みなさん、こんにちは。
明日から春です☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a2/fe53775eb955797c0c25a3011193a6e3.jpg?1675423583)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/8bd296fc26abc7d41975e10a94c2ee89.jpg?1675424790)
[海況]
透明度 10〜12m
水温 16℃
一回15℃に落ちた水温ですが、また16℃に回復。
潮もいい感じで青みも出ています☆
[生物情報]
いい感じで仕上がっています☆
魚系
タツノイトコ(yg/♡)、ベニカエルアンコウ(×2)、クマノミ(yg×2)、ミツボシクロスズメダイ(安定w)、サクラダイ(yg/♡)、アライソコケギンポ(yg増♡)、コケギンポ、ニジギンポ、ガラスハゼ(yg&ad/♡)、ヨソギ、アミメハギ、アカオビハナダイ(群れ♡)など
◆それなりに揃っております☆
甲殻類
アカホシカクレエビ(♡)、アカスジカクレエビ(復活?/yg/♡)、クリアクリーナーシュリンプ、イソバナカクレエビ(増)、イソギンチャクエビ(♡)、イソギンチャクモエビ、カザリイソギンチャクエビ、モクズショイ(減♡)、コノハガニ(♂♀♡)など
◆こちらもアカホシさんを筆頭にまずまずの面子で揃っております☆
ウミウシ
スイートジェリーミドリガイ(微増w/♡)、アオボシミドリガイ(増/♡)、ミドリアマモウミウシ(微減)、ツマグロモウミウシ(new/♡)、カメキオトメウミウシ、シラユキウミウシ(new/♡)、コモンウミウシ(チビ)、アオウミウシ、シロウミウシ、ヒロウミウシ、サラサウミウシ、ミヤコウミウシ(yg/♡)、セスジミノウミウシ(安定)、クロヘリアメフラシ(増)など
◆一気に顔を見せてきました☆これからも楽しみなウミウシさん達です☆
ウミウサギ
ベニキヌヅツミ(チビ増/♡)、トラフケボリ(yg&ad/♡)、コボレバケボリ(×2/♡)、ホリキヌヅツミ(♡)、アヤメケボリ、トガリアヤメケボリ
◆ベニキヌのチビちゃんが増えています☆コボレバさんにもまさかの新顔☆
その他
ヒメイカ(神出鬼没)、ヒョウモンダコ(神出鬼没)、ヒメコウイカなど
◆ヒメさんとヒョウモンさんは出逢えたらラッキーな神出鬼没な子たちです☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a2/fe53775eb955797c0c25a3011193a6e3.jpg?1675423583)
[92点:兎に角賑やか☆日替りで色々と]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c8/2054a9741f4ece7484bfb21333f53473.jpg?1675423598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c8/2054a9741f4ece7484bfb21333f53473.jpg?1675423598)
注目はやはりココになるのか…
今回写真を頂いたのでご紹介。
ありがとうございます!!
[All pics by Yoshida-today's guest-san]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/8bd296fc26abc7d41975e10a94c2ee89.jpg?1675424790)
サクラダイ=可愛いですね。ここ最近のお気に入り☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/08/2d0d969a6b6957d69638a4f45bd52667.jpg?1675424806)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/08/2d0d969a6b6957d69638a4f45bd52667.jpg?1675424806)
ツマグロモウミウシ=石橋でみるのは初めてかも(記憶が正しければ)…。因みに画角内に3個体、枠外に1個体で計4個体います。残ってくれると嬉しい☆
さて、明日から春です。
冬から春へとこの時期らしい移ろいを感じながら、毎回新しい出逢いに恵まれています。
いい感じに春に向かっている気がします☆
なおきxoxo