![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/7a/e67a2bdd32757e82e8147661212f77eb.jpg)
アクアスキュータム4点修理になります。
ウエスト、袖ベルト×2、ネックストラップですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3e/ed0f9b044ec37eb28a8f6f7dc0364ab5.jpg)
出来るだけ似た色合いの革を在庫から選んで修理に使っています。
が、必ずしもぴったりというわけにはいかないことも多いかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/61/284157138002673d428229f6356b635d.jpg)
修理できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/ab4ac09007937f4a972b34ed18511c90.jpg)
こちらはバーバリーですね。
3点セット修理です。
クリーニングのタンブル乾燥でやられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/42/f2e6cd055e8f3f821d7b65d9f5bcb4eb.jpg)
焦げて変色しているので、元の色は想像するしかありません。
ベルトの生地色とのバランスも鑑みてチョイスします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/88/b889dd9417a834033180eae4681126b1.jpg)
修理完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c3/bee3a654ad3d4d0fff790596f990d6dc.jpg)
ウエストベルトの修理のみです。
革はすべて剥がされています。
ボロボロになったので、いっそ全部剥がしてしまおうとするお客様は結構多いようですが、結局、この見た目だと違和感あり過ぎて修理依頼をいただくことが多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f1/95516eb9a30431af6c422d3f8d579585.jpg)
ネイビーのコートの場合、黒革のバックルが多いのですが濃茶との指定でしたので濃茶で修理しました。
今シーズンから修理代値上げしましたのでよろしくお願いします。
3点、または4点セットの場合
バックル修理 1650円/個
バックルの取り外し、再取り付け 1650円/個 です。
仮に3本で取り外しから取り付けまでのフルコースですと1650円×(修理3+取付3)で9900円です。
ご自身で取り外し、取り付けを行う場合は1650円×3で4950円です。
自分で外すので、取り付けだけというのは無しです。
外した人が作業しないと、どうなっていたのかわかりませんので。
あと、とんでもない外し方をする方が時々いて、再生不可能な場合も過去にありました。
中にはバックルをペンチで切ってしまう方まで。
そもそも取り付け出来なかったら、取り付ける作業を想定して外す作業を行えません。
ですので、取り付け出来ない人は、ちゃんと取り外しもできないとお考え下さい。
1-2個の場合は単価割り増しになります。
連絡は必ずLINEかメールで。
お電話では受け付けません。
伊東金属製作所
info@itokinzoku.co.jp
LINE ID:itokinzoku
![](https://ssl.itokinzoku.co.jp/Line-QR.jpg)
土日夜間の着信は翌営業日の返信になります。
修理依頼の受け付けは、年内12月20日15時までとなります。
その後の連絡、返信は1月6日以降です。
例年返信が溜まりますので、年明けても連絡までに数日要することがあります。
またこの期間中、LINEの友達登録はできない設定に変更しています。
年内仕上がりの作業も12月20日到着分までとなります。
以降の到着は翌年の仕上がりです。
よろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます