みなさん、こんにちは。
今日の石橋の海況は凪です。
ただ透明度はまた少し落ちてしまいました。
春濁りです。
透明度 2~3m 水温 14~15℃
生物情報
とりあえず新たに見つけた個体あわせて5個体、確認できます。
天使ちゃんが1個体。結構良い所にいます。
5mm程度まで成長した薄緑の個体が1個体。結構泳ぎます。要注意。
その他今日のオススメは
やはりウミウシ。
サクラミノウミウシ、結構出ています。
ムラサキミノウミウシ、同じく。
イロミノウミウシやセスジミノウミウシ、コガネミノウミウシなどミノウミウシ系が結構観られます。
その他ヒラミルミドリガイ、ヒロウミウシ、シロウミウシ等も見られます。
透明度は厳しいところですが
生物的にはマクロ系で、なかなか楽しませてもらっています。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo
今日の石橋の海況は凪です。
ただ透明度はまた少し落ちてしまいました。
春濁りです。
透明度 2~3m 水温 14~15℃
生物情報
とりあえず新たに見つけた個体あわせて5個体、確認できます。
天使ちゃんが1個体。結構良い所にいます。
5mm程度まで成長した薄緑の個体が1個体。結構泳ぎます。要注意。
その他今日のオススメは
やはりウミウシ。
サクラミノウミウシ、結構出ています。
ムラサキミノウミウシ、同じく。
イロミノウミウシやセスジミノウミウシ、コガネミノウミウシなどミノウミウシ系が結構観られます。
その他ヒラミルミドリガイ、ヒロウミウシ、シロウミウシ等も見られます。
透明度は厳しいところですが
生物的にはマクロ系で、なかなか楽しませてもらっています。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo