませんね。
私はYoshirinさんとほぼ同じように考えています。
確かにコンペで音楽的に「裏」で踊っているカップルを見かけますね。
ただし競技でのこの判断は微妙です。
最初から「裏」のままなのか、途中の接触などで「裏」になってしまったのか?
また元々ステップの繋がりかたによっては「裏」に感じる場合もあります。
多分「裏」の判断はフェザーステップの最後が「1.2」になったりしてるのを見てでしょう。
基本的にここが「1.2」でも「3.4」でも構わないのです。
(「3.4」の方が気分いいですが…)
部分的にではなくルーティンの流れが小節的にうまくまとまっていればいいと思います。
Yoshirinさんの解釈で違うと思うところは「小節内でステップが完結…」のところです。
ステップの最後の一歩はすべて次のステップの最初の一歩になるのです。
スローフォックストロットは動きの連動性が一番重要だと思います。
音を表現する身体の使い方にいろいろなテクニックがあると思いますが、それは「1」でも「3」でも同じなのです。
カウントを正確に、とは「1」を「1」と表現することではありません(言葉の説明では難しいですが…)
音楽に疑問を持ち使い方を考えることはとても大切です。
これからもどんどん疑問を持ってください。。。
◆悪い噂を (Unknown)2012-02-11 01:03:20
他の生徒さんの踊りの悪い所を生徒が聞いてもいないのに言う方に教室を辞めていただいたのですが、
周囲を巻き込んで(引き連れて)ヨソの教室に行って、あの先生は教えるのが下手だと言いふらされてます。
どう対応したら良いですか?アドバイスお願いします。
◆Unknown (Unknown)2012-02-11 01:29:15
女のひとは(私も女ですが、笑)社会的訓練がされていないせいか、
自分の感想をぶしつけに言ったりすることがあるように思います。
それで傷ついて教室をやめた例を聞いたこともあります。営業妨害もいいところです。
若干の嫉妬があったりもしますので、言われた方も真に受ける必要のないこともあるかもしれません。
自分の楽しみのためにしている場所で、誰も不愉快な思いをしたくありませんから、
言葉にはほんとに気をつけたいと思います。
あるゴルフのインストラクターは他の生徒にちょっかいを出すひとには、そのことを注意して、
こんどそういうことがあったらやめてもらうと言ったそうです。これまでもどれだけ迷惑しているかと言ってました。
その生徒はレッスンや止めず、なにか私に聞いた時、くれぐれも先生に言わないでほしいと念を押しましたので、
先生に注意されたことには気をつけていたのでしょう。
内容も忘れましたが、なんかさぐりをいれるような話はしないでほしいものです。
最近も通っているダンス教室で生徒間のトラブルを耳にしたばかりです。
その人からの話にはびっくりしましたが、誰もいない時、
その場にいらした先生にいっぺんどういうことだったのか聞いてみたいと思っています。
教室が何の対処(相手を止めさせるなど)もしていないのは、一方の話を聞いただけでは信じられないくらいですので。
ただそういう攻撃的な方を止めさせたりしたら、後がこわいのかなあと思ったりはしました。
■私の回答
関連しているようなのでまとめて答えさせていただきます。
上の質問者は文章から察するにプロの先生か経営者ってとこでしょうか?
私の考えを最初に言うと、特別に何もしない、です。
まず、人の口に戸は立てられませんのである程度の噂は仕方ないでしょう。
私も今までに何人か辞めてもらった生徒さんや注意勧告した生徒さんがいます。
これは他の生徒さんに大きな迷惑をかけている人か、私のレッスンの主旨に反する場合です。
だいたいそのような人は辞めさせられるとさらに悪口を言うようです、が気にしないことです。
プロたる者はもっと自分に自信を持つべきです!
仮にその生徒さんが他の生徒さんを引き連れて辞めようとしたとして、
みんなに辞められてしまうのは先生側にも問題があるのでは?
根も葉もない噂を立てられたとしても、それらを打ち消せない。
火はなくても煙はあるのかもしれません。
では打ち消すにはどうしたらいいのか?
私は残った生徒さんと真摯に向き合い、丁寧にレッスンをしていくのが一番と考えています。
分かってくれる人は分かってくれますし、分かってくれない人は分かってくれません。
多くの人に理解された方がいいのですが、全ての人には無理だと思います。
私はあまり生徒さんに合わせませんし、言いたいことはほとんど言います(笑)
(辛口とか毒舌と言われますが気にしません)
自分としては生徒さんに本音で接しているつもり。
多分多くの生徒さんが傷ついているのかも?
でもちゃんと生徒さんのことを一生懸命考えているのが解ってもらえている(つもり)なので何とかなっています。
この辺の対応の仕方は先生によってそれぞれなので、どれが一番とは言えませんね。
要するに自分に自信を持ってやるべきことをしっかりやる!
それでダメならしょうがないじゃないですか。
ちょっと辛口になってしまいましたが、私はそう思っています。
本日はここまで。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
過去記事ピックアップ。。。
石川です。
今回は過去記事ピックアップ。
「女性のレッスン着。。。」2007-02-23 23:59:01
今回は女性のレッスン着についてです。
ラテンとスタンダードでも違いますね。
まずラテンの場合。
上は長袖、半袖、キャミソール等、何でもいいですね。
薄手で身体にフィットするものがいいでしょう。
過度な装飾は避けた方が無難ですね。
下はスカート(短め)が基本。
パンツでもいいのですが、やはり足が見えた方がいいです。
スタンダードの場合。
上はラテンと同じく何でもいいです。
下はロングスカートが基本。
布の分量が多く、よく広がるものがキレイに見えますね。
色、柄は何でもいいです。
レッスン着はよくストレッチするものが踊り易いかな。
さて、レッスン着についてはこんなものですが注意点がいくつか…
まずスカートの下、見えてもいいようスパッツ、黒パンを着用しましょう。
ラテンでタイト目の時、スタンダードでロングの時など、
見えないだろうと思うのか、履いてない人がいますが結構見えてます。
自分からは見えなくても座っている人から見えてたり…
またリフトや足を上げるステップがあれば見えちゃいます。
あとはムダ毛にも注意、特に冬から春にかけてのこの次期。
普段長袖でレッスンの時に半袖を着たりします。
この時も実は結構見えています。
キャミの場合、ホールドするとチクチクしたり…
先生は気づいていても中々言いにくいですね。
どうしても気になる時は純代先生にさりげなく言ってもらいます。
スネもストッキングの下でウズまいてるのはいけません。
素敵なレッスン着もこれでは台無しです。
あと、いつも同じレッスン着にならない方がいいですね。
ダンス専用の高価なものじゃなくてもいいのです。
清潔感のあるもので、普段着られないような物もどんどん着ちゃいましょう。
お洋服を楽しむのもダンスの魅力の一つです。
レッスン着次第でダンスの見栄えが全然違ってきます。
お洒落な格好で素敵なダンスを踊って下さい・・・
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
今回は過去記事ピックアップ。
「女性のレッスン着。。。」2007-02-23 23:59:01
今回は女性のレッスン着についてです。
ラテンとスタンダードでも違いますね。
まずラテンの場合。
上は長袖、半袖、キャミソール等、何でもいいですね。
薄手で身体にフィットするものがいいでしょう。
過度な装飾は避けた方が無難ですね。
下はスカート(短め)が基本。
パンツでもいいのですが、やはり足が見えた方がいいです。
スタンダードの場合。
上はラテンと同じく何でもいいです。
下はロングスカートが基本。
布の分量が多く、よく広がるものがキレイに見えますね。
色、柄は何でもいいです。
レッスン着はよくストレッチするものが踊り易いかな。
さて、レッスン着についてはこんなものですが注意点がいくつか…
まずスカートの下、見えてもいいようスパッツ、黒パンを着用しましょう。
ラテンでタイト目の時、スタンダードでロングの時など、
見えないだろうと思うのか、履いてない人がいますが結構見えてます。
自分からは見えなくても座っている人から見えてたり…
またリフトや足を上げるステップがあれば見えちゃいます。
あとはムダ毛にも注意、特に冬から春にかけてのこの次期。
普段長袖でレッスンの時に半袖を着たりします。
この時も実は結構見えています。
キャミの場合、ホールドするとチクチクしたり…
先生は気づいていても中々言いにくいですね。
どうしても気になる時は純代先生にさりげなく言ってもらいます。
スネもストッキングの下でウズまいてるのはいけません。
素敵なレッスン着もこれでは台無しです。
あと、いつも同じレッスン着にならない方がいいですね。
ダンス専用の高価なものじゃなくてもいいのです。
清潔感のあるもので、普段着られないような物もどんどん着ちゃいましょう。
お洋服を楽しむのもダンスの魅力の一つです。
レッスン着次第でダンスの見栄えが全然違ってきます。
お洒落な格好で素敵なダンスを踊って下さい・・・
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
MDコンポ購入。。。
石川です。
うちのスタジオでは音源が二つあります。
メインのコンポと予備?のダブルMDCDラジカセ。
メインコンポでフロアの片側だけに音を出すようにする(スイッチで切り替え)
フロアのもう一方ではラジカセから音を出す。
要するに一度に違う二曲をかけられるようにしています。
これはレッスンの効率を良くするため。
レッスン中、「音待ち」の経験がある人も多いでしょう。
うちではほとんどそれがありません。
使いたいときに音楽が使えるのが一番ですね。
あとそのラジカセの用途としてMDのダビングをする。
そのMDラジカセの調子が悪くなってきました。
そこで新しくしなくちゃ、と思った次第です。
未だにダンス界ではなぜかMDが使われています(CDもちろんOK!)
なのでMDのダビングができた方が便利なんです。
しかーし、今のご時世、ダブルMDラジカセなんて売ってなーい!
常に使うモノでもないので、中古品で探すことにしました。
やはり…中古品でも品薄です。
シングルはまだありますが、ダブルMDはほとんどない。
なので今度はダメモト、ジャンク品(故障品)から探してみました。
ラジカセは無かったけどミニコンポでダブルMDを発見。
日本ビクター【UX-W7DVD】
使えるかどうか分からなかったけど2,000円だったので購入!
スタジオに戻り設置、そして電源ON!
…よし、電源は入った。
MDは…聴ける、CDも…聴ける、ダビングは…できた!
カセットテープ部が使えない(てか使わないし)
CDトレイの戻りがよくないが手動で戻せるから問題なし。
これは!?…当たりじゃん!!
なんとDVDも再生できるようです(まだ試していませんが…)
中古ですがリモコンも付属の優秀品♪
一応コンポなのでラジカセより全然音質も良いです!
うん、良い買い物ができた。
ちゃんとお掃除したらかなりキレイになりました。
2003年11月発売で当初60,000円くらいしていた商品が、
ほとんど故障がない状態で2,000円なんて。
たまに中古屋さんに行ってみるのもいいかも?
掘り出し物があるかもよ。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
うちのスタジオでは音源が二つあります。
メインのコンポと予備?のダブルMDCDラジカセ。
メインコンポでフロアの片側だけに音を出すようにする(スイッチで切り替え)
フロアのもう一方ではラジカセから音を出す。
要するに一度に違う二曲をかけられるようにしています。
これはレッスンの効率を良くするため。
レッスン中、「音待ち」の経験がある人も多いでしょう。
うちではほとんどそれがありません。
使いたいときに音楽が使えるのが一番ですね。
あとそのラジカセの用途としてMDのダビングをする。
そのMDラジカセの調子が悪くなってきました。
そこで新しくしなくちゃ、と思った次第です。
未だにダンス界ではなぜかMDが使われています(CDもちろんOK!)
なのでMDのダビングができた方が便利なんです。
しかーし、今のご時世、ダブルMDラジカセなんて売ってなーい!
常に使うモノでもないので、中古品で探すことにしました。
やはり…中古品でも品薄です。
シングルはまだありますが、ダブルMDはほとんどない。
なので今度はダメモト、ジャンク品(故障品)から探してみました。
ラジカセは無かったけどミニコンポでダブルMDを発見。
日本ビクター【UX-W7DVD】
使えるかどうか分からなかったけど2,000円だったので購入!
スタジオに戻り設置、そして電源ON!
…よし、電源は入った。
MDは…聴ける、CDも…聴ける、ダビングは…できた!
カセットテープ部が使えない(てか使わないし)
CDトレイの戻りがよくないが手動で戻せるから問題なし。
これは!?…当たりじゃん!!
なんとDVDも再生できるようです(まだ試していませんが…)
中古ですがリモコンも付属の優秀品♪
一応コンポなのでラジカセより全然音質も良いです!
うん、良い買い物ができた。
ちゃんとお掃除したらかなりキレイになりました。
2003年11月発売で当初60,000円くらいしていた商品が、
ほとんど故障がない状態で2,000円なんて。
たまに中古屋さんに行ってみるのもいいかも?
掘り出し物があるかもよ。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
疑問・質問・悩み相談(回答編5)。。。
石川です。
今回はみなさんからの質問に答えていきます。
◆安定、安心したいのですが・・・ (一途なおばさん)2012-02-01 19:32:29
石川先生、皆さんこんにちは。私はダンス界では若手ですが(笑)世間的にはりっぱなおばさん!
ラテン1年半、モダン8か月程です(個人レッスン)
ありがたいことに・・ダンスを始めた時から練習の相手をして下さる人がいるのですが、長続きしません。
「女性は上手くなるためには、男性をどんどん乗り換えればいい」なんていわれたりしますが、私はそういうのは嫌い。。。
一人の男性とじっくり踊りを深めていきたい! と思っているのですが、
結果的に3か月単位くらいでよりよい人と・・となってしまっています。
本当は私が悲しい思いをしているのに。。
いつも泣いているのに。。
今、お人柄も踊りも、これ以上の方はなかなかいないのでは。。
と思える方が、練習のお相手をしてくださっています。
まだ始まったばかりですが、末永くおつきあいしてきただきたいのです。
何を気をつけ、どのようにふるまったらいいのでしょうか?いい歳して、あほな質問、すいません・・・
■私の回答
え~と、単純に言えば、同じ人と長く続けるにはどうしたらよいのか、ってことですよね。
あまり難しく考えなくていいんじゃないかなー。
ダンス界を特別、と考える必要はなく、世間と同じように考えましょう。
同じ人と長く付き合うには?
自分にできる精一杯のことをして、且つ相手のことを考える。
これがお互いにできれば問題なし。
もちろん相性の問題もあるでしょうし、多少の我慢も必要かもしれません。
自我を出し過ぎても、我慢をし続けても長続きしないでしょう。
次々と相手が代わる人には何か原因があるはずです。
ダンステクニックは関係なく、人間的な魅力を磨くようにしましょう。。。
◆デモについて (Unknown)2012-02-02 20:29:09
いくつかの教室に通っていますが、デモに出るひと出ないひとの数を比べると、
出ないひとの方が多いのではないでしょうか?
目標があって稽古するのとそうでないのとはやはり違う気がして、私はしていていますが、
それぞれ事情があるのですから、先生にご理解いただいてもよいのではないでしょうか?
一般論よりも、自分のついている先生に率直にうかがってはどうなのでしょう?
先生のレッスンが気に入っているならそのことをちゃんと伝えて。
また、たまには、やはりデモに出るのも為になり、楽しくもあるので、
何年かに一度でもいいから、お金を積み立てて出てみるのもいいのではないかと思いますが。
■私の回答
これは質問ではなく回答?ですね。
この意見には私も同感です!
デモは強制されるものではありませんので、本人の自由でいいと思います。
先生の立場からすると、デモのお誘いは当たり前?です。
ずーっとお誘いしないのも悪い気がしますし、
誘うときは(お金がかかることなので)気が引けるモノです。
とは言ってもお断りはダメなことではありません。
人それぞれの考え方や(金銭)環境があるからです。
ただ、上達のためにも、通常と違った楽しみ(苦しみ?)のためにも、
デモに挑戦!は良いことだと思います。
やはり大勢の人前で踊るとなれば恥ずかしい踊りはしたくない、となります。
みなさん普段のレッスンのときより集中力が増しますね。
デモまでのレッスンはもちろん、デモ後の考え方が変わった人もいます。
「もっと普段からしっかりやっておかないと!」…となったり。
デモを躊躇している人、前向きに考えてみてください。。。
本日はここまで。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
今回はみなさんからの質問に答えていきます。
◆安定、安心したいのですが・・・ (一途なおばさん)2012-02-01 19:32:29
石川先生、皆さんこんにちは。私はダンス界では若手ですが(笑)世間的にはりっぱなおばさん!
ラテン1年半、モダン8か月程です(個人レッスン)
ありがたいことに・・ダンスを始めた時から練習の相手をして下さる人がいるのですが、長続きしません。
「女性は上手くなるためには、男性をどんどん乗り換えればいい」なんていわれたりしますが、私はそういうのは嫌い。。。
一人の男性とじっくり踊りを深めていきたい! と思っているのですが、
結果的に3か月単位くらいでよりよい人と・・となってしまっています。
本当は私が悲しい思いをしているのに。。
いつも泣いているのに。。
今、お人柄も踊りも、これ以上の方はなかなかいないのでは。。
と思える方が、練習のお相手をしてくださっています。
まだ始まったばかりですが、末永くおつきあいしてきただきたいのです。
何を気をつけ、どのようにふるまったらいいのでしょうか?いい歳して、あほな質問、すいません・・・
■私の回答
え~と、単純に言えば、同じ人と長く続けるにはどうしたらよいのか、ってことですよね。
あまり難しく考えなくていいんじゃないかなー。
ダンス界を特別、と考える必要はなく、世間と同じように考えましょう。
同じ人と長く付き合うには?
自分にできる精一杯のことをして、且つ相手のことを考える。
これがお互いにできれば問題なし。
もちろん相性の問題もあるでしょうし、多少の我慢も必要かもしれません。
自我を出し過ぎても、我慢をし続けても長続きしないでしょう。
次々と相手が代わる人には何か原因があるはずです。
ダンステクニックは関係なく、人間的な魅力を磨くようにしましょう。。。
◆デモについて (Unknown)2012-02-02 20:29:09
いくつかの教室に通っていますが、デモに出るひと出ないひとの数を比べると、
出ないひとの方が多いのではないでしょうか?
目標があって稽古するのとそうでないのとはやはり違う気がして、私はしていていますが、
それぞれ事情があるのですから、先生にご理解いただいてもよいのではないでしょうか?
一般論よりも、自分のついている先生に率直にうかがってはどうなのでしょう?
先生のレッスンが気に入っているならそのことをちゃんと伝えて。
また、たまには、やはりデモに出るのも為になり、楽しくもあるので、
何年かに一度でもいいから、お金を積み立てて出てみるのもいいのではないかと思いますが。
■私の回答
これは質問ではなく回答?ですね。
この意見には私も同感です!
デモは強制されるものではありませんので、本人の自由でいいと思います。
先生の立場からすると、デモのお誘いは当たり前?です。
ずーっとお誘いしないのも悪い気がしますし、
誘うときは(お金がかかることなので)気が引けるモノです。
とは言ってもお断りはダメなことではありません。
人それぞれの考え方や(金銭)環境があるからです。
ただ、上達のためにも、通常と違った楽しみ(苦しみ?)のためにも、
デモに挑戦!は良いことだと思います。
やはり大勢の人前で踊るとなれば恥ずかしい踊りはしたくない、となります。
みなさん普段のレッスンのときより集中力が増しますね。
デモまでのレッスンはもちろん、デモ後の考え方が変わった人もいます。
「もっと普段からしっかりやっておかないと!」…となったり。
デモを躊躇している人、前向きに考えてみてください。。。
本日はここまで。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ダンス川柳募集。。。
石川です。
先週、毎年恒例の「サラリーマン川柳」の100選が発表されました。
今年も仕事関係、家族、流行り物などの川柳が出そろいました。
その中からいくつか紹介します!
『最近は 忘れるよりも 覚えない』
『省エネと 言って動かぬ 我が女房』
『日よう日 妻は女子会 おれじゃまかい』
『今やります どれだけ待ったら 今になる?』
『スマホより トクホが先と 妻が言う』
『元カノに 名前聞かれる 同窓会』
『多過ぎる 「でかした」よりも 「しでかした」』
『立ち上がり 目的忘れ また座る』
どうですか、身に覚えのあるモノもあるんじゃないかな?
これら以外にも楽しいモノがたくさんありますよ。
『サラリーマン川柳』
さて、今回は『ダンス川柳』を募集してみます。
ダンスにまつわる五・七・五エトセトラ(字余り可)
コメント欄より投稿してください。
では、私も一句。
『大丈夫 もう覚えたから 何度目だ』
もう一句。
『レッスン後 さっきやったの 忘れてる』
さらにもう一句。
『負けないゾ 他の選手と 年齢に』
みなさんもいろいろ考えてみてください。
みなさんの応募、お待ちしていまーす。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
先週、毎年恒例の「サラリーマン川柳」の100選が発表されました。
今年も仕事関係、家族、流行り物などの川柳が出そろいました。
その中からいくつか紹介します!
『最近は 忘れるよりも 覚えない』
『省エネと 言って動かぬ 我が女房』
『日よう日 妻は女子会 おれじゃまかい』
『今やります どれだけ待ったら 今になる?』
『スマホより トクホが先と 妻が言う』
『元カノに 名前聞かれる 同窓会』
『多過ぎる 「でかした」よりも 「しでかした」』
『立ち上がり 目的忘れ また座る』
どうですか、身に覚えのあるモノもあるんじゃないかな?
これら以外にも楽しいモノがたくさんありますよ。
『サラリーマン川柳』
さて、今回は『ダンス川柳』を募集してみます。
ダンスにまつわる五・七・五エトセトラ(字余り可)
コメント欄より投稿してください。
では、私も一句。
『大丈夫 もう覚えたから 何度目だ』
もう一句。
『レッスン後 さっきやったの 忘れてる』
さらにもう一句。
『負けないゾ 他の選手と 年齢に』
みなさんもいろいろ考えてみてください。
みなさんの応募、お待ちしていまーす。。。
『フォトチャンネル一覧はこちら!』
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■サンバの基本、バウンズ、カウント、ウォーク、ベーシック…など収録!
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
■動画レッスン、基本のムーブメント、フリーアーム、各ウォークなど…収録!
クリックで動画レッスンページ!
クリックでプロデモページ!
←1日1回1クリック!
携帯からもクリック!今のランキングは?
このブログはリンクフリー、自分のHP、ブログにどうぞ!
ブログ http://blog.goo.ne.jp/ishi-hiro-d-s/
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |