みなさん、こんにちは。
[海況]
透明度 12m前後
水温 18℃
まずまずでしょうか。
可もなく不可もなくですw
[生物情報]
カミソリちゃん、ペア維持。
ハナタツも健在。
ヒレネジちゃんは不発(ザンネン…)。
甲殻類は安定。
まだまだ期待値は高推移なりっ!!
現在の見処、羅列します。
魚系
ヒレナガネジリンボウ(個人的には未確認)、カミソリウオ(ペア)、ハナタツ、ミツボシクロスズメダイ(沢山)、クマノミ、カンムリベラ(yg/久々)、コケギンポ(多)、ニジギンポ、アオサハギ、アミメハギ、オキゴンベ(チビ)、タツノイトコ(増)、クロユリハゼの群れ、ミナミハタンポの群れ、ネンブツダイの群れなど
甲殻類
イソギンチャクエビ(ペア×1/♀?×1)、イソギンチャクモエビ(沢山)、カザリイソギンチャクエビ(沢山)、クリアクリーナーシュリンプ(多)、カゲロウカクレエビ、イソバナカクレエビ(多)、コマチコシオリエビなど
ウミウシ
ミノウミウシ系、オトメウミウシ系、アオウミウシなど
ウミウサギ
ホリキヌヅツミ
次に出逢いたいのはイロケロちゃん。
期待は充分に出来ます。
なおきxoxo
[海況]
透明度 12m前後
水温 18℃
まずまずでしょうか。
可もなく不可もなくですw
[生物情報]
カミソリちゃん、ペア維持。
ハナタツも健在。
ヒレネジちゃんは不発(ザンネン…)。
甲殻類は安定。
まだまだ期待値は高推移なりっ!!
現在の見処、羅列します。
魚系
ヒレナガネジリンボウ(個人的には未確認)、カミソリウオ(ペア)、ハナタツ、ミツボシクロスズメダイ(沢山)、クマノミ、カンムリベラ(yg/久々)、コケギンポ(多)、ニジギンポ、アオサハギ、アミメハギ、オキゴンベ(チビ)、タツノイトコ(増)、クロユリハゼの群れ、ミナミハタンポの群れ、ネンブツダイの群れなど
甲殻類
イソギンチャクエビ(ペア×1/♀?×1)、イソギンチャクモエビ(沢山)、カザリイソギンチャクエビ(沢山)、クリアクリーナーシュリンプ(多)、カゲロウカクレエビ、イソバナカクレエビ(多)、コマチコシオリエビなど
ウミウシ
ミノウミウシ系、オトメウミウシ系、アオウミウシなど
ウミウサギ
ホリキヌヅツミ
次に出逢いたいのはイロケロちゃん。
期待は充分に出来ます。
なおきxoxo