みなさん、こんにちは。
どうにもうねりが残ります。
少しずつ収まっているにはいますが…。
透明度は良いとき良いところではまずまず、時に悪い場合はかなり落ちます。
水温も落差に注意。
じっくりいくならやっぱりドライがオススメです。たぶん…
透明度 3~10m 水温 20~25℃
生物情報
今日もダンゴウオとスナビクニン。
ダンゴウオは3個体健在です。
スナビクニンも勿論、健在です。
今日は白ストライプとオレンジドット、黒ストライプを確認。
他タツノイトコ、ハコフグの赤ちゃん、コケギンポ、キタマクラの赤ちゃん、オキゴンベの赤ちゃん、ワニゴチ、キイロウミコチョウなど観られました。
今日はあまりネタが取れませんでしたが、雰囲気は悪くない、と言い切れます。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo
どうにもうねりが残ります。
少しずつ収まっているにはいますが…。
透明度は良いとき良いところではまずまず、時に悪い場合はかなり落ちます。
水温も落差に注意。
じっくりいくならやっぱりドライがオススメです。たぶん…
透明度 3~10m 水温 20~25℃
生物情報
今日もダンゴウオとスナビクニン。
ダンゴウオは3個体健在です。
スナビクニンも勿論、健在です。
今日は白ストライプとオレンジドット、黒ストライプを確認。
他タツノイトコ、ハコフグの赤ちゃん、コケギンポ、キタマクラの赤ちゃん、オキゴンベの赤ちゃん、ワニゴチ、キイロウミコチョウなど観られました。
今日はあまりネタが取れませんでしたが、雰囲気は悪くない、と言い切れます。
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by ☆な お き☆ xoxo