![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fa/adb25b3fc4a4aedd354a4d369a537dda.jpg)
ベルルッティのベルト修理依頼です。
ベルトを連結する中心の軸が無くなっています。
この形のバックルは中に棒が一本あるタイプですので、中一(ナカイチ)と呼ばれます。
ちなみに中に棒が二本の中二(ナカニ)というタイプもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d1/504fa9ca280ac8dcd837a99006f6b652.jpg)
ベルトの中に何やら部品が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/180b7d4d40d073e804a575d6e1cdccd9.jpg)
バックルの内側のくぼみに押し嵌める仕組みのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/16/14552ee5d92ad51686963cf3f1398bb5.jpg)
時計のバネ棒のような仕組みですね。
バネで両外側に軸を押し広げる部品を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dc/c976ab0e764ecddd66f0b9fab5cde74a.jpg)
組立てて完成です。
この時、バックルの向きに注意しないと、間違えると大変なことになります。
簡単にははずせないのです。
ベルト修理の作業受付はメールかLINEでのみ受けしていますので、必ず画像を添えてご連絡ください。
どのような状態か確認できないので、お電話では受け付けません。
よろしくお願いいたします。
持ち込みはワクチン2回接種済みの方のみお引き受けします。
その際もまずは画像送付お願いします。
作業できないものもありますので、無用な接触は避けさせていただいています。
特にオミクロン株の猛威が今後予想されますので、くれぐれもご協力お願いいたします。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku
![](https://ssl.itokinzoku.co.jp/Line-QR.jpg)
土日祝日の受信は翌営業日の朝に返信してます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます