石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

今日の石橋 2016/03/06

2016-03-06 19:14:46 | ダイビング
みなさん、こんにちは。
今日の海は徐々にうねりが入ってきてしまいました。
透明度も芳しくない状況が続いています。
透明度 3m前後 水温 15~16℃

生物情報
ダンゴウオ祭り、いよいよ始まっちやったかもしれません!

今日も昨日に続き新規さんが見付かっております。

これで優に今季確認個体数は10個体を越えて14個体となりました。

今後も増え続けていくと思われます。
楽しみ!!


ウミウシも何気に調子良くなって来ました。
特にスイートジェリーミドリガイが目に付く様に。
その他シロイバラ、ミツイラメリ、オセザキオトメ、カメキオトメ、ミレニアムマツカサウミウシ、ミドリアマモ、キイロウミコチョウ、アオボシミドリなど観られています。


逆にウミウサギはホリキヌヅツミ一点推しのまま。
今一つヒットに欠けます。


甲殻類は変わらず安定しております。
今日はクリアクリーナーシュリンプ、久しぶりにウツボさんを迎えお仕事をしておりました。
水温が多少上がったせいでしょうかね…

その他見所はイソバナカクレエビ、コマチコシオリエビ、ナガレモエビ、コノハガニ、アミ類などなかなか面白くなっています。


そんな感じで今回もマクロ偏重で春の海楽しんでおります。

それでは皆様、またのお越しをお待ちしております。

なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする