みなさん、こんにちは。
思いのほか透明度の回復は早いようです。
表層はかなり濁っていますが、中層からは浮遊物はあるもののそれなりに視界を保てます。
またここ数日東よりの風が強く吹く影響で、水面はざわつきますが水中は至って穏やかで好印象です。
透明度 5~8m(表層1m弱) 水温 20℃
生物情報
ダンゴウオは一固体になってしまいましたが、その一方では依然アオリイカの産卵シーンやワラサ(若しくはイナダ)の回遊などを楽しむ事が出来ます。見ごたえたっぷりです。
因みにアオリイカは今日は20個体ぐらいの群れになっていました。なかなかの光景です。ワラサは50匹位で回遊していました。
その他タツノイトコが久しぶりに復活。ハナハゼの赤ちゃんも出始めています。チャガラの赤ちゃんも群れています。ネンブツダイの口内抱卵も始まっています。などなど、新しい息吹も感じる事が出来る海になって参りました。河川の泥水の影響も少なかったようで兎に角も何よりです。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆ な お き ☆ xoxo
思いのほか透明度の回復は早いようです。
表層はかなり濁っていますが、中層からは浮遊物はあるもののそれなりに視界を保てます。
またここ数日東よりの風が強く吹く影響で、水面はざわつきますが水中は至って穏やかで好印象です。
透明度 5~8m(表層1m弱) 水温 20℃
生物情報
ダンゴウオは一固体になってしまいましたが、その一方では依然アオリイカの産卵シーンやワラサ(若しくはイナダ)の回遊などを楽しむ事が出来ます。見ごたえたっぷりです。
因みにアオリイカは今日は20個体ぐらいの群れになっていました。なかなかの光景です。ワラサは50匹位で回遊していました。
その他タツノイトコが久しぶりに復活。ハナハゼの赤ちゃんも出始めています。チャガラの赤ちゃんも群れています。ネンブツダイの口内抱卵も始まっています。などなど、新しい息吹も感じる事が出来る海になって参りました。河川の泥水の影響も少なかったようで兎に角も何よりです。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆ な お き ☆ xoxo