けやきの樹の下から

日々のことを綴ります。

はじめての梅干し作り③土用干し&完成

2021-09-04 10:05:00 | 日記
梅干し作り最終話、やっと更新できます!


8月のはじめに連休があり、ここで最終行程の「土用干し」を行いました(^^)


「土用干し」は本来
・梅雨明けの晴れた日を3日選ぶ
・1日目:盆ざるや野菜干しネットなどに梅と紫蘇をならべ、天日に干し、夕方にはとりこみ、梅酢に戻す
・2日目&3日目:再び天日に干すが夕方に取り込まず夜露にもあてる
⚠雨が降ったら取り込む

が通常の行程なんですが、私は3連休ができなかったためとこの夏はゲリラ豪雨もひどかったため、干しっぱなしで出かけられなかったので、2日間でできるだけのことをしようと思いました。


考えた末、2日間干しっぱなしという強硬手段でいくことに(笑)


梅酢に漬け込んでた状態



一応水気を拭き取り…



ネットに並べます








途中ひっくり返すんですが何個か潰れました。そのひとつをつまみ食いというか試食


これがまた、なんとも美味しかったです!!

生梅のあのフルーティーさがまだ残ってて、けれどちゃんと梅干しの味もする。


おそらく干すことでただただ酸っぱい梅のなにかが太陽光にこねくり回されてなんか旨いアレが出てくる的な(笑)→わかりにくいわ


赤紫蘇は2日でかりっかり!
細かく砕くとゆかりふりかけになります



結果
これだけできました✨


これが1ヶ月前の話で、土用干しが終わってから半年ほど寝かせるとさらに美味しくなるそうなので、まだ寝かせています。

もちろんすぐに食べることもできます!


半年というと来年の2月かあ〜、長い(笑)



早く梅干しおにぎりが食べたい(* ´ ﹃`*)



だいたい一通りの流れがこれでわかったので、来年また漬けようと思います♪


初めての梅仕事、楽しかった!