★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
会場より。。。
本日はコンペです(告知してなかったけど…)
会場のニューピアホールに来ています。
今回は3セクションにエントリー!
日本ダイヤモンドスター、国際シニアスター、国際ライジングスター。
それぞれのボールルーム選手権にエントリーです。
レベルも高くなるだろうし、体力的にもきつそうです!
でもこれに向けて充分に練習してきたつもり。
すでにコンペは始まっています。
結果はまたのちほど。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
タカダンス出店中。。。
告知忘れてました。
昨日今日の二日間、「タカダンス」がスタジオに出店中です!
主にレンタルドレス、あとはレッスンウェアも少々。
予定では「チャコット」も同日開催のはずだったのですが…
都合がつかず、「チャコット」は別の日になるようです。
興味がある方はスタジオに見に来てください。
うちのスタジオの生徒さんでなくても大丈夫。
夕方6時くらいまでだと思うので、急げー!
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
日本、ダメだなぁー。。。
石川です。
今朝、練習で朝帰りでしたがそのまま眠らず日本代表の応援です!
ワールドカップブラジル大会、グループリーグC組の日本-ギリシャ戦
日本は立ち上がりから主導権を握り、FWの本田、岡崎、大久保らが好機を作った。
後半も攻勢を続けたが、再三のチャンスを生かせなかった。
前半途中からギリシャ選手が1人退場となり、日本は数的優位に立ったものの、
攻め切れず、0-0の引き分け。
日本は勝ち点1とし、得失点差で1次リーグC組で3位となった。
日本は24日にクアイバでコロンビアと1次リーグ最終戦を戦う。
日本は負けた…いや、引き分けだったんだけど、
気分的には負けた。
なんでこうなるかなー、いつも。
いや、選手それぞれ頑張ってるのはわかるんだけど…
しっくりこない、ドキドキもしない試合展開でした。
試合後の言葉はすべて言い訳に聞こえる。
どんな形であれ、結果を出さないといけない試合。
ボールの支配率が99%でも負ければ意味がない。
どんなにいい形を100回作っても点が取れなかったら、
1回のチャンスで1点取られて負けるのです。
まあそんなの誰でもわかっているのでしょうが…
積極性に欠けていたと思うのは私だけでしょうか?
もっと1対1で勝負しても良かったんじゃない。
相手の数は少ないし、セカンドボールも取れていたんだから。
サッカーは攻撃の90%が失敗するスポーツです。
1回や2回の失敗を恐れてどうする。
もっとペナルティエリアの中で動け!
グラウンダーのパスを使え!(見ているヤツはなんとでも言える、笑)
交代枠を一つ残したことや、終盤のパワープレイにも疑問はありますが、
気持ちを切り替えることにしましょう。
日本が決勝トーナメントに進出するためには、25日午前5時~のコロンビア戦に勝って勝ち点を4にすること。
ギリシャvsコートジボワールでコートジボワールが勝った時は、日本の勝敗に関わらず敗退が決定。
引き分けた時は2点差以上の勝利が必要で、勝ち点4で並ぶコートジボワールとの総得失点差などでの決着となる。
ギリシャが勝った時も勝ち点4で並ぶ両チームの総得失点差などで進出が決まる。
あと、サッカー番組でいろいろ検証するのはいーんだけど、
「何対何だと思います?」っての、コレいらないから(笑)
誰かのその予想に何の意味があるの?
もし、私が聞かれたら「100対0で日本の勝ち!」って答えるね。
頼むぜ、日本!
あとギリシャさん、頑張ってください(笑)
それでは、アディオス。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
今朝、練習で朝帰りでしたがそのまま眠らず日本代表の応援です!
ワールドカップブラジル大会、グループリーグC組の日本-ギリシャ戦
日本は立ち上がりから主導権を握り、FWの本田、岡崎、大久保らが好機を作った。
後半も攻勢を続けたが、再三のチャンスを生かせなかった。
前半途中からギリシャ選手が1人退場となり、日本は数的優位に立ったものの、
攻め切れず、0-0の引き分け。
日本は勝ち点1とし、得失点差で1次リーグC組で3位となった。
日本は24日にクアイバでコロンビアと1次リーグ最終戦を戦う。
日本は負けた…いや、引き分けだったんだけど、
気分的には負けた。
なんでこうなるかなー、いつも。
いや、選手それぞれ頑張ってるのはわかるんだけど…
しっくりこない、ドキドキもしない試合展開でした。
試合後の言葉はすべて言い訳に聞こえる。
どんな形であれ、結果を出さないといけない試合。
ボールの支配率が99%でも負ければ意味がない。
どんなにいい形を100回作っても点が取れなかったら、
1回のチャンスで1点取られて負けるのです。
まあそんなの誰でもわかっているのでしょうが…
積極性に欠けていたと思うのは私だけでしょうか?
もっと1対1で勝負しても良かったんじゃない。
相手の数は少ないし、セカンドボールも取れていたんだから。
サッカーは攻撃の90%が失敗するスポーツです。
1回や2回の失敗を恐れてどうする。
もっとペナルティエリアの中で動け!
グラウンダーのパスを使え!(見ているヤツはなんとでも言える、笑)
交代枠を一つ残したことや、終盤のパワープレイにも疑問はありますが、
気持ちを切り替えることにしましょう。
日本が決勝トーナメントに進出するためには、25日午前5時~のコロンビア戦に勝って勝ち点を4にすること。
ギリシャvsコートジボワールでコートジボワールが勝った時は、日本の勝敗に関わらず敗退が決定。
引き分けた時は2点差以上の勝利が必要で、勝ち点4で並ぶコートジボワールとの総得失点差などでの決着となる。
ギリシャが勝った時も勝ち点4で並ぶ両チームの総得失点差などで進出が決まる。
あと、サッカー番組でいろいろ検証するのはいーんだけど、
「何対何だと思います?」っての、コレいらないから(笑)
誰かのその予想に何の意味があるの?
もし、私が聞かれたら「100対0で日本の勝ち!」って答えるね。
頼むぜ、日本!
あとギリシャさん、頑張ってください(笑)
それでは、アディオス。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
スペイン敗退!。。。
石川です。
ワールドカップ、1次リーグで衝撃!
前回のワールドカップ王者のスペインがまさかの1次リーグ敗退。
18日(日本時間19日)、B組のスペイン(FIFAランク1位)がチリ(同14位)と対戦。
初戦でオランダに大敗し、負けれない状況に追い込まれていた前回王者スペインだったが、チリに0―2で完敗。
まさかの1次リーグ敗退が決まった。
B組は2連勝で勝ち点6としたオランダ、チリが決勝トーナメント進出を決めた。
王者スペインにとって、負ければ1次リーグ敗退が決まる“崖っ縁”の一戦。
CBはピケ(バルセロナ)に替えてマルティネス(バイエルン・ミュンヘン)を起用。
さらにシャビ(バルセロナ)がベンチスタートとなった。
前半、初戦の勝利で勢いに乗るチリが攻勢に出る。
そして先手を奪ったのは同20分、右サイドで相手ボールを奪うと、素早くパスをつないでクロス。
最後はゴール前でバルガス(バレンシア)がGKカシージャスをかわし、右足で押し込み先制点を奪った。
さらにチリは前半43分、サンチェス(バルセロナ)のFKはGKカシージャスが弾き返されるも、
そのボールを拾ったアランギス(インテルナシオナル)が右足でゴールに放り込み、追加点を奪った。
追い込まれたスペインは後半、シャビ・アロンソ(レアル・マドリード)に代えてコケ(アトレティコ・マドリード)を投入。
8分にはゴール左でフリーのブスケツ(バルセロナ)がシュートを放つが決められない。
その後も必死に相手ゴールに迫るが、チリの堅守の前に得点は奪えないまま、刻一刻と時間が進んだ。
そして試合終了のホイッスル、歓喜するチリとはあまりにも対照的に、かつての王者はむなしくピッチを後にした。
あのスペインが…1次リーグ敗退、それも第3戦を待たずして!
守備陣崩壊、攻撃陣不発、2戦合計0-7、1点も取れずに…
原因はなにか?調整不足、采配ミス…
でもどんな原因があろうと勝つのが強国。
今までも前回チャンピオンが1次リーグで消えることはありました。
2002年前回優勝したフランスが1次リーグ敗退、2010年も前回ドイツ大会で優勝したイタリアが1次リーグ敗退。
でも今回のスペインのように0得点、2戦が終わった時点ではありません。
なんだかんだ言われながらいいとこまで行っちゃうんじゃね、と思ってたら大間違い。
スペイン代表の選手、監督など、帰国するのイヤだろうね。
スペイン国民はこの現実を受け入れてくれるのでしょうか?
ありえないことが起きるのもサッカー。
終ってみるまで結果はわからない、とも言われます。
強いところが必ず勝つわけでもない。
勝つ確率が高いだけで100%はありえない。
さて、日本代表も明朝、運命のギリシャ戦ですね。
もはや後がない、勝つしかないんです!
ギリシャはランキング上位チームですが勝てないことはないぞ。
ニッポン、スカッと勝利してくれ!!!!!
では、アディオス。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
ワールドカップ、1次リーグで衝撃!
前回のワールドカップ王者のスペインがまさかの1次リーグ敗退。
18日(日本時間19日)、B組のスペイン(FIFAランク1位)がチリ(同14位)と対戦。
初戦でオランダに大敗し、負けれない状況に追い込まれていた前回王者スペインだったが、チリに0―2で完敗。
まさかの1次リーグ敗退が決まった。
B組は2連勝で勝ち点6としたオランダ、チリが決勝トーナメント進出を決めた。
王者スペインにとって、負ければ1次リーグ敗退が決まる“崖っ縁”の一戦。
CBはピケ(バルセロナ)に替えてマルティネス(バイエルン・ミュンヘン)を起用。
さらにシャビ(バルセロナ)がベンチスタートとなった。
前半、初戦の勝利で勢いに乗るチリが攻勢に出る。
そして先手を奪ったのは同20分、右サイドで相手ボールを奪うと、素早くパスをつないでクロス。
最後はゴール前でバルガス(バレンシア)がGKカシージャスをかわし、右足で押し込み先制点を奪った。
さらにチリは前半43分、サンチェス(バルセロナ)のFKはGKカシージャスが弾き返されるも、
そのボールを拾ったアランギス(インテルナシオナル)が右足でゴールに放り込み、追加点を奪った。
追い込まれたスペインは後半、シャビ・アロンソ(レアル・マドリード)に代えてコケ(アトレティコ・マドリード)を投入。
8分にはゴール左でフリーのブスケツ(バルセロナ)がシュートを放つが決められない。
その後も必死に相手ゴールに迫るが、チリの堅守の前に得点は奪えないまま、刻一刻と時間が進んだ。
そして試合終了のホイッスル、歓喜するチリとはあまりにも対照的に、かつての王者はむなしくピッチを後にした。
あのスペインが…1次リーグ敗退、それも第3戦を待たずして!
守備陣崩壊、攻撃陣不発、2戦合計0-7、1点も取れずに…
原因はなにか?調整不足、采配ミス…
でもどんな原因があろうと勝つのが強国。
今までも前回チャンピオンが1次リーグで消えることはありました。
2002年前回優勝したフランスが1次リーグ敗退、2010年も前回ドイツ大会で優勝したイタリアが1次リーグ敗退。
でも今回のスペインのように0得点、2戦が終わった時点ではありません。
なんだかんだ言われながらいいとこまで行っちゃうんじゃね、と思ってたら大間違い。
スペイン代表の選手、監督など、帰国するのイヤだろうね。
スペイン国民はこの現実を受け入れてくれるのでしょうか?
ありえないことが起きるのもサッカー。
終ってみるまで結果はわからない、とも言われます。
強いところが必ず勝つわけでもない。
勝つ確率が高いだけで100%はありえない。
さて、日本代表も明朝、運命のギリシャ戦ですね。
もはや後がない、勝つしかないんです!
ギリシャはランキング上位チームですが勝てないことはないぞ。
ニッポン、スカッと勝利してくれ!!!!!
では、アディオス。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ダンスレシピ。。。
石川です。
今回のタイトルは「ダンスレシピ」
みなさん自分のダンスレシピを持っていますか?
料理法ならぬ練習方法であったり表現方法であったり…
ダンスレシピには先生に教わるモノと自分で考えるモノがあります。
基本的には教わったことをしっかりやればそこそこおいしい料理になるでしょう。
でもプロの場合(アマチュアでもハイレベルな場合)それだけでは足りません。
自分のダンスレシピを作らないといけない!
オリジナルな調理法(練習方法)や隠し味(表現方法)など。
料理をする場合、素材が良いに越したことありません。
でも、スーパーの安物でも調理しだいでかなりおいしい料理ができるのではないでしょうか。
この場合の素材とはあなとのことです。
霜降り松坂牛ですか、かたまり数百円の牛肉ですか、脂身のみですか?(笑)
もちろん素材を良くする努力も必要です。
スタイルを良くする、ストレッチや筋トレをするなど。
でも素材が良くても料理法を間違えたらおいしいモノはできません。
逆に安物牛肉でも工夫さえすればおいしく調理できるでしょ!(私は料理しませんが…)
同じ料理を作るのでも素材が違えば料理法はかわるでしょう。
ってことは同じダンスでも素材(人)がかわれば料理法(練習方法)がかわるってことです!
ダンスの先生に習うということはお料理教室に通うようなモンです。
魚のさばき方、お肉の焼き方など、基本的なテクニックを習う。
先生が隠し味まで教えてくれる場合もありますが…
最初はマネから始まるが、いつまでもそれだけではいけません。
身につけた技術を駆使してオリジナル料理に挑戦してください!
今の現役ダンサー、レシピが足りない気がするんだよねー。
同じような料理ばかりで食傷気味です(笑)
レシピが多いほうが喜ばれると思うよ。
オリジナルダンスレシピで見ている人を満腹に(満足)させてください。
それでは、ごちそうさまでした。。。
今回のタイトルは「ダンスレシピ」
みなさん自分のダンスレシピを持っていますか?
料理法ならぬ練習方法であったり表現方法であったり…
ダンスレシピには先生に教わるモノと自分で考えるモノがあります。
基本的には教わったことをしっかりやればそこそこおいしい料理になるでしょう。
でもプロの場合(アマチュアでもハイレベルな場合)それだけでは足りません。
自分のダンスレシピを作らないといけない!
オリジナルな調理法(練習方法)や隠し味(表現方法)など。
料理をする場合、素材が良いに越したことありません。
でも、スーパーの安物でも調理しだいでかなりおいしい料理ができるのではないでしょうか。
この場合の素材とはあなとのことです。
霜降り松坂牛ですか、かたまり数百円の牛肉ですか、脂身のみですか?(笑)
もちろん素材を良くする努力も必要です。
スタイルを良くする、ストレッチや筋トレをするなど。
でも素材が良くても料理法を間違えたらおいしいモノはできません。
逆に安物牛肉でも工夫さえすればおいしく調理できるでしょ!(私は料理しませんが…)
同じ料理を作るのでも素材が違えば料理法はかわるでしょう。
ってことは同じダンスでも素材(人)がかわれば料理法(練習方法)がかわるってことです!
ダンスの先生に習うということはお料理教室に通うようなモンです。
魚のさばき方、お肉の焼き方など、基本的なテクニックを習う。
先生が隠し味まで教えてくれる場合もありますが…
最初はマネから始まるが、いつまでもそれだけではいけません。
身につけた技術を駆使してオリジナル料理に挑戦してください!
今の現役ダンサー、レシピが足りない気がするんだよねー。
同じような料理ばかりで食傷気味です(笑)
レシピが多いほうが喜ばれると思うよ。
オリジナルダンスレシピで見ている人を満腹に(満足)させてください。
それでは、ごちそうさまでした。。。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
過去記事ピックアップ。。。
石川です。
今回は過去記事ピックアップ。
「初心者が踊りやすい?。。。」2007-05-26 00:35:34
今回は「踊りやすさ」をテーマに考えてみます。
主に私がレッスンの時、女性と組んで感じる事です。
「踊りやすさ」とは踊りの上手さと別に存在します。
上手くても踊りにくい、って事も少なくないです。
結局はリードがちゃんと受けられるかどうかって事ですね。
しっかりリードを受けてくれる=踊りやすいという事になります。
まず、踊りにくいのは中途半端に上手い人。
ある程度知っているけど本質は掴んでないレベル。
踊り慣れてくる時期で次を予測したりします。
タイミングもルーズになりやすく、ステップのミスも目立ってきます。
実はこの中間層(?)が一番多いんです。
これを超えて本質を掴んでいる人が最も踊りやすいですね。(←当たり前)
この上級者に近い感覚が、意外にも初心者の踊りなのです。
何も知らないので100%男性に頼っています。
リードを受ける手にも、もの凄い集中力です。
これが男性からすれば踊らせやすいのです。
最初に言いましたが、上手く踊れる訳ではないよ。
アクマで感触の話し、気持ちよく踊れる場合があるかもって事。
上級者も初心者も似た感覚との事、
では具体的にどこが違うのでしょう?
初心者は何も分からず頼っている状態。
上級者は全てを知っていて知らんぷりが出来る女性です。
次が分かっていても自分から動いてはいけないのです。
男性のリードを待って、それから素早く反応します。
技術的には上級者、でも気持ちは初心者。
最初の頃のフレッシュさをいつまでも忘れないよーに踊れるといいですね。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
今回は過去記事ピックアップ。
「初心者が踊りやすい?。。。」2007-05-26 00:35:34
今回は「踊りやすさ」をテーマに考えてみます。
主に私がレッスンの時、女性と組んで感じる事です。
「踊りやすさ」とは踊りの上手さと別に存在します。
上手くても踊りにくい、って事も少なくないです。
結局はリードがちゃんと受けられるかどうかって事ですね。
しっかりリードを受けてくれる=踊りやすいという事になります。
まず、踊りにくいのは中途半端に上手い人。
ある程度知っているけど本質は掴んでないレベル。
踊り慣れてくる時期で次を予測したりします。
タイミングもルーズになりやすく、ステップのミスも目立ってきます。
実はこの中間層(?)が一番多いんです。
これを超えて本質を掴んでいる人が最も踊りやすいですね。(←当たり前)
この上級者に近い感覚が、意外にも初心者の踊りなのです。
何も知らないので100%男性に頼っています。
リードを受ける手にも、もの凄い集中力です。
これが男性からすれば踊らせやすいのです。
最初に言いましたが、上手く踊れる訳ではないよ。
アクマで感触の話し、気持ちよく踊れる場合があるかもって事。
上級者も初心者も似た感覚との事、
では具体的にどこが違うのでしょう?
初心者は何も分からず頼っている状態。
上級者は全てを知っていて知らんぷりが出来る女性です。
次が分かっていても自分から動いてはいけないのです。
男性のリードを待って、それから素早く反応します。
技術的には上級者、でも気持ちは初心者。
最初の頃のフレッシュさをいつまでも忘れないよーに踊れるといいですね。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2014日本インター (プロスタンダード)結果。。。
石川です。
JBDF・2014年日本インターナショナルダンス選手権大会
『プロ・スタンダードの結果』
【決勝】
優勝 アルーナス&カチューシャ組
2位 ドーメン&モニカ組
3位 橋本 剛&恩田恵子組
4位 浅村慎太郎&遠山恵美組
5位 本池 淳&武藤法子組
6位 新鞍貴浩&中田裕希子組
7位 末安祐一郎&木村友華組
【準決勝】
・結城智史&増田千晴組
・菅井 学&尚和由里子組
・Jim&Anita組
・臼井一史&臼井 恵組
・佐藤純平&亀山聡美組
・Gwon&Seon組
・田村晃男&若尾 律組
【準々決勝】
・三森秀明 & 酒井良美 組
・Maxim Kotlov & Tatyana Zayts 組
・山本大輔 & 山本桂子 組
・仲秋彰燿 & 仲秋潤 組
・秋谷孝宏 & 田原美穂 組
・福田裕一 & エリザベスグレイ 組
・本多龍士 & 戎野紗与 組
・邵帥 & 田中彩恵 組
・菅谷和貴 & 尾崎育代 組
・杉野貴史 & IREP 組
・川崎卓哉 & 大野亜希子 組
・清水太地 & 清水早紀 組
・岩城聖 & 深井千浩 組
・若代愼 & 辰巳友莉亜 組
・濱田哲平 & 増田唯 組
以上のような結果になりました。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
JBDF・2014年日本インターナショナルダンス選手権大会
『プロ・スタンダードの結果』
【決勝】
優勝 アルーナス&カチューシャ組
2位 ドーメン&モニカ組
3位 橋本 剛&恩田恵子組
4位 浅村慎太郎&遠山恵美組
5位 本池 淳&武藤法子組
6位 新鞍貴浩&中田裕希子組
7位 末安祐一郎&木村友華組
【準決勝】
・結城智史&増田千晴組
・菅井 学&尚和由里子組
・Jim&Anita組
・臼井一史&臼井 恵組
・佐藤純平&亀山聡美組
・Gwon&Seon組
・田村晃男&若尾 律組
【準々決勝】
・三森秀明 & 酒井良美 組
・Maxim Kotlov & Tatyana Zayts 組
・山本大輔 & 山本桂子 組
・仲秋彰燿 & 仲秋潤 組
・秋谷孝宏 & 田原美穂 組
・福田裕一 & エリザベスグレイ 組
・本多龍士 & 戎野紗与 組
・邵帥 & 田中彩恵 組
・菅谷和貴 & 尾崎育代 組
・杉野貴史 & IREP 組
・川崎卓哉 & 大野亜希子 組
・清水太地 & 清水早紀 組
・岩城聖 & 深井千浩 組
・若代愼 & 辰巳友莉亜 組
・濱田哲平 & 増田唯 組
以上のような結果になりました。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
練習、練習、練習。。。
石川です。
今日も練習、高尾の練習場に行きました。
ワールドカップで日本が負けたけど関係なく練習です。
今日はラテンはやらず、ボールルーム一本にしぼって練習。
父の日なんて関係なく練習。
細かいところは気にせず踊りこみ、踊りこみ、ひたすら踊りこみ…
今日はうちの奥さまの誕生日でしたが練習。
音楽に合わせ30曲くらい踊ったかな。
今日は身体をいじめることが狙いだったのでこれでよし!
明日は朝から練習。
練習、練習、練習…
では、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
今日も練習、高尾の練習場に行きました。
ワールドカップで日本が負けたけど関係なく練習です。
今日はラテンはやらず、ボールルーム一本にしぼって練習。
父の日なんて関係なく練習。
細かいところは気にせず踊りこみ、踊りこみ、ひたすら踊りこみ…
今日はうちの奥さまの誕生日でしたが練習。
音楽に合わせ30曲くらい踊ったかな。
今日は身体をいじめることが狙いだったのでこれでよし!
明日は朝から練習。
練習、練習、練習…
では、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
日本vsコートジボワール。。。
石川です。
日本のワールドカップ初戦!
1次リーグC組、日本vsコートジボワール、1―2で敗れました。
日本は前半16分、FW本田が左足でゴールを決め、先取点を挙げた。
1―0で折り返した後半8分、長谷部に代わって遠藤投入。
コートジボワールは同17分、MFセレに代わり、FWドログバを投入。
同19分、コートジボワールのFWボニに頭で決められ、同点に追いつかれた。
さらに同21分、FWジェルビーニョに勝ち越しゴールを決められた。
日本は同22分、FW大迫に代わり、FW大久保を投入。
同41分には、FW香川に代えて、FW柿谷が入ったが、反撃は実らなかった。
う~ん、厳しい結果になりました。
本田のシュートで先制点は取ったものの、チャンスは少なくミスも目立った。
気温、湿度、大雨…体力的にも大変だったかもしれないが条件は相手も一緒。
コートジボワールはドログバ投入後あっという間に2点、さすがです!
気持ちを切り替え次戦に臨むしかないですね。
スペインもイングランドも初戦を落としました。
まだこれからだぞ!
ガンバレ、ニッポン。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
日本のワールドカップ初戦!
1次リーグC組、日本vsコートジボワール、1―2で敗れました。
日本は前半16分、FW本田が左足でゴールを決め、先取点を挙げた。
1―0で折り返した後半8分、長谷部に代わって遠藤投入。
コートジボワールは同17分、MFセレに代わり、FWドログバを投入。
同19分、コートジボワールのFWボニに頭で決められ、同点に追いつかれた。
さらに同21分、FWジェルビーニョに勝ち越しゴールを決められた。
日本は同22分、FW大迫に代わり、FW大久保を投入。
同41分には、FW香川に代えて、FW柿谷が入ったが、反撃は実らなかった。
う~ん、厳しい結果になりました。
本田のシュートで先制点は取ったものの、チャンスは少なくミスも目立った。
気温、湿度、大雨…体力的にも大変だったかもしれないが条件は相手も一緒。
コートジボワールはドログバ投入後あっという間に2点、さすがです!
気持ちを切り替え次戦に臨むしかないですね。
スペインもイングランドも初戦を落としました。
まだこれからだぞ!
ガンバレ、ニッポン。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
2014日本インター (プロラテン)結果。。。
石川です。
JBDF・2014年日本インターナショナルダンス選手権大会
『プロ・ラテンの結果』
【決勝】
優勝 マイケル&ジョアンナ組
2位 ジャスティナス&アンナ組
3位 金光進陪&吉田奈津子組
4位 織田慶治&渡辺理子組
5位 正谷恒樹&齋藤 愛組
6位 瀬古薫希&瀬古知愛組
7位 増田大介&塚田真美組
【準決勝】
・Hae&Sun組
・村田雄基&斎木智子組
・清水基允&丸市美幸組
・中村隆裕&中村枝里香組
・新井健伊稚&新井由紀子組
・瀬底正太&谷口麻央組
・Rex&Selena組
・久野将也&和田有可組
・森田銀河&小和田愛子組
・西井雄紀&春名梓組
【準々決勝】
・森泉組
・進藤組
・城組
・元田組
・Li Yu Kan組
・山本組
・高野組
・新井敬組
・夏見組
・円道組
・辻組
・Tseng Wet Shiou組
・Zhizis Evgeny組
以上のような結果になりました。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
JBDF・2014年日本インターナショナルダンス選手権大会
『プロ・ラテンの結果』
【決勝】
優勝 マイケル&ジョアンナ組
2位 ジャスティナス&アンナ組
3位 金光進陪&吉田奈津子組
4位 織田慶治&渡辺理子組
5位 正谷恒樹&齋藤 愛組
6位 瀬古薫希&瀬古知愛組
7位 増田大介&塚田真美組
【準決勝】
・Hae&Sun組
・村田雄基&斎木智子組
・清水基允&丸市美幸組
・中村隆裕&中村枝里香組
・新井健伊稚&新井由紀子組
・瀬底正太&谷口麻央組
・Rex&Selena組
・久野将也&和田有可組
・森田銀河&小和田愛子組
・西井雄紀&春名梓組
【準々決勝】
・森泉組
・進藤組
・城組
・元田組
・Li Yu Kan組
・山本組
・高野組
・新井敬組
・夏見組
・円道組
・辻組
・Tseng Wet Shiou組
・Zhizis Evgeny組
以上のような結果になりました。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |