石橋海中案内☆ガイドマンのLog

神奈川県小田原市のダイビングポイント石橋で日々潜り続けているガイドのブログです。

石橋最新生物事情2022/05/15〜16[w/map]

2022-05-15 17:26:49 | ダイビング
みなさん、こんにちは。

[海況]

透明度  2〜4m(5/15)→3〜5m(5/16)
水温   18〜19℃

うねりそして波もかなり落着き、穏やかにはなりましたが、透明度は中々のものでしたね(笑)
ただ朝よりは午後に向けて回復傾向。
最終では透視度4m位まで戻りました。

※本日(5/16)も潮回復傾向あり☆
最終で透視度5mまで。曙光ありw



[生物情報]

取り敢えず“マクロ”で纏めていくしかないといった状況ですが、ある意味“モード”発動で没頭出来る好機☆

ということで“出モノ”、羅列していきます。



魚系
ベニカエルアンコウ(白×1)、クマノミ、アライソコケギンポ(多数)、コケギンポ、ニジギンポ、ニシキハゼ(yg)、ヒラベラ(チビ)、ミノカサゴ(yg)、キタマクラ(チビ)、ワニゴチ(yg)、マゴチなど
◆ヒラベラのチビちゃんはお気に入り☆


甲殻系
コノハガニ(♂♀/cvアリ)、カザリイソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビ、アカシマシラヒゲエビ(ペア)、イソバナカクレエビなど
◆アカホシが遂に…★取り敢えず今のオススメはコノハガニさん☆


ウミウシ
スイートジェリーミドリガイ(多数)、カメキオトメウミウシ、オトメウミウシ、クロヘリアメフラシ(チビ)、サラサウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシなど
◆乙女系がチラホラ。何個体か出始めています☆


ウミウサギ
トラフケボリ、コボレバケボリ、トガリアヤメケボリ、ベニキヌヅツミ
◆トラケボもコボレバもペア解消の可能性★


その他
ヒメコウイカ
◆体色变化や前足を上げる威嚇行動すらも愛おしいw☆



[70点:そりゃまぁ、そうなるでしょう。やはり淋しさは否めません。。。なんとかせねばww]


いやぁ〜、実際こう見ると、中々の惨敗感?。。。

それでも、海に居るときはそれなりに楽しめたはず。
言えることは種類より量―cvや個体差で充実感を味わえたところでしょうか。

どう楽しむか―楽しみ方☆ですかね。

とはいえ、確かに淋しさは漂います。

果報は寝て待て…
果報よ、はよ来い☆

※5/16で若干のリカバリー☆



なおきxoxo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする