★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
身体を休めたいが。。。
石川です。
なるべく身体をやすめたいところですが…
迫っている自分のパーティーの準備をしなければいけません。
そんな中、昨日の夜は違うところのパーティーで踊るフォーメーションの練習で目黒へ。
そして今夜はJCFの理事会に参加するため新大久保。
明日の夜はJPCLの理事会で阿佐ヶ谷へ。
さらに明後日はABDCの運営会議で中目黒へ。
・・・パーティーの準備が進められません(泣)
と、泣き言なんて言ってられない。
やるべきことはやらないと!
やることをメモに書き出し、優先順位をつける。
常に必要なモノ(買うモノ)もメモに書くようにしています。
で、やったこと、買ったモノにチェックしていく。
ずっとそれを繰り返しているんだけど、どんどん新しくやることが増えてきます(笑)
一つ一つ丁寧にクリアしていくしかないな。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
なるべく身体をやすめたいところですが…
迫っている自分のパーティーの準備をしなければいけません。
そんな中、昨日の夜は違うところのパーティーで踊るフォーメーションの練習で目黒へ。
そして今夜はJCFの理事会に参加するため新大久保。
明日の夜はJPCLの理事会で阿佐ヶ谷へ。
さらに明後日はABDCの運営会議で中目黒へ。
・・・パーティーの準備が進められません(泣)
と、泣き言なんて言ってられない。
やるべきことはやらないと!
やることをメモに書き出し、優先順位をつける。
常に必要なモノ(買うモノ)もメモに書くようにしています。
で、やったこと、買ったモノにチェックしていく。
ずっとそれを繰り返しているんだけど、どんどん新しくやることが増えてきます(笑)
一つ一つ丁寧にクリアしていくしかないな。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
また帯状疱疹?。。。
石川です。
先週の話し、また身体になにかできた。
かゆみを伴うツブツブの斑点。
前回帯状疱疹が出たところと近い場所。
これはもしかして…と思いすぐ病院に行きました。
先生の判断は…「似てるけど違うと思うよ」とのこと。
確かに今回はかゆみはあるが痛みはない。
塗り薬をもらって戻ってきました。
単なる虫刺され的なモノなのか?
原因はわかりませんが、帯状疱疹よりは良かったかな。
忙しい日々を送っているので身体が悲鳴を上げ始めているのかも?
なるべく労わりながらパーティーの準備を進めていきます。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
先週の話し、また身体になにかできた。
かゆみを伴うツブツブの斑点。
前回帯状疱疹が出たところと近い場所。
これはもしかして…と思いすぐ病院に行きました。
先生の判断は…「似てるけど違うと思うよ」とのこと。
確かに今回はかゆみはあるが痛みはない。
塗り薬をもらって戻ってきました。
単なる虫刺され的なモノなのか?
原因はわかりませんが、帯状疱疹よりは良かったかな。
忙しい日々を送っているので身体が悲鳴を上げ始めているのかも?
なるべく労わりながらパーティーの準備を進めていきます。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
カキ氷サービス!。。。
今週、カキ氷サービスやってます!
レッスンに来られた人に、レッスン後あげています。
あっ、ちゃんと頑張った人だけです!(笑)
それは担当の先生に判断してもらいます。
ちなみにイチゴ味、お好みで練乳付きです♪
カキ氷って幸せになれるよねー☆
コレを食べてるときのみんなの幸せそうな顔がたまらんです(笑)
生徒の皆さん、先生に「頑張った認定」されるようレッスンに挑んでください!
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
本日はヤングサークル。。。
石川です。
本日は「L&Pヤングサークル」に出張レッスンの日でした。
今回は夕方からだったのでそれまではスタジオでパーティーの準備。
そのあと南大沢市民センターへ。
まずはラテン。
チャチャチャのエクササイズを覚えてもらい、そのあとは踊り方。
まずはしっかり体重移動をすること。
そのためにはヒザの曲げ伸ばし、自然とピップが動くようになります。
私のレッスンは質問形式も多いです。
「今どーなってる?」「なぜそーなる?」
みんなの回答もおもしろいです。
これは質問されることでみんなが真剣に考えてくれるから。
そのあと(考えたあと)に説明したほうが頭に入りやすいのです。
最後のほうで、今教えたことは「ウソだからー」と言ったらみんな面食らってた(笑)
いや、上達のために必要なウソもあるわけですよ。
あとはチャチャチャのイメージを持って踊ること。
チャチャチャのステップをしっかり踊ること、などを注意しました。
そのあとボールルーム。
こちらではタンゴのライズ&フォールの説明。
これも普段やらない練習でしょう(笑)
乗っている足をしっかり使う練習、ロアすると体重が意識しやすいから。
こんなこともありました。
石川「ここは女性ヒールターンですよー」
生徒「わかってまーす」
石川「じゃなんでヒールターンなの?」
生徒「???」
「だってヒールターンって教わったから…」
やはり、みんな意味がわからずやっているんだよね。
すべて意味があるのです。
わざわざヒールで回るということは、ボールターンでは都合が悪い理由があるってこと。
理由を説明し、そのあとやってもらったら先ほどより全然スムーズになっていました。
理由もわからずやっていてもうまくいかないもんね。
そのあと希望者に個人レッスン。
本人の希望に沿った内容でやらせていただきました。
そんなこんなで今回も楽しくレッスンさせていただきました。
皆さん、練習頑張ってねー。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
本日は「L&Pヤングサークル」に出張レッスンの日でした。
今回は夕方からだったのでそれまではスタジオでパーティーの準備。
そのあと南大沢市民センターへ。
まずはラテン。
チャチャチャのエクササイズを覚えてもらい、そのあとは踊り方。
まずはしっかり体重移動をすること。
そのためにはヒザの曲げ伸ばし、自然とピップが動くようになります。
私のレッスンは質問形式も多いです。
「今どーなってる?」「なぜそーなる?」
みんなの回答もおもしろいです。
これは質問されることでみんなが真剣に考えてくれるから。
そのあと(考えたあと)に説明したほうが頭に入りやすいのです。
最後のほうで、今教えたことは「ウソだからー」と言ったらみんな面食らってた(笑)
いや、上達のために必要なウソもあるわけですよ。
あとはチャチャチャのイメージを持って踊ること。
チャチャチャのステップをしっかり踊ること、などを注意しました。
そのあとボールルーム。
こちらではタンゴのライズ&フォールの説明。
これも普段やらない練習でしょう(笑)
乗っている足をしっかり使う練習、ロアすると体重が意識しやすいから。
こんなこともありました。
石川「ここは女性ヒールターンですよー」
生徒「わかってまーす」
石川「じゃなんでヒールターンなの?」
生徒「???」
「だってヒールターンって教わったから…」
やはり、みんな意味がわからずやっているんだよね。
すべて意味があるのです。
わざわざヒールで回るということは、ボールターンでは都合が悪い理由があるってこと。
理由を説明し、そのあとやってもらったら先ほどより全然スムーズになっていました。
理由もわからずやっていてもうまくいかないもんね。
そのあと希望者に個人レッスン。
本人の希望に沿った内容でやらせていただきました。
そんなこんなで今回も楽しくレッスンさせていただきました。
皆さん、練習頑張ってねー。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
キャンペーンをしてみて。。。
石川です。
先月の「無料体験レッスンキャンペーン」をしてみて思ったこと。
まず、多くの方に来ていただきありがとうございました。
初心者、初めて数ヶ月、2~3年、5~6年…人それぞれでしたが…
初心者、数ヶ月の方があまり踊れないのはわかりますが…
数年やっていても、あまり踊れないとか、全然上手く踊れない人も多いです。
5年もやってて「初心者です」なんて言う人もいますが、私に言わせれば5年はベテラン級です(笑)
さて、なかなかうまくならない、これはその人の問題ではなく先生の問題だと思います。
まずキャンペーンに来るってことはやる気のある人たちです。
皆さん今までも一生懸命練習したはず、なのに結果が出ていない。
先生の問題、と言いましたが、ダンス界の問題かもしれません。
なぜなら社交ダンスには決まったレッスンカリキュラムがないからです。
バレエでしたら、ストレッチ、ポジション、バーレッスン、センターなど…
違うお教室に行ってもさほどレッスンの進め方に戸惑うことはないのでは?
しかし社交ダンスでは、初心者に何から教えるか決まっていません。
ジルバから、マンボから、ルンバから?ブルースから、ワルツから?
それもお教室によって、いやお教室内でも担当の先生によって違うかも。
さらに、なぜか社交ダンスは足型から教えるところが多いです。
コレはバレエで言えば初心者がいきなりセンターでステップを覚えさせられるようなモノ。
なにもできないのにいろいろなステップを覚えさせられる。
だから社交ダンスは覚えるのが大変、となり、また覚えても全然うまく踊れない、となってしまいます。
サークルやグループレッスンが足型主体になるのは、まあ仕方ないと思います。
でも個人レッスンでさえ足型主体の先生が多いように思います。
気持ちはわかります。
子どもでしたら基本からみっちり、でも中高年が多いのでとりあえず踊れるようにしよう、ということです。
しかし、足型ばかりにならないようにしないといけません。
また基本が大切、とルンバウォークをいっぱいやらせる先生もいます。
ダメじゃないけど…私はほとんどルンバウォーク(前進後退)のレッスンはしないなー。
いっぱいルンバウォークをやらされた生徒さんを見るとかわいそうに思ってしまう。
ある程度ルンバウォークができても踊るときに全然生かされていない。
そう、ルンバとルンバウォークが別物になっているのです。
これ、実は結構多いパターンですよー。
さて、では私は最初の頃に何を教えるのかというと、リード&フォローです。
社交ダンスの原点でもあるし、一番大切で一番おもしろく一番難しいことです。
最初にリードで踊ることを覚えればそんなに多くのステップを覚えなくていい。
単純なステップだけ覚え、それをアレコレ展開していろいろなステップにしていく。
初心者「先生、ルンバが踊れるようになるまでどれくらいかかります、半年、一年?」
私「う~ん、5分くらいかな」(先生相手なら)
どの種目も5分あれば踊れます、それも音楽に合わせて。
うまくなくてもダンスは音楽に合わせて踊れるだけでも楽しい♪
楽しいと思うと練習も頑張れる、結果どんどんうまくなっていく。
足型をいっぱい覚える、なかなか覚えられない、大変、つまらない、練習しなくなる、うまくならない…
足型ダンスになっている人は「そのステップはまだやってないから踊れません」となります。
リード&フォローができれば知らないステップでもどんどん踊れちゃうのにね。
5分で踊れる、と言いましたが、もちろんちゃんと踊れるようになるにはある程度時間はかかります。
でもそれも効率よくやれば短期間でかなりうまく踊れるようになるはずです。
残念ながらダンス教師次第で生徒さんの上達のスピードにかなり違いが出るのが現状でしょう。
多くの生徒さんは「できない」のではなく「知らない」だと思います。
それは結論を教える先生が多いから「ココは手を上げてください」みたいな。
上げたはいいけどサマにならない、なんてよくある話し。
なぜ上げるのか、どう上げるのかがわかっていないのです。
わかればできる、ただそれだけです。
毎回キャンペーンの度に思うこと、「あ、ちゃんとしたダンス習っちゃったんだなー」
そんな生徒さんの担当の先生はちゃんとした先生の場合が多い。
ハイレベルな先生ゆえにハイレベルな内容をやらされてしまうのか?
レベルは少しずつ上げていけばいいので最初はとにかく簡単にしないといけない。
ダンスを難しく説明するなんて誰にでもできます(特にアマチュアさんに多いパターン)
どれだけ簡単に説明できるかが(ウソでもいいので)指導者の能力の高さだと思っています。
ダンスのセンセー、もっと教え方を考えてあげてー!
他にもいろいろ言いたいことはあるけど今回はこの辺で。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
先月の「無料体験レッスンキャンペーン」をしてみて思ったこと。
まず、多くの方に来ていただきありがとうございました。
初心者、初めて数ヶ月、2~3年、5~6年…人それぞれでしたが…
初心者、数ヶ月の方があまり踊れないのはわかりますが…
数年やっていても、あまり踊れないとか、全然上手く踊れない人も多いです。
5年もやってて「初心者です」なんて言う人もいますが、私に言わせれば5年はベテラン級です(笑)
さて、なかなかうまくならない、これはその人の問題ではなく先生の問題だと思います。
まずキャンペーンに来るってことはやる気のある人たちです。
皆さん今までも一生懸命練習したはず、なのに結果が出ていない。
先生の問題、と言いましたが、ダンス界の問題かもしれません。
なぜなら社交ダンスには決まったレッスンカリキュラムがないからです。
バレエでしたら、ストレッチ、ポジション、バーレッスン、センターなど…
違うお教室に行ってもさほどレッスンの進め方に戸惑うことはないのでは?
しかし社交ダンスでは、初心者に何から教えるか決まっていません。
ジルバから、マンボから、ルンバから?ブルースから、ワルツから?
それもお教室によって、いやお教室内でも担当の先生によって違うかも。
さらに、なぜか社交ダンスは足型から教えるところが多いです。
コレはバレエで言えば初心者がいきなりセンターでステップを覚えさせられるようなモノ。
なにもできないのにいろいろなステップを覚えさせられる。
だから社交ダンスは覚えるのが大変、となり、また覚えても全然うまく踊れない、となってしまいます。
サークルやグループレッスンが足型主体になるのは、まあ仕方ないと思います。
でも個人レッスンでさえ足型主体の先生が多いように思います。
気持ちはわかります。
子どもでしたら基本からみっちり、でも中高年が多いのでとりあえず踊れるようにしよう、ということです。
しかし、足型ばかりにならないようにしないといけません。
また基本が大切、とルンバウォークをいっぱいやらせる先生もいます。
ダメじゃないけど…私はほとんどルンバウォーク(前進後退)のレッスンはしないなー。
いっぱいルンバウォークをやらされた生徒さんを見るとかわいそうに思ってしまう。
ある程度ルンバウォークができても踊るときに全然生かされていない。
そう、ルンバとルンバウォークが別物になっているのです。
これ、実は結構多いパターンですよー。
さて、では私は最初の頃に何を教えるのかというと、リード&フォローです。
社交ダンスの原点でもあるし、一番大切で一番おもしろく一番難しいことです。
最初にリードで踊ることを覚えればそんなに多くのステップを覚えなくていい。
単純なステップだけ覚え、それをアレコレ展開していろいろなステップにしていく。
初心者「先生、ルンバが踊れるようになるまでどれくらいかかります、半年、一年?」
私「う~ん、5分くらいかな」(先生相手なら)
どの種目も5分あれば踊れます、それも音楽に合わせて。
うまくなくてもダンスは音楽に合わせて踊れるだけでも楽しい♪
楽しいと思うと練習も頑張れる、結果どんどんうまくなっていく。
足型をいっぱい覚える、なかなか覚えられない、大変、つまらない、練習しなくなる、うまくならない…
足型ダンスになっている人は「そのステップはまだやってないから踊れません」となります。
リード&フォローができれば知らないステップでもどんどん踊れちゃうのにね。
5分で踊れる、と言いましたが、もちろんちゃんと踊れるようになるにはある程度時間はかかります。
でもそれも効率よくやれば短期間でかなりうまく踊れるようになるはずです。
残念ながらダンス教師次第で生徒さんの上達のスピードにかなり違いが出るのが現状でしょう。
多くの生徒さんは「できない」のではなく「知らない」だと思います。
それは結論を教える先生が多いから「ココは手を上げてください」みたいな。
上げたはいいけどサマにならない、なんてよくある話し。
なぜ上げるのか、どう上げるのかがわかっていないのです。
わかればできる、ただそれだけです。
毎回キャンペーンの度に思うこと、「あ、ちゃんとしたダンス習っちゃったんだなー」
そんな生徒さんの担当の先生はちゃんとした先生の場合が多い。
ハイレベルな先生ゆえにハイレベルな内容をやらされてしまうのか?
レベルは少しずつ上げていけばいいので最初はとにかく簡単にしないといけない。
ダンスを難しく説明するなんて誰にでもできます(特にアマチュアさんに多いパターン)
どれだけ簡単に説明できるかが(ウソでもいいので)指導者の能力の高さだと思っています。
ダンスのセンセー、もっと教え方を考えてあげてー!
他にもいろいろ言いたいことはあるけど今回はこの辺で。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
七夕ですね。。。
本日は7月7日、「七夕」ですよー!
願い事をする日でもありますね♪
今回は、短冊に願い事を書いてムービーにできるLINEの七夕サービスを紹介します。
「七夕プロジェクト2017」(←クリック!)
ネット上で短冊に願い事を書いて、ムービーにすることが出来るLINEの七夕サービスが登場しました。
LINEの七夕プロジェクト2017の短冊ムービーという機能です。
ムービーを制作するには、LINEの七夕プロジェクト2017を検索し、友達になります。
短冊にお願いしたい事のジャンルが6つ出てくるので、どれか一つを選んでタップします。
選択すると願い事の内容と、名前を聞かれるので答えます。
最後にムービーの種類を選択して完了です。
しばらく待っているとムービーの再生ボタンがついたコメントが届き、そこから動画を再生できます。
そこから他のSNSで共有もできますよ。
ちなみに私もお願いしてみました!(笑)
さてさて、毎年恒例になりますが、このブログでも願い事を受け付けています!
コメント欄より投稿してください。
ダンスにまつわること、ダンス環境、体型、理想、妄想なんでもいいよ。
どんなに無謀なこと(笑)でも構いません。
全てはまず「願う」とこから始まります。
必死に「願う」ことで成就する可能性は高くなると思います!
叶う保証はありませんが、願うのは自由です。
私も一緒になって必死にお願いしてみます(笑)
ちなみに「願う」だけでなく「努力」することもお忘れなく!(笑)
さらに「成就」の可能性が高くなります♪
では、みなさまからの無謀な?「願い事」、お待ちしていまーす!
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
ニーバック(過去記事ピックアップ)。。。
石川です。
今回は過去記事ピックアップ。
「ニーバック。。。」2008-04-20 00:20:35
今回のタイトルは「ニーバック」です。
膝を後ろに押し込むように使うテクニックの事ですね。
ラテンダンス(特にルンバ、チャチャチャ)において、
基本的で重要なテクニックの一つです。
ルンバウォークで簡単に説明すると、
右足前進、その足(膝)を伸ばす。
問題はその後、伸ばした膝をさらに後ろに押し込むように使います。
そうする事で次の足をスムーズに出す事が出来るのです。
まず、乗った足(膝)を伸ばす。
実はこれも結構難しいのです。
たかが膝を伸ばすくらい、誰でも出来そうでしょ。
ダンスの難しさはやってみないと分からない!
普通の人が普通に歩く時、膝は曲がったままなんです。
少し膝にゆとりをもたせ、軽くクッションさせながら歩くのです。
自分で歩いて確認してみて。
また、他の人が歩いているのも見てもいいですね。
私もよく街を歩く人を見ているのですが、
み~んな膝が少し曲がったまま歩いています。
スラッとした足の女性がミニスカート、膝が曲がりっぱなしで歩いている。
内股や猫背のオマケ付き、がっかりです…
最近の子は脚が長くスタイルがいいが歩き方がなってな~~い!!
もっと綺麗に歩けるようになって欲しいです。
あと気を付けて欲しいのは、
膝に感覚的な「遊び」があるという事。
車のハンドルなどにも「遊び」があります。
少しくらい回しても車は真っ直ぐ進むのです。
膝の場合、真っ直ぐ伸ばしたつもりでも、
実は100%伸びていない事があります。
自分では真っ直ぐ伸ばしたと思うかもしれませんが、
そこから1~2cm後ろにいくはずです。
そこまで伸ばして100%。
ニーバックではそこからさらに後ろに使う。
120%くらい伸ばすイメージかな。
意識としては膝より太ももを後ろに使う感じ。
ニーバックする事で上体が先行していきます。
上体が先行する事でスムーズな体重移動が出来るのです。
これは基本的な事ですが、とても重要な事なのです。
みなさんもぜひ普段歩く時から膝を伸ばすようにしてみて下さい。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
今回は過去記事ピックアップ。
「ニーバック。。。」2008-04-20 00:20:35
今回のタイトルは「ニーバック」です。
膝を後ろに押し込むように使うテクニックの事ですね。
ラテンダンス(特にルンバ、チャチャチャ)において、
基本的で重要なテクニックの一つです。
ルンバウォークで簡単に説明すると、
右足前進、その足(膝)を伸ばす。
問題はその後、伸ばした膝をさらに後ろに押し込むように使います。
そうする事で次の足をスムーズに出す事が出来るのです。
まず、乗った足(膝)を伸ばす。
実はこれも結構難しいのです。
たかが膝を伸ばすくらい、誰でも出来そうでしょ。
ダンスの難しさはやってみないと分からない!
普通の人が普通に歩く時、膝は曲がったままなんです。
少し膝にゆとりをもたせ、軽くクッションさせながら歩くのです。
自分で歩いて確認してみて。
また、他の人が歩いているのも見てもいいですね。
私もよく街を歩く人を見ているのですが、
み~んな膝が少し曲がったまま歩いています。
スラッとした足の女性がミニスカート、膝が曲がりっぱなしで歩いている。
内股や猫背のオマケ付き、がっかりです…
最近の子は脚が長くスタイルがいいが歩き方がなってな~~い!!
もっと綺麗に歩けるようになって欲しいです。
あと気を付けて欲しいのは、
膝に感覚的な「遊び」があるという事。
車のハンドルなどにも「遊び」があります。
少しくらい回しても車は真っ直ぐ進むのです。
膝の場合、真っ直ぐ伸ばしたつもりでも、
実は100%伸びていない事があります。
自分では真っ直ぐ伸ばしたと思うかもしれませんが、
そこから1~2cm後ろにいくはずです。
そこまで伸ばして100%。
ニーバックではそこからさらに後ろに使う。
120%くらい伸ばすイメージかな。
意識としては膝より太ももを後ろに使う感じ。
ニーバックする事で上体が先行していきます。
上体が先行する事でスムーズな体重移動が出来るのです。
これは基本的な事ですが、とても重要な事なのです。
みなさんもぜひ普段歩く時から膝を伸ばすようにしてみて下さい。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ドレスを作ろー!。。。
今回はプロの先生にモノ申す。
※偉そうに言ってますが、私の個人的な考えです。
もっと衣装を作りましょう、男性も女性も!
※上の画像はサンプルです。
ラテンでもボールルームでも何年も同じ衣装で競技に出ている選手がいます。
下位クラスならともかく上位クラスの選手はもっと衣装に気を使うべきです。
良い踊りをするのが一番ですが、素敵な衣装も大切です。
衣装次第で踊りの見え方も変わってきますモンね。
良い踊りだけでなく良いドレスを見せるのもプロの資質では?
たまに生徒さんから「○○先生、いつも同じドレスよねー」と言われると…
同じプロとして残念な気持ちになってしまいます。
プロはお客さま(生徒さん)に素敵な時間(夢)を与える存在でありたい。
はい、多分皆さん同じ衣装で良いと考えている人は少ないでしょう。
金銭的な問題だと思います。
ラテンでもボールルームでもオーダードレスは高いですから。
でもでも、だからと言って何年も同じ衣装でよいということになならないのではないか。
だって、プロダンサーなんだもん。
他のお金を削ってもダンスにかけるお金を第一に考えるべきだと思います。
ラテンとボールルームを両方やっている人は大変ですが、プロなので頑張りましょう!
オーダードレスが一番ですが、値段が高い。
ということでか既製品のドレスを使っている選手もいると思います。
これも私的にはなしです(一点モノならあり、かな)
なぜなら同じドレスの人と同じフロアで踊る可能性があるからです。
これはプロとして屈辱的なことだと思います。
仮に既製品を購入してもどこか手直しをしてオリジナリティを出すべき。
価格を抑えたいならオーダーで石なしにする。
そして自分で石を貼る、これで結構金額が抑えられます。
ただ実際に貼ってみるとかなり手間がかかります(ここにお金がかかるのに納得できるはずです、笑)
でも価格を抑えたいなら自分の時間と労力をかければなんとかなる(熱意の問題です)
また最近は安いドレス(中国製など)も多いです。
私はこれはこれで選択肢の幅が増えて良いことだと思います。
が、質の低い(安価な)ドレスをプロがコンペで着用するのはどうかとも思っています。
プロデモなどで衣装の枚数が必要な時の一着程度にはいいかもしれません。
またはプロ下位クラスやアマチュアの選手、アマデモのときなどにも活用はできそうです。
しかし、プロ上位コンペには不向きでしょうね。
まず衣装はなんのために着るのか考えましょう。
自分の踊りの欠点を隠してくれて長所を伸ばしてくれるドレスが理想。
足りない女らしさを衣装が補ってくれるかもしれない(笑)
また大勢の人が一緒に踊るコンペスタイルの中で自分の存在感を示せるモノであること。
その点において最近みな同じような衣装が多いです、特にラテン男性。
なんでみんな黒なのかなー、デザインも似たり寄ったり。
流行りがあるのはわかります。
でももっと個性を出そうよ。
流行りを作ってやる、くらいの気概でさ!
私たちは今までダンス界初、というような衣装を何着も作ってきました。
もちろん失敗作(?)もありましたが、チャレンジし続けてきた自負はあります。
ラテンは自由度が高いのでやりやすかったですが、現在はボールルームドレスで挑戦中です(笑)
お魚ドレスやウサギドレス、クジャクドレスだったりアニマルドレスなどなど。
禁断?の男性燕尾も全身ベロアや、全身サテン、今度はとうとうゼブラ燕尾になりました(笑)
人と違えばいいのではなく、許される範囲というのが難しいですけどね。
私、ボールルームの男性はみな同じような燕尾服を着ていることが不満でした。
だってオリジナリティが出せないじゃん、と思っていたけど…なんとかなるモンだね(笑)
さて、まとめましょうか。
まずは本人たちが衣装作りを楽しむこと。
一定期間ごとに(ビッグコンペに合わせてなど)衣装を新しくする!
そして見てくれるお客さまを楽しませること。
プロダンサーとして大切なことだと思うけどなー。
以上、好き勝手言わせていただきました。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
腹筋チャレンジの結果。。。
石川です。
さて、先月に公言した「腹筋チャレンジ」
二週間後にアップしようと思っていたけど写真を撮るのを忘れてて…
約三週間後の写真です。
ちなみにビフォーはこちら。
それが三週間後にはこうなった。
まあ、そこそこにはなったと思うんだけど。
今回やっていたのは「腹筋」と「腕立て」のみです(日焼けサロンにも行ったな)
ちゃんと毎日やりましたよー。
有言実行男ですので(笑)
実際のところ写真の撮り方もあるね、特に光の当たり方。
陰影がついたほうが筋肉があるようにみえる。
よくたいして努力しなくても筋肉つくよ的な商品もありますが…
仮についたとしても、私的には意味がない。
なぜなら筋トレは筋肉を鍛えるのではなく「心を鍛える」ことだと思っているから。
疲れているときにトレーニングできるか、きつい回数をこなせるか…
自分の心と戦うのです、身体ではなく。
これがこなせると、他のことにも自信が持てるようになるのです!
なので楽して付いた筋肉なんて意味がない、と思ってしまうのです。
ちょっとやそっとで筋肉なんてつかないんじゃない、と思っている方。
やってから考えましょう、無駄になることは決してないから。
以上、「腹筋チャレンジ」の結果でした。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
さて、先月に公言した「腹筋チャレンジ」
二週間後にアップしようと思っていたけど写真を撮るのを忘れてて…
約三週間後の写真です。
ちなみにビフォーはこちら。
それが三週間後にはこうなった。
まあ、そこそこにはなったと思うんだけど。
今回やっていたのは「腹筋」と「腕立て」のみです(日焼けサロンにも行ったな)
ちゃんと毎日やりましたよー。
有言実行男ですので(笑)
実際のところ写真の撮り方もあるね、特に光の当たり方。
陰影がついたほうが筋肉があるようにみえる。
よくたいして努力しなくても筋肉つくよ的な商品もありますが…
仮についたとしても、私的には意味がない。
なぜなら筋トレは筋肉を鍛えるのではなく「心を鍛える」ことだと思っているから。
疲れているときにトレーニングできるか、きつい回数をこなせるか…
自分の心と戦うのです、身体ではなく。
これがこなせると、他のことにも自信が持てるようになるのです!
なので楽して付いた筋肉なんて意味がない、と思ってしまうのです。
ちょっとやそっとで筋肉なんてつかないんじゃない、と思っている方。
やってから考えましょう、無駄になることは決してないから。
以上、「腹筋チャレンジ」の結果でした。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
アクセス状況。。。
石川です。
今回はこのブログのアクセス状況です。
アクセス解析ができるのでその一部を紹介します。
まず閲覧数と訪問者数。
まず「閲覧数」は訪問してきた人が閲覧したページ数です(PV:ページビュー)
そして「訪問者数」は訪問してきた人の数(IPアドレス数)
たとえば、10 IP(10人が訪問)で、1人が3ページずつ読んでいったとすると、30 PV(1人が3ページ、10人だから30ページ)となります。
また同じ人(IP)がその日の違う時間にもう一度見たとすると、訪問者数は変わらず、閲覧数が 1 増えるでしょう。
驚くべきはランキング。
今週の最高位は123位、それも270万以上あるブログの中で!
芸能人でもなんでもない一介のダンサーのブログとしてはたいしたモンです(笑)
これもひとえに皆さまのおかげです、感謝。
そして閲覧数の時間推移がこちら。
平均して見られているが、お昼前と夕方が多いかな。
最後にブラウザリスト。
何のブラウザでここを見ているか、ということ。
デスクトップではインターネットエクスプローラが約半分、クロムが約四分の一。
モバイルではアンドロイドが約半分、iPhone、iPadが約半分となっています。
これら以外にもいろいろ解析できます。
ま、実際のところ何も活用していませんけどね(笑)
こんな感じです。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
今回はこのブログのアクセス状況です。
アクセス解析ができるのでその一部を紹介します。
まず閲覧数と訪問者数。
まず「閲覧数」は訪問してきた人が閲覧したページ数です(PV:ページビュー)
そして「訪問者数」は訪問してきた人の数(IPアドレス数)
たとえば、10 IP(10人が訪問)で、1人が3ページずつ読んでいったとすると、30 PV(1人が3ページ、10人だから30ページ)となります。
また同じ人(IP)がその日の違う時間にもう一度見たとすると、訪問者数は変わらず、閲覧数が 1 増えるでしょう。
驚くべきはランキング。
今週の最高位は123位、それも270万以上あるブログの中で!
芸能人でもなんでもない一介のダンサーのブログとしてはたいしたモンです(笑)
これもひとえに皆さまのおかげです、感謝。
そして閲覧数の時間推移がこちら。
平均して見られているが、お昼前と夕方が多いかな。
最後にブラウザリスト。
何のブラウザでここを見ているか、ということ。
デスクトップではインターネットエクスプローラが約半分、クロムが約四分の一。
モバイルではアンドロイドが約半分、iPhone、iPadが約半分となっています。
これら以外にもいろいろ解析できます。
ま、実際のところ何も活用していませんけどね(笑)
こんな感じです。
それでは、また。。。
【動画レッスン】YouTube(←クリック!)
【プロデモ動画】YouTube(←クリック!)
『フォトチャンネル一覧』(←クリック!)
◆動画レッスン・基本・ルンバ・チャチャチャ編DVD、発売中◆(←クリック!)
◆動画レッスン・サンバ編DVD、発売中◆(←クリック!)
←1日1回1クリック!
☆携帯・スマホからもクリック!ご協力ありがとうございます♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |