みなさん、こんにちは。
ちょっと古い情報になりますが…
海は穏やかでしたね。
透明度も悪くありません。
水温はなかなかしぶとく2℃上がってました。
透明度 10~12m 水温 19℃
生物情報
今回もマクロ狙いで行きましたが…
なかなか渋い結果となってしまいました。
狙いどころを間違えてしまったようです。
イロケロはやはり今回は不発となってしまいました。
いずれ何処かには潜んでいるとは思います…。
甲殻系ではイソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、イソバナカクレエビ、コマチコシオリエビ、ウミシダヤドリエビといったところで終わりました。
ウミウシがどうにも厳しいですね。
今回はミレニアムマツカサウミウシ、シロイバラウミウシ、ヒロウミウシ、サラサウミウシといった感じでした。
ウミウサギは今旬のホリキヌヅツミですね。
変わらず健在で定位置での観察が出来ています。
他にも際立ったものが欲しいところですが、まだ出ません。
幼魚系ではハコフグの赤ちゃん、マツカサウオの赤ちゃん、オキゴンベの赤ちゃん、アオサハギの赤ちゃんなどが見所です。
取り敢えず今回のことを踏まえてもう一度あらい直しですね。
季節外れの大時化があったりと騒がしい中やっておりますが、海自体の雰囲気は良いのでもう少し落ち着いたところで色々復活なり新規なり有りそうです。
期待しましょう!!
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by なおきxoxo
ちょっと古い情報になりますが…
海は穏やかでしたね。
透明度も悪くありません。
水温はなかなかしぶとく2℃上がってました。
透明度 10~12m 水温 19℃
生物情報
今回もマクロ狙いで行きましたが…
なかなか渋い結果となってしまいました。
狙いどころを間違えてしまったようです。
イロケロはやはり今回は不発となってしまいました。
いずれ何処かには潜んでいるとは思います…。
甲殻系ではイソギンチャクモエビ、イソギンチャクエビ、イソバナカクレエビ、コマチコシオリエビ、ウミシダヤドリエビといったところで終わりました。
ウミウシがどうにも厳しいですね。
今回はミレニアムマツカサウミウシ、シロイバラウミウシ、ヒロウミウシ、サラサウミウシといった感じでした。
ウミウサギは今旬のホリキヌヅツミですね。
変わらず健在で定位置での観察が出来ています。
他にも際立ったものが欲しいところですが、まだ出ません。
幼魚系ではハコフグの赤ちゃん、マツカサウオの赤ちゃん、オキゴンベの赤ちゃん、アオサハギの赤ちゃんなどが見所です。
取り敢えず今回のことを踏まえてもう一度あらい直しですね。
季節外れの大時化があったりと騒がしい中やっておりますが、海自体の雰囲気は良いのでもう少し落ち着いたところで色々復活なり新規なり有りそうです。
期待しましょう!!
それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。
by なおきxoxo