goo

白鳥八幡宮。。。

石川です。

現在私の実家、栃木に帰省中です。

すぐ近くには「白鳥八幡宮」があります。



『白鳥八幡宮古式祭礼』(無形民俗文化財)という行事が行われる場所でもあります。

祭礼日時…旧暦の1月11日
内容…毎年旧暦の1月11日に行われる古式豊かな例祭で、地区の6つの組が1年交代でその執行にあたります。
神事が行われた後、ウツギの木で作った弓矢を用いて、鳥居につるされた鬼の面を射る「鬼面射弓」が行われます。
これは鬼、すなわち悪霊を年の初めにあらかじめ神前で追い払うことによって、その年の悪霊の村への侵入をはばもうとする行事だといわれています。

毎年ここにお参り。



そのあとは自然豊かなこの周りをお散歩。

ゆったりした時間のなか、おいしい空気をいっぱい吸い込んできました!(笑)

良い気分転換になったと思います♪

今年も頑張るゾ!!!



それでは、また。。。

【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

2015年最初の日。。。

石川です。

新年あけましておめでとうございます!

2015年、始まりました。

新年はいつも通り栃木の実家に来ています。

ここに来ると自分で原点回帰できます。

初心にかえってまた一から頑張ります!

皆さんにとってと素晴らしい一年になりますように!

それでは、また今年一年よろしくお願いいたします♪。。。



【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »