学生軟式野球全力応援! のブログ

学生軟式(高校、大学)を中心としたブログ。主に記録等を載せていきたいと思います。不定期更新です。

ある高校球児の秋から夏までの1年弱-5

2014-12-09 00:00:00 | 高校硬式野球
○対決の時



佐野日大先発は、稲葉くん。

センバツ大会以降、2番手投手を育成が課題だった佐野日大。

秋の関東大会で先発したのだが、初回に大炎上を起こし、

センバツでは守備、打撃に徹した稲葉くん。

春の大会、作新学院戦では好投していた。



先制は佐野日大。試合の落ち着いていない初回に

見事2点を取る。




その後、彼の高校も追撃を図る。

ヒット攻勢で、1点ずつ取り、佐野日大をおびやかせる。

スタンドも盛り上がっている。




そして、田嶋くんはブルペンでピッチングを始める。

夏休みの始まるころである。

小学生が田嶋くんのいるブルペンに集まり、注目している。

彼はというと、相変わらずの裏方だった。




7回、いよいよ田嶋くんがマウンドにあがる。

ここは逃げ切りたい佐野日大。

エースを登場させた。




そんな田嶋くんを、ベンチで見ていた彼。

何を思っているのだろう。

彼と勝負したい気持ちは絶対にあるはず。



どこかで勝負させたい気持ちがあった。



8回裏、佐野日大が追加点をあげ、いよいよ

佐野日大が勝ちに王手をかけた。

残るは9回表の攻撃のみ。



その9回表、彼の高校のスタンド方面から、

歓声が沸いた。

「○○くんに代わりまして・・・」

代打が告げられた。

彼がバッターに立つときが来た。




いよいよ、願いがかなう時がやってきた。

ボーイズバッテリー対決。

その時の手の振るえは今でも覚えてます。




注目の時がやってきた。

約1年間待っていた時が今そこに。



(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする